• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Motty(`・ω・´)♪のブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

相談で~す♪

皆さんおはようございまっす♪Mottyでっす(`・ω・´)シャキーン
昨日も作業作業でお眠な朝を迎えましたw

作業の進行具合はまた暇みてあげますね♪
画像を載せる時間がなくて・・・(´Д⊂グスン



で、一つご相談です!
走行会のクラス分けなんですが、

このまま行けば、
・ビギナークラス2クラス
・単走クラス1クラス
・追走クラス2クラス

で、各12分×5クラスで1時間となり、これを9時~15時までの6ヒートとなります。

ゆっくり走って頂きたいビギナークラスと単走クラスは、夏場という事を考えると、人も車も12分が妥当だと思う訳ですが・・・

問題は追走クラス。
12分が2クラス・・・
恐らく皆さんお目々が三角になって追いかけっこしますよね?

・・・と、車も人も12分持たないだろうという意見がちらほら・・・
それから、クラス分けしちゃうと、絡める人も偏るかと・・・

そこで提案です♪

24分一枠にしちゃって走行台数に制限を設け(12~15台くらい?)、出た人がいれば順次コースイン+8分で1回グリーンフラッグを振り、その時点で走っている車輌は一旦コース外に出て貰い、そのまま走行する方はもう一度並び直して頂く・・・って形にしようかと思いますが如何でしょ?

12分走行枠の場合、最後の3分位はみんなコースから出ちゃって台数が少ない・・・
みたいな、勿体ない時間が減るかと。。。

お目々三角にして追いかけっこしてて、気付いたらオーバーヒート!なんて可能性も減るだろうし、8分一枠にする事で3ヒートできるので、沢山走れちゃうかも!

と思うのですが如何でしょうか?
ご意見お待ちしております(・∀・)ノ

Motty走只今のエントリー状況♪

ビギナークラス14台
単走クラス10台
エキスパートクラス13台
Posted at 2010/07/09 07:41:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

Motty走エントリー状況~(・∀・)ノ

Motty走エントリー状況~(・∀・)ノ皆さんこんばんは~♪Mottyでっす(`・ω・´)シャキーン
さてさて、Motty走まで2週間を切りました!!

皆さん車の準備は進んでますか~!?|ω・)ジー
自分は現在2台とも不動車ですがwww


↑の通り、リーダーにお願いして、ステッカーの作製も徐々に進んでおりますよ♪
何だかかっけぇ~ステッカーが出来そうな予感(・∀・)ニヤニヤ


で!


只今のエントリー状況でっす(`・ω・´)シャキーン



ビギナー14台
単走クラス11台
追走クラス10台


です!

なので・・・

走行枠の都合上、

ビギナークラスはあと2台!
単走クラスはあと1台!
追走クラスはあと7台!


で〆切ます!

ちなみに『申込書到着+振り込み完了』 の時点で受け付け完了とさせて頂きます♪

もう2週間を切ってますので、先着順とさせて頂きます♪ 参加希望の方はお早めに(・∀・)ノ

ちなみに、お弁当はお店の都合上、今週中の受付までとさせて頂きます。。。
来週になって受付受理された方は、お弁当の注文は出来ませんので悪しからず。。。



告知通り、サーキット走った後近くのロッジでお泊まりBBQも予定しております♪
当日の走行ビデオの上映やゲームなど、宴の企画も進行中です!
走って飲んで、楽しい連休を満喫しましょう( ´艸`)

BBQのみの参加もOK!
もちろんそのままお泊まりもOK(・∀・)ニヤニヤ

そちらはひろーさんが幹事をしておりますので、コチラで参加表明をお願いしますね(・∀・)ノ  

宿や食材買い出しの都合などもありますので、2次会も参加表明はお早めに!

走行会と両方参加の方は、申込書に○を付けるのもお忘れなく♪二次会のみ参加の方は、僕かひろーさんにメッセくださいね♪

参加者の一覧は、時間があればみんカラ登録者のみ事前にアップしますのでお楽しみに(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/07/07 01:44:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | ドリフト | 日記
2010年07月04日 イイね!

YZ東フリー!ミサイル偏(* ̄m ̄)プッ

はい、行ってきましたよ~、YZ東のフリー♪

今回はMottyの愛弟子二人を連れて、共にミサイル号2台で出撃w

そしてこの二人・・・

『1年以内に権利取るっす!!』と宣言致しましたw

なので、この場をお借りして、代わりにMottyが全世界に向けて宣言致します♪

たなぼー&メカニック神○は1年以内に最低でもSL-Bの権利を取るそうです(`・ω・´)シャキーン


さ~て、1年後の今頃、どうなっている事やら・・・
今から楽しみで仕方ないです(・∀・)ニヤニヤ
皆さん、暖かい目でこの二人の成長を見守ってやってくださいな♪


・・・という訳で、14時からの順走でたなぼーさんはサクッとミサイル90号シェイクダウンを終え、メカニック神○はMotty90号で練習。。。

そして、いよいよ16時になり、フリーへ来た目的!逆走外回り(`・ω・´)シャキーン


ここで今まで二人の走りを見ていて、Mottyが思いついた課題、それは進入速度。
二人とも上手いんですよ。フツーに。
でも、Mottyと同じく、スピードを乗せた所からの進入が苦手っぽい。
なので・・・

『今日は壊しても良い車で来たんだから、最終コーナーから振り出しまで、アクセル全開で行ってね♪』 

と優しいアドバイスを(* ̄m ̄)プッ


実は自分も全開進入は怖かったりwww


でもね、スピード慣れって大事だと思うんですよw
そして大きな壁だと思う訳です♪
自分も今克服しなきゃいけない壁。。。

なので、敢えてこの課題♪♪♪
今回は人ごとですがw


さぁ!走行が始まりました♪

二人とも律儀に最終コーナーからアクセル全開です(笑)
そして、全開のまま3蹴り進入!!!!


振り返しする気配なく超~ロングな4輪ロックスピン大会!

あんなに気持ちいいスピンは久し振りに見ました(笑)
横で見ていたギャラリーの人なんか、『スゲー。。。あんなトコまで行くんだ(゚ロ゚;)』って言ってました(笑)


なのに二人とも何故か終始超~笑顔www

何か掴んだ様です♪


自分の車じゃないメカニック神○は最初チョット遠慮気味だったので、

『壊して良いから思い切って行ってこい!』

と背中を押してやると、進入で気持ちよくスピンして三角ゼブラな所を4輪ロックで通過し、更にコースを横切って土手前までコースアウトしてました(笑)

で・・・



サイドステップ粉砕w
あ、フロントバンパーはMottyがやっつけましたwww



ラジエターが脱落し、油圧ファンのオイルホースが千切れ、オイル噴射!!
見事に自走不能にまで壊してくれましたwww

直すのは自分なのにね(爆)


急遽たなぼーさんに積車をお借りし、無事に帰宅。。。
部品は無事タダでゲットできたので、Motty走までにゆっくり修理します♪

こんなんなってるのに二人とも何か掴んだ様で、終始テンションアゲアゲなのが笑えました(笑)
この人達のやる気に負けず、Mottyも精進せねば(`・ω・´)シャキーン


早速今日はガレージで早速PUMA号のMT載せ替えの準備をし、明日から作業開始です♪

さて、Motty走までに行う作業予定・・・

PUMA号は
・MTオーバーホール
・ファイナル交換

90号は
・フロント周り鈑金
・油圧ファンのホース交換
・ファイナル交換
・最悪メンバー交換

etc・・・
また眠れない日々が続く予感ですwww

さぁ~て頑張るぞぉ~(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2010/07/06 03:03:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

きっずはあと ドリフト練習会♪

きっずはあと ドリフト練習会♪はい、行って参りましたよ、ドリフト練習会♪

天気は生憎の豪雨(゚ロ゚;)
ホント土砂降りの中の練習会でしたが、タイヤは減らないし練習にはもってこい!

そして何と!!
Mottyは講師でお呼ばれ致しましたw


今回は『初めて走る』って方が沢山いると聞いてドキドキしてたんですが・・・

みなさん真剣そのもの!
向上心の塊ですよ♪
講師陣も熱い熱い( ´艸`)

そのお陰か、参加者全員が午前中には定常円を卒業し、午後からはコースを作ってワンコーナーへ!
こんなに上達するの早いんだ(汗

人を教える事で、自分も勉強できた一日でした(・∀・)ノ


前日作業がおしまくって、結局1時間しか仮眠できずで参加。。。
途中1時間程爆睡しましてスイマセンでしたwww

今日参加された皆様、お疲れ様でした♪
沢山お話できた方もいれば、お話し出来なかった方もいますが、機会があれば是非一緒に走りに行きましょうね(・∀・)ニヤニヤ

そして帰ってきてまた作業・・・
只今終了です。。。

明日は午後からYZ東のフリーに行ってきまっす(`・ω・´)シャキーン
おやすみなさ~い♪
Posted at 2010/07/04 01:38:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2010年07月02日 イイね!

PUMA号仕様変更 その③

はい、第三弾です♪

まぁ、サクッと車高を上げただけなんですがね(* ̄m ̄)プッ

比較画像がないのですが、今回は前後共に約4~5cm程車高を上げました。
一番低くしていた時から比べると、約8cm位は上がってるかと・・・

フロントはとある部分を出来るだけ水平にして、リアはそれに合わせて弱フロント上がりになるように調整♪その状態でアライメント取り直していざサーキットへ(`・ω・´)シャキーン


もうね、完全に別の車でした!

車を横向けた瞬間笑いましたもんね(笑)
『車高アップとナックル、タイヤ変更でココまで変わる!?ウソでしょ~♪』って(* ̄m ̄)プッ

今までが如何に車高短で乗りにくい車で悪戦苦闘していたか、身に染みて分かりましたwww
現状でエアロ外すと、ほぼノーマル車高ですモンね(笑)

まぁ現状が完全な状態では無いと思ってるし、コースや走り方、コンディションによって色々変えて行ったり、もっと煮詰めていかないといけないのはありますが。。。


自分の車は大雑把に言うと・・・

フロント周りは
メンバーブレースのみでGOAも殺してないし(←いずれやりたいけどw)、特別な補強は一切なし。

リア周りはメンバーの補強くらい?
ドア周りのスポットとロールバーは効果あるかもだけど・・・

自分が色々やってきて、ツアラー系に限って言えば、

・G-MASTER Pros
・V1ナックル
・RS sports
・ほぼノーマル車高
・ある程度のボディー補強
・ちゃんと踏める程度のパワーアップ

でかなり乗りやすくなるんでないの?

なんて、色々回り道してきて思う今日この頃でしたw
最初っから分かってれば、もっと節約できたのにね(´Д⊂グスン
Posted at 2010/07/02 02:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行会無事終了♪皆さんお疲れさまでした(^^)」
何シテル?   03/21 22:59
Team Freedomの宴会部長 Mottyです(`・ω・´)シャキーン  日々楽しい事と気持ちイイ事をを探し続けて生きてますw 5年程走りを休業してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走行会関係の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/14 20:00:32
計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 19:35:36

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
通勤快速仕様です(* ̄m ̄)プッ E/g・タービンノーマル アルミ3層ラヂエター O ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだまだ発展途上。。。やりたい事満載だけど先立つものと時間がないのよね(T^T) (E ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
σ(^_^)をドリフトにはめてくれた、一番楽しかった時代に乗ってたセフィーです♪ 本当に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
先輩から安く譲ってもらった90です(・∀・) ファイナルコネクションのフルエアロに34G ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation