• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきち1の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

バック球交換 PIAA製 T16

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側が暗くて、確かめてみるとご覧の通りです。前車からのおさがりで約5年持ちました。過去にレビューしている2600lmのものです。右は昨年、同じものに交換しています。
2
球切れというより、微点灯…?
これでは見えません…
3
ドアの後ろの四角いフタを開けると電球が入っています。マイナスドライバーに養生テープを貼って、切れ込みに差し込み、フタを外します。iPhoneのおかげで明るく見えてますが実際は暗闇です。
4
二又のものがソケットです。緩めて古い球を取り外します。見た感じまだ使えそうです。
5
新しい球を差し込みます。極性なしのようですが、勘合少し緩く外れやすいので注意です。点灯を確認します。明るいです💡
6
逆の手順で戻します
7
左🆕(1200lm)と右(2600lm)違う商品ですが明るさは同じくらいで色味もあまり変わりません。
8
明るいです💡
9
安心のPIAA製にしました。2年保証もありがたいです。1球入りなのでご注意を!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左目が号泣

難易度:

ヘッドライト及びLEDバルブ交換

難易度: ★★

リアウインカー(左)バルブ交換

難易度:

念願のクリスタルアイテール交換😚

難易度: ★★

フォグバルブ【HB4】交換

難易度:

マーカー風オレンジフィルム貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2台目のハイブリット車です。 純正+αの維持りが目標です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2年越しの異音判明修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 23:58:14
ハンディ・クラウン 極防水グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 22:09:08
XENPLUS LEDヘッドライト 9005/H10/HB3車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 00:39:45

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハード (トヨタ アルファードハイブリッド)
エスティマHVから乗り換えました。 アルファードハイブリッド Gfパッケージ。グレイッシ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。
スズキ アドレス50 ゆうきちの原付バイク (スズキ アドレス50)
近場のお買い物専用車です。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッドの記録です。大きな故障は一切なく173,000km走行し、2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation