• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tok3のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

買い替え

買い替えPCを買い替えました。
といっても、相方のPCですが‥‥

今まで使っていたVAIOですが、ある日突然立ち上がらなくなりました。(涙)

で、新たにVGN-NR71Bに買い替え
Core 2 Duo 2GHz 
1GBのメインメモリー
160GBのHDD


実売価格は13万円代なので MacBook とスペック的には変わりません
ディスプレイは15インチですが‥‥

で、OSがVistaに変わっていたので無線LANに接続できず‥‥
MacBookでVista対応のユーティリテーをダウンロードして
無事ネットにつながる様になりました。

会社ではWin2000とXPも使っているけど
Vistaは初体験‥‥
慣れない事もあるけど
やっぱり使いにくいです。


Posted at 2008/02/17 23:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2008年01月17日 イイね!

いろいろと

開催中のMacWorldでいろいろと発表された。

20世紀フォックスとアップル、iTunes Digital Copyを発表

メジャー映画スタジオの作品でiTunes Movie Rentalsを開始

Apple TVの新しいソフトウェアを発表

iPod touchのソフトウェアを大幅にアップグレード

Time Capsuleを発表

MacBook Airを発表

などなど‥
iPhoneのソフトウエアアップデートもあるけど、日本は関係ないので‥‥
メインはMacBook Airでしょうが、去年MacBookを購入したばかりで特に興味をひくものではないし‥‥
PowerBook 2400cの再来と予想されていたので、ちょっと期待したのですが小型ノートではなく
超薄型軽量だけどサイズはMacBookと同じ13インチ
ディスクトップをメインにワイヤレス(Air)で使うノート、サブで使うノートって事ですな(笑)
ノートがメインの人には合わないかな?って感じです。
まあ、最も興味を引くのはTime Capsuleくらいか‥‥
ベースステーションを装備したHDDなのでファイルの共有が便利になるな~
バックアップはLeopardが必要なので、先にLeopardか‥‥(苦笑)





Posted at 2008/01/17 00:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2007年12月15日 イイね!

編集中

編集中先日なくなった友人のビデオをDVDに編集します。

久々にDVカメラやG4を動かして作業を進めますが‥‥
ソフトのバージョンアップにG4の方がついてこない‥‥(涙)

古くなって来たな~(苦笑)と感じてしまいました。

なかなか、作業がはかどりません


で、結局DVテープに編集済みのものをHDDレコーダーで読み込んでDVDーRに焼きました。

く~っ、MacProが欲しい~(爆)


Posted at 2007/12/16 19:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2007年10月16日 イイね!

Leopard

アップル、Mac OS X Leopardを10月26日に出荷

いよいよ登場です。
300種類の新しい機能を搭載‥‥

多すぎて、どうなのかわかりません。

しかし、気になるのはBoot Camp
ビリーではありません‥‥

現在はβ版なのですが
Leopardでは動かないとか
有料化だとかなんとか言ってたけど
標準装備になりました。

しかし‥‥

Mac OS X v10.5 Leopardの必要システム条件
Intelプロセッサを搭載したMac、PowerPC G5、PowerPC G4(867MHz以上)


なのでMacBookは大丈夫だけど
G4はだめな様です‥‥(涙)


Posted at 2007/10/17 00:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2007年07月25日 イイね!

freeze

freezeフリーズといってもPCではなく、iPodなんですけど
本日、仕事で移動中に選曲のため操作していると、突然反応しなくなりました。(汗)

どのボタンを操作しても、電源ケーブルを抜いても反応もなく‥‥(涙)
家に帰って、取り説、HPで確認

『だいたいのトラブルはリセットで直ります』ってことなので、手順に従って操作すると‥‥

無事、復活しました。


5G iPodにしてから、ちょうど20日になりますが、少々インプレを‥‥
操作性に関しては、やはり3Gの方が使いやすいです。
独立した操作スイッチは、タッチパッドなので、指先で触れるだけで反応してくれます。
5Gはクリックホイールでの操作になるので選曲時などは、操作パネルを押さなくてはいけませんので、
ちょっと力がいります。本体をしっかり固定しないと押せません。

しかし、サウンドチェック(音楽毎のレベルのばらつきを調整する機能)がかなり、よくなっています。
3Gでは、音量が大きくなったり、小さくなったりしたのでデッキのVolでコントロールしていました。

カラー液晶の大画面もかなり見やすくなってます。
iTuneの情報管理でアルバムのジャケット写真を入れておくと、ジャケ写も表示します。

Posted at 2007/07/25 23:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mac | 日記

プロフィール

「もうちょっと」
何シテル?   11/05 18:52
5年間乗ったパサートからゴルフ8ヴァリアントに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPEED FESTIVAL 2025 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:53:25
[スズキ エブリイ] エアコンパネル照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 19:30:55
[スズキ エブリイ] エアコンLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 19:28:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年間乗ったパサートから乗り換え
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤快速、買い物車として増車。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
親戚から譲ってもらったオンボロスクーター ボチボチ弄って遊んでみます
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
前車ハイゼットから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation