• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレッタ♪の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

CR ボンネットラバー関係交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドリング時にボンネットがかたついて異音が出るときがあるため、ゴムパーツをリフレッシュ。
ラバークッション2つ、ウエザーストリップ1本。
中央のラバークッション2つは残念ながら廃版。特殊なものではなさそうなので、いつか代替品を調べてみたい。
むしろボンネット裏のインシュレーターがボロボロ・・でも新品は9,000円くらいして高い。
2
ラバークッションの純正品番はBC1M-56-786×2 @450円くらい。
3
ウエザーストリップの純正品番はBP4K-56-750A(ラバーシール・ボンネット)。1,300円くらい。
4
ラバークッションは回すだけで外せる。ウエザーストリップは、内張はがしで爪を押して外す。
5
一応新旧比較。
6
外したら掃除して・・
7
取り付けは簡単。異音も解消!139,792kmにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(いつもの夏オイルへ)

難易度:

188,607kmオイル交換

難易度:

CWプレマシー エンジンオイル 格安電動ポンプ上抜きお試し編→結論下抜きが良い

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2024/4/20 165,987km オイル交換

難易度:

スロットルボディ清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ ショップ作業 DY リアハブベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1824432/car/1584669/5778819/note.aspx
何シテル?   04/26 15:37
マツダ車、MTが好み。 マツダ車所有履歴は3台。 H3ユーノスロードスターNA6(H14~H25) H17デミオDY(H26~) H20プレマシーC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 22:41:06
スライドドア 半ドア 閉まらない 異音 イージークローザー 右(運転席側) 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:25:29
フロントアウターハンドル交換作業の巻(運転席編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 19:34:12

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H20年式CREW後期DISI オーロラブルーマイカ H26.12 64835kmからス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H26.1購入、H17年式の2代目デミオDY5W後期スポルトMT。 H14年、学生時代に ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
H18年式、妻の車だったもの。 ●H26.12…プレマシー乗り換えのため親戚へ譲渡 ●R ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式NA6CEのフルノーマルMT車。 H14.8に購入。63,000km H25.1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation