• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

これって…お得?

これって…お得? 帰り道の散歩中、
よく行ってたGSガソリンスタンドに立ち寄りトイレ拝借w


ついでに期限切れのカードを更新してもらったら、


ボーナスポイント獲得グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うまい!



そしたら店長さん、車検もいかがぁ?

と差し出したパンフがコレ↑


クラスはマークⅡと一緒でいいのかなぁ?w

全込みで有料87,095はかなりお安い!?

その上、半年間はガソリン10\/Lの値引ですとぉ!?げっそり





週末はDラー行って見積もりしてもらおうかな猫2









あ、多分、出禁止じゃないと思うし…冷や汗
ブログ一覧 | X | モブログ
Posted at 2009/10/16 22:36:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 1:00
私のクルマの例では1530kgでしたので、
重量税は1.5t~2.0tとなり、
その下の料金になるものと思われます・・
Dよりチョイと安いくらいですかね・・

2.5Lと3.0Lで重量が違うのかなぁ・・?
2.5Lで1500kg以内であれば・・
その安いプランなのかも????
コメントへの返答
2009年10月17日 1:55
うーん、どうもそうみたいですね冷や汗
それでもトータル5桁は結構お値打ちでしょ?うまい!

それにしても下の方の4ナンバー貨物、3t超でも普通車の1t以下より税金安いって何よexclamation&questionげっそり
今年中にこっちの暫定税率も撤廃してくれないかなぁ?
そして車検も5年に1回とかに変えてくれ~猫2
2009年10月17日 4:53
初車検なのでこがいいのかサッパリ…今回は訳ありでDにしましたが(^^;

リッター10円の差は魅力的♪
コメントへの返答
2009年10月17日 18:14
初車検なのに困ったDラーさんでしたねぇ(^_^;)

この特典は魅力的ですよねうまい!ツラレソー
2009年10月17日 8:14
Xって車輌重量、グレードによって1.5t以下・超あるんですよね

pukuさんのX、たぶん1.5t超でしょうからTOTAL¥99,695でしょうね
金額的には安いですが、しっかりとした12点検&ブレーキオイル位は交換された方が良いかと

半年間10\/Lの値引・・これには惹かれます
コメントへの返答
2009年10月17日 18:18
あ、そんな感じでしたね(^_^;)アセアセ

確かMOPプラスでオーバーだったかも…冷や汗

やっぱりしっかり点検してくれる安心感が欲しいですね。

ということで、宜しくお願いしちゃおうかな~うれしい顔

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation