• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月15日

(L)レクサス店に電話

昨日のタイヤの空気圧の件で、リアの空気圧について不安があったので、レクサス店に電話電話をしてみました。

私のレクサスホイールにリアタイヤを装着してくれたH店ですが、非常に応対が良く、今日も大変丁寧なご回答をいただけました。冷や汗恐縮です

私のリアは、IS350Ver.Sの18/8.5JJですが、タイヤも純正の『SP SPORT MAXX』です。


まず空気圧ですが、ISの指定では、フロント:240kPa、リア:260kPa とのことでした。
これは標準タイヤ(F:225/45R17 90W、R:245/45R17 95W)のものと思われます。
Ver.Sは、F:225/40R18 88Y、R:255/40R18 95Y)ですので、フロントのみロードインデックスが違うため20kPa追加の260kPaとなるようです。



マークXの標準は、F/Rとも215/60R16の95 です。
私のフロントは225/45R18 91 ですので、40kPa追加の270kPaが妥当なようです。

一方リアは255/40R18の95で同RIですので、そのまま230kPaでも良いようです。
でも、ISの指定の260kPaに合わせるのが良さそうですので、フロント・リアともに260kPaでいってみようかなと思います。(^^)b
ブログ一覧 | X | クルマ
Posted at 2006/06/15 14:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

夏ドライブ
こしのさるさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年6月15日 14:25
えー、Sパケの規定表示は両方共230kPaですけど(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月15日 14:37
それがちょっと信じられないんです。。。

なぜ215/60R16と225/45R18が同じなのか??

もしかしたらエクストラロードだったりします??(^^;
2006年6月15日 14:42
40は250kPaくらいが妥当だと思いますが、45だと240kPaじゃないと堅くて乗り心地が...(汗)
コメントへの返答
2006年6月15日 15:11
225/40R18はロードインデックス88なので、計算上では+70kPaの300kPaが妥当となってしまいますね。(滝汗

そのへんが感覚との差となってくるのでしょうか?

夏場は少し下げ気味でも良いのかもしれないですね。(^^;
2006年6月17日 0:01
レクサスって親切なんですね~!
最近は純正でも高い空気圧を基準としてるんですね~。ビックリです。3.0~ですと恐らく相当跳ねると思います。昔親父のクラウンが18インチで空気圧を3.0以上にしてたんですよ。そりゃもうヒドイ乗り心地で…。即直してあげましたが…(笑)
やっぱり2.6~2.8辺りが良いですね~。
コメントへの返答
2006年6月17日 11:37
レクサスの応対はとても丁寧で素晴らしいですよ!
分からないことも調べてすぐ折り返し連絡いただきましたるんるん

一度300kPaにして乗り心地を味わっておかないとです。冷や汗

都内は綺麗に舗装された道ばかりなので、少々高めの圧でも乗り心地が悪く感じる度合いが小さいかもですね。
でも舗装ばかりだから、高めにしなくても、走行時は熱で圧が上がりそうですので、夏場は少しバッド(下向き矢印)でも良さそう?

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation