• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月16日

新たな相棒♪(*´∀`)♪

新たな相棒♪(*´∀`)♪ こいつに決定しました♪(*^ー^)ノジャーン♪


これまではホンダばっかでしたけど、

初のヤマハでするんるん



早速ちょこっと走って来ましたけど、

普通の原チャより座面が高くて、オフロード的な感じ。

タイヤがごっつい(120/90ー10)わりには、なかなか良い加速です指でOK



フロントはディスクブレーキで良く利くうえに、























このオシャレなローターグッド(上向き矢印)

キャリパーとあわせて真っ赤っかで、燃え~目がハート








そして、





















リアサスも真っ赤っかるんるん

白いボディーに良く映えます♪(*´∀`)



うーん、ホイールもブラック&赤リムにしたいなぁ。






そんな新相棒ですが、

名前は「ビーちゃん」に決定ですw


今度は?大事に乗らないと!!(* ̄∇ ̄)ノ
ブログ一覧 | 原チャ | 日記
Posted at 2013/04/16 23:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年4月16日 23:34
カッコイイですね~!

走破性もなかなか良さそう♪
(^。^)V
コメントへの返答
2013年4月17日 0:14
どうもです~♪

田舎の畦道でもガンガン行けそうですよ~d=(^o^)=b
2013年4月16日 23:47
ブレーキ、サスだけ見たら、原付とは思えませんね(^∀^)
今の原付のオシャレ具合にびっくりです!(>_<)

次は原付をもっとスポーティに弄っちゃいますか?w

ちなみに僕は昔ですが、原付に青のアンダーイルミとかやってましたww
コメントへの返答
2013年4月17日 0:20
これがノーマルなんですよ~♪

これにやられちゃった感じで(;´д`)

昨年の秋に出たばっかりみたいで、これから社外パーツが出てくれたら良いんですけどね♪

ヘッドライトのHID化とか、やれたら良いなぁ(´∇`)
2013年4月17日 6:40
ズマと同じで。
もう色々とパーツ出てますよ。

パーツ買いに茨城とか去年は行ってました。
コメントへの返答
2013年4月17日 12:42
おぉ、マジですか!?
茨城に良いとこあるんでしょか!?( ・∇・)


ズマX、出てたらヤバかったかも(;´д`)

って2種取らなきゃ無理でしたw
2013年4月17日 9:57
この子が、新たな相棒ですか!?


キビキビと走ってくれそうな良い子ですね(^^)♪
コメントへの返答
2013年4月17日 12:56
色白なカワイコちゃんですw

ちょっとタイヤの太さに慣れがいりそうだけと、
おいらにも負けなそうで良いかな~(´∇`)
2013年4月17日 17:41
丸目の2灯で可愛いいね~
可愛いけど走行性能はよさそう(^v^)

さっき自分も落ちてるゴミを拾ったら
ギクッと腰に軽い違和感が・・・(涙)

明日はお互い無理せず頑張りましょ♪
コメントへの返答
2013年4月17日 19:41
どもです~♪
良く見ると、カッパみたいな顔してますね(* ̄∇ ̄)ノ

マジですか!?
無理しないで下さいね!!(;・∀・)

久々過ぎて色々と忘れてるかも…(~_~;)アセ
2013年4月17日 21:10
かっこいいなぁ(^o^)/
ぼくのはドラムブレーキ…
効きがイマイチですf^_^;

暖かくなってきたし、
こんど原付オフやりますか♫
コメントへの返答
2013年4月17日 22:19
なかなか面白そうでしょ~♪
前回はディスクからドラムに変わって失敗したなぁと思って。
今回はこれで決めたようなものかも(*´∀`)

原付オフ、良いですねグッド(上向き矢印)うれしい顔
早く慣らしを終わらせないと!!(≧∇≦)
2013年4月17日 23:41
こんばんはぁ&お久しぶりです♪

ビーちゃん良い感じですね~
ライトが真ん丸目玉みたいで可愛い(*^^*)
コメントへの返答
2013年4月17日 23:51
ども~♪ おひさです~♪

ビーちゃんの目
これがトレードマーク的な感じですね(*´∀`)
エンジンが滑らかで、それだけで満足してます♪(´∇`)
2013年4月19日 23:23
原チャリなのに、
良い感じのブレーキとサスですね♪

学生の頃に一時期原チャリ乗ってたけど、
しばらく乗ってないな~w
林道突入用にズーマーが欲しいww
コメントへの返答
2013年4月19日 23:39
どおどお?
惹かれるものがあるでしょ!?(*´∀`)

ほんとはずーっとズーマー乗りたいって気持ちなんだけど、やっぱりシート下収納が欠かせなくて…(;´д`)
こいつもオフロード、バリバリいけちゃいますよ~♪
1台いっちゃいましょ♪(*^ー^)ノ♪
2013年4月21日 20:44
w(゚o゚)w オオー!
気が付きませんでしたー。

まっかなキャリパーとサス! やる気を感じます♪
しかもFIに水冷とは恐れ入りましたm( __ __ )m

これは楽しそう♪♪

納車おめでとうございます
 ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
コメントへの返答
2013年4月22日 18:17
どもです~♪
NEWでございます~(*´∀`)♪

50ccなのに気合い入ってますよね!!

ほんとはこれも125ccのならもっと楽しそうなんですけど、教習所いかずに一発合格は難しいと聞きますし、そこの壁がとても大きくて…(;´д`)

これでちょこちょこ弄っていければ良いかなと♪(*´ω`*)ドモデスー

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation