• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

出張プチw

出張プチw2週間ほど、とある理由で病院入院していたマイ車(セダン)X

退院して即翌日、病み上がりなのにまたオペにあっかんべー

前回は、不運の豪雨雷雨に見舞われて、
漆塗り状態だったドアモールの再塗装ですうまい!



ただ、前回の場所は、風水的によろしく無かった!?
ていうことで、今回は湾岸部の某所にて、

「エネル工房出張所」開設ですw

でもその場所は、猫ぬこちゃんの休息所だったようで・・・
突然現れた上の実行支配!?
ぬこちゃんゴメンね~冷や汗


塗装は順調に進んだかと思われたけれど、最近涼しくなった天候が災いして、
乾きが悪く、マスキングにペタッと剥がれ。。。泣き顔

急きょ、ドライヤー&延長ケーブル&虫よけスプレーを調達し、


またもや夜ナイト突入あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


最強ヘルパー白手(パー)くんの爆光フォグひらめきに助けてもらい、
再塗装はバッチリ終了るんるん












のはずでしたが、

マスキングを剥がし中に・・・

「ガリッどんっ(衝撃)

角っこを爪で削っちまった!?げっそりー(長音記号1)



それでも何とか無事終えたのですが、
晩御飯食べ終わって、さあ帰ろうかってときに・・・













雨雨雨   泣き顔あせあせ(飛び散る汗)












その後は、恐ろしくて、まだ見てません。

どうか軽傷であって欲しい。。。もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2012/09/23 00:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | X | モブログ
2012年09月01日 イイね!

涙雨雨雷泣き顔

涙雨残暑厳しいこの1週間、早く涼しくならないかなぁと、
秋の訪れを待ち焦がれる日々。

そんな土曜は急遽、塗装プチにわーい(嬉しい顔)
朝から防災の日の渋滞に嵌まりながら、
磨きの達人!?w「エネル工房」へ車(セダン)ー(長音記号2)

本日のメニューは、サイドモールのイメチェンでするんるん
ギャラリーは約1名、NEW雷カミナリ様w
これが、とんだ曲者でたったとは・・・・・(苦笑

前日までの真夏モードが一転、
この日の現地は、朝からの雨模様だったらしく、
でも作業開始時はまずまずの天気晴れ曇り

それがマスキングして塗装前の研きを始めたら、ポツポツ来はじめ、
あっという間に激しい雨に豹変!?泣き顔
こりゃいかんと、レーダーで雨雲を確認し、取りあえず早めのお昼へ走る人
そのお店の駐車場は、排水が追いつかなくて、
マフラーが水没しそうなほどの水溜まり、っていうか池じゃん!ふらふら

そんな雨も通りすぎると、夕方までは晴れの予報グッド(上向き矢印)
これはイケる!と、作業を進め、車もほぼオールラッピング完了るんるん

の寸前、今度は予兆も無しに突然のスコール雨雷雨雷雨泣き顔
2度目の休息中、もう駄目だろう的な空気漂うファミレスで、
みんなでレーダーチェック!w
すると、ある現象が!

殆どの雨雲が、東京湾付近で発生してるではないですかexclamation&question
そしてこちらにはNEW雷カミナリさまw
きっと東京湾に、九尾級のチャクラを持ったツワモノが居たに違いないとwww


漸く雨雲一団も去り、日のあるのも後1時間、
急ピッチで作業を開始し、エネル先生の色塗りも一気に完了!
仕上げのクリアも念入りに噴いてもらいますほっとした顔
その様は、もうプロじゃん指でOK
ってあの室内を見ればもう一目瞭然!?ウィンク
ピッカピカのツヤッツヤに仕上がりましたるんるん


無事作業を終えたころにはもうすっかり夜夜到来。
後片付けも終えて、コンプレッサーをコロコロと、
引いて歩いていたとき、事件が・・・











またしても、突然のスコール雨雷雨雷雨泣き顔







もう今日の雨は終わったなと、油断しきってました。
それでも結構乾燥進んでたからと、安心してたけれど、
帰って見てみると、・・・・・バッド(下向き矢印)涙


見事なまでの、まだら模様が!?泣き顔


まぁ、しゃあないかw


〆の夕食は、もっちくんも合流して、和食系のお店へ。
3度目のファミレスで、そんなに食べれないと思ってたけど、
海鮮丼どんぶりの美味さに箸が止まらず、無心に食べ尽くしてました冷や汗

何か、作業よりも、ファミレス滞在時間の方が長かった!?
そんな週末でしたとさ~わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)オツカレサマデシター
Posted at 2012/09/02 19:07:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | X | モブログ
2012年08月14日 イイね!

車(セダン)X新記録グッド(上向き矢印)

X新記録今年のお盆休みは世間相場に。
てことで、行きも帰りも混雑期。
往路は、ちょっとはましな10日夜に出発車(セダン)ー(長音記号1)
も、前夜の五輪サッカーなでしこの影響で、速攻でダウン猫2眠い(睡眠)
五輪サッカー男子の後半で目覚め、着いたのはお昼でしたあせあせ(飛び散る汗)

てことで、往路は仮眠もあり、燃費は15.7Km/L
それでもなかなかの記録に、復路は狙えるなとほくそ笑むのでしたw


復路はもう記録狙い!
インター手前のガソリンスタンドで給油し、おやつの時間に出発車(セダン)ー(長音記号2)
高速はクルコンを駆使し、100Km/h前後で大人しく冷や汗
ガンガン抜かれてくけど、ひたすら我慢ですがまん顔
すると、約200kmほど走行した辺りで、早くも記録更新の16.5Km/Lグッド(上向き矢印)
新記録に胸も高鳴り揺れるハート



けれど、ほどなくしてプチ渋滞に捕まり、
これがなかなか動かない・・・
この時点で最高記録の16.9Km/Lに到達してたけど、
渋滞を抜ける頃には16.5Km/Lまでダウンバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)もうやだ~(悲しい顔)


これが、なかなか取り戻せなく、
トイレ休憩の度に0.1Km/Lダウンするし、
帰宅まで大苦戦となるのでしたふらふら


そして進むと、前方には2箇所の渋滞ポイントが…


ここでしばし作戦会議w
時間を取るか、記録を取るか・・・
どっちなんだいexclamation&question





はい、7対3で記録に決定!冷や汗アッサリ



となると、課題は2箇所の渋滞回避で、
走りながらも、こまめに情報取得を。

すると第1関門は、渋滞が徐々に減りつつあることが判明ひらめき
目前に迫り、解消されてそうな雰囲気だったけど、
念には念をで、早めの夕食休憩にどんぶりうまい!
これで第1関門は難なく通過で指でOK


続く第2関門は、まだまだ先だけど、
解消する気配は、全くなしボケーっとした顔

それでもいつかは消えるだろうと信じて、
走行斜線をまったり走る車(セダン)ー(長音記号2)

そして直前の手前のSAで休息&解消待ち。
休息中もアイドリングストップ手(パー)
携帯電話でワンセグ見たり、みんカラしたり。

そして時計は23時を回り・・・
漸く、解消か!?


あとは都内まで、全体的に緩い下り、
3車線に広がり、気分的にも楽になり、
高速道も残りわずかで、漸く16.9Km/Lに復活グッド(上向き矢印)
これは夢の17Km/L台突入だ~るんるん











と、ここで、

これからだというところで、

突然の腹痛がどんっ(衝撃)泣き顔


もう記録どころではなく、一刻を争う事態に。。。

やむなく高速を下り、近くのコンビニへダッシュ走る人

何とか事なきをえました。。。ふらふらホッ




そんなこんなで、嬉しいけれどちょっと悔しい帰路となりました冷や汗

今回の好記録の要因を探ると、

①1月車検時のプラグ交換&吸気系の洗浄
②サウンドエボリューション装着③GSサウンドジェネレーション装着&エアクリ洗浄(HKS)
④直前のオイル交換(Mobile 5W-30)&フューエル洗浄剤投入

この全てが上手く絡み合っての結果でしょか?
でも中でも1番効いてるのは、②かなと思います。
低速トルクのグッド(上向き矢印)は相当強烈でした!

マフラーのグラスウールが焼けて、抜けが大きくなりすぎてる方にはお勧めですよ~るんるんうまい!b
Posted at 2012/08/19 12:05:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | X | モブログ
2012年07月28日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り土曜は、ショップで打ち合わせ鉛筆

も、サクッと終わったので、ちょいと作業開始w

←はい、これうまい!

3ヶ月放置してた、サクションパイプの接続部、
シリコンホースを購入し、取り付けるだけだったけど冷や汗ホウチプレー

白い手袋を借りてw
サクッと交換グッド(上向き矢印)





とはいかず、サクションパイプ側がちょいと緩い…

両面テープを1周させて、ジャストフィットでしたるんるん


てことでまた、蒼いの追加ですウッシッシニヤ



その後、瑞穂⇒入間⇒西所沢⇒美女木⇒蕨と渡り歩き、

途中で初のメッキモール貼りぴかぴか(新しい)
そして蚊に食われながら、メッキ磨きぴかぴか(新しい)


最後はやっぱり?マック地下鉄でくつろぎタイムw

有料100ドリンクx3杯、完飲ですウッシッシ


そんな、ちょっとした、夏休みモードな一日でしたw
Posted at 2012/07/29 22:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | X | モブログ
2012年07月15日 イイね!

車(セダン)X&ゴルフな週末

X&な週末少し大きなオフから、1週間、

まだ余韻のさめぬまま、栃木は矢板へひた走り車(セダン)ー(長音記号1)

まずは若手組wで練習会
蒸し暑い中、黙々と打ち込むTくん、
あっという間に200発!
後から100球のおいらを難なく追い越しw
あれ?Sくんは見学???
(その手にはバンドエイドがウッシッシ

練習終了後、L兄ぃと合流し、夜の買い出し。
つまみメインで、酒は控え目に・・・w

大田原某所ホテルにて、ST兄ぃと合流し、
1週間ぶりの前夜の宴ビールうまい!
ちょいと遅れてC兄ぃも揃い、
「翌日はゴルフ、近いけど朝早いから、日付が変わったらおしまいね~」
何て言いながら、
気付けば1時間オーバー!w

でも、部屋の座敷でテーブル囲み、
家飲み風味な雰囲気で語り合うのも良いですねぇるんるんほっとした顔




一夜明け、眠い目こすりながら、いざゴルフ

まぁ、結果は推して知るべし…猫2
な訳だけど、

今回は、ハードなコース選定もあって、
皆でがっつりと、叩いてやったぜぇ~グッド(上向き矢印)

Tくんなんか、池に入れて、すぐ拾えるとこにあったけど、
池の水が汚かったから、捨ててやったぜぇグッド(上向き矢印)

ST兄ぃなんか、100yの杭に当てて、100y戻ってきたぜぇ~グッド(上向き矢印)

と、数え切れないほどのワイルドっぷりを発揮し、幕を下ろしたのでした冷や汗あせあせ(飛び散る汗)




てことで、車(セダン)X&ゴルフ参加の皆さま、次回もまたビールゴルフで宜しくです~るんるんわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)



さて、これからは、週1~2で練習再開といきますか~冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/07/17 23:29:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | X | モブログ

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation