• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

今日はここまでレンチ

今日はここまで久しぶりに、明るいうちに帰れたので、
久しぶりに、小ネタ弄りをうまい!

←「アンテナケーブル加工レンチ

地デジアンテナケーブルを1本だけぶった切って、
間に小箱wを挟むべく、端子を接続。

『SMAコネクタ』
これがまた小さい上に、ハンダ付けと五角形のかしめ工具が必要で、
ハンダは何とか、勘?でいけたけど、
かしめは工具が無いので、ラジペンでガシガシと。
これがなかなか上手くいかなくてもう。。。もうやだ~(悲しい顔)

とりあえず、小箱を挟まずこのまま接続。
でアンテナ3本立ったから上手くいったか!?冷や汗

続きはまた後日。(ってまた放置か!?w)



そういえば、先週末も一つやってましたあせあせ(飛び散る汗)

『VICSビーコン』取り付け

これ、皆さん後付けしてるの知らなかったw
(ていうかVICS対応してるってだけで付いてるもんだと思ってた冷や汗

ゲットして即取り付け開始!
小1時間もあれば終わるだろうと思ったけど・・・甘かったw

取り付け自体は、脱脂して貼っ付けるだけで、
後は配線取り回して、ナビ裏のコネクタにカチャッとすればお終いだけど、

助手席のツイーターの奥に付けようと、
エアコンレジスターを勢いよく引っ張りすぎて、


バキー(長音記号1)exclamationむかっ(怒り)パンチどんっ(衝撃)


バラバラバラ。。。


見事に分解!?
ジグソーパズルでもここまでいかないだろうってくらいw


これを元通り組み上げるのに、1時間超。。。orz

またしても、痛すぎる弄りとなりましたとさ涙
Posted at 2011/08/09 00:37:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | X | モブログ
2011年07月03日 イイね!

頑張ろう!福島グッド(上向き矢印)

頑張ろう!福島と、あえて謳いはしなかったけれど、

今回の「ちょっと大きなオフin郡山」

参加したみんな、その気もちを胸に抱いていました猫2

初の東北オフでしたけれど、
福島県はじめ、宮城、岩手からも参加してくれて、
そして、若さとパワーと優しさに、
逆に元気を貰った、そんな一日でしたほっとした顔


そして、オフ会といえば、…雨
今回も、ちょっと激しいスコールがexclamation&question
無念の不参加だったあのお方の、念が通じたようですw


そして、日焼け止めバッチリ塗って完璧グッド(上向き矢印)
のはずでしたけど、
帰りのSAでのブヨには参りました泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/07/04 23:33:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | X | モブログ
2011年06月30日 イイね!

車(セダン)X 地デジ化TV完了~るんるん

X 地デジ化完了~かな?冷や汗

先週末から始めた車(セダン)Xの地デジ化作業、
蒸し暑くて死にそうになりながらも、
何とか自力で?完成るんるんわーい(嬉しい顔)メデタシメデタシ


整備手帳を一足先にアップしちゃいましたけど、
今回の地デジ化の目玉は

『MOPマルチビジョンでのタッチパネル対応』

でした!

これはISのお友達、adtilさん達が発見し、
「ステアリング操作TVナビキット」のBluebanana99さんが、
何とか商品化してくれた、MOPユーザー待望の商品ですウィンクあせあせ(飛び散る汗)

(ん?望んでたのは自分だけか?w)

このために車(セダン)Xのナビを前期DVDから後期HDDへスワップしたようなもので、ありんす。
(そのときもお世話になりましたけど、タッチパネル地デジ化出来ることは確認してもらってましたうまい!v)

なので、トータルではちょっと値の張る地デジ化にはなりましたけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
(もちろん後期ナビ・オーディオ、地デジチューナーはセコハンです冷や汗)
またほぼ自力で、色々とすったもんだありましたけど?w
その分やり甲斐があった地デジ化への道だったなぁと、思うのでありんす涙シジミ


そうそう、今回も色々あったトラブリューw
整備手帳にも一つあげたけど、もう一つ、ありんす(シツコイw


地デジ用アンテナを取り付け後、向かった深夜のファミレス、
スマートキーが何かおかしい!?
ドアノブに触れても反応しない。。。冷や汗2
とりあえずリモコンキーは利くし、まいっかとお店に入り暫し談笑。
解散して帰ろうと車(セダン)に乗り込み、スタートキーをプッシュ指でOK

が、押してもエンジンがかからないexclamation×2げっそりー(長音記号1)

120系前期のキーレスなので、スマートキーを挿入したらとりあえず決定で一安心ふらふら
電池切れじゃないの?
って1年ちょっとで交換してるんだけどなぁ。。。

帰宅前にコンビニで電池を買ってその場で交換、
これで決定だろうとプッシュするも、 またダメ。。。orz

暫し、当日の作業を真剣に振り返る・・・猫2


ひらめきもしかしてexclamation&question

ステアリング下のアンダーカバー?のほぼセンター下にあるスイッチ、
これが外れた時に、何度も押したりしたなぁと覗いてみると、
「SMT」の文字があるではないですかexclamation&question

このスイッチをもう一度押してみたところ、


はい、終了~るんるん冷や汗

SMT=スマートキー???
TNP=低燃費 みたいなこのスイッチ、何の意味があるのでしょう?(?_?)








みたいなこともありまして、
相変わらず何か抜けてるマイ弄りでありんした冷や汗



さて、今週末は久々の車ありオフw
福島県は郡山で、ちょっとだけでも支援になればなぁとの思いもあったり。
まずは前夜から、ビールとっくり(おちょこ付き)楽しみましょるんるんわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/07/01 00:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | X | モブログ
2011年06月18日 イイね!

車(セダン)X 回りの変更・調整 完了グッド(上向き矢印)

X 回りの変更・調整 完了先月から始めた、足回りの変更、

←アライメント調整で、無事完了と相成りましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

今回は、丁寧な調整で定評のある、
ヴェルきょさん行きつけのタイヤ館へ車(セダン)ー(長音記号1)
2時間以上かけて、キッチリと調整して頂きましたるんるん

ホイール変更時点で、かなり走りやすくなっていたけれど、
調べてみると、やはりちょっと狂いが。。。
調整後は、さらに輪をかけて安定感upグッド(上向き矢印)ウィンク

お店では、担当さんとヴェルきょさんのディープなタイヤ話に、
ただただ頷くばかりでありましたほっとした顔フンフン
スイキュるんるんとかロンテキレストランとかwww



で、今回の変更をまとめると、

① ホイール変更
② タイヤ変更
③ ハイキャスターブッシュ装着

3点セットで、走行性能大幅upグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ますます走りが楽しくなりましたよ~(*^^)b









お陰で、青紙をもらっちまったけど。。。orzバッド(下向き矢印)
Posted at 2011/06/20 00:07:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | X | モブログ
2011年05月28日 イイね!

目目玉おやぢの効果はexclamation&question

目玉おやぢの効果は今週は、目まぐるしくあちこちと走る人

火曜は、仕事の後に寄り道して、新所でCさんとビールレストランうまい!

木曜は、Pさん歓迎ビールで、L・鎌・白さんとブクロうなぎうまい!

そして土曜は、横浜中華街で、菜・T・ヴ・ブさんとランチバイキングうまい!

はい、確実に増量しましたグッド(上向き矢印)



土曜はそのあと、ブクロでレンチイジリ
カメラの目玉おやぢを装着でするんるん

(併せて5mmスペーサー&ロングハブボルトも装着ですウッシッシ)

装着の狙いは、ホイールベースを戻してキャスター角を寝かせること。
それによる直進性の向上グッド(上向き矢印)と、ステアリング切っても当たらないようにすること冷や汗

マイ車(セダン)Xは、SSキットでのローダウンもあってか、フロントホイールが見た目に後方へズレてる。。。がく~(落胆した顔)
最近のトヨタ車は、ローダウンすると後方へズレるみたいなんだけど、
オフ会等で皆の車(セダン)Xを見ても、ズレはそんなに感じれないし考えてる顔

てことで装着を決意したわけですが、
結果として、やっぱり正解かもるんるんうまい!

あ、商品名は『ハイキャスターブッシュセット』by玄武GENBぴかぴか(新しい)

交換前に現状チェックを忘れるという大失態でしたけど、
装着後は明らかにベスポジexclamation
ホイールセンターがど真ん中にきてますグッド(上向き矢印)
不思議なのは、このブッシュ、ロアアームに取り付けなんだけど、
偏芯する方向は前後ではなく左右(外側)なのに、ホイールが前方へ動いてる猫2ウーン
キャンバーにも変化が出てるはずなので、アライメントとったときの数値が気になりますね冷や汗

交換だけでアライメントはまた後日調整しないとですけど、
明らかに直進性グッド(上向き矢印)、荒れた路面でもステアリング持ってかれないようになってまするんるんウィンク


てことで、今回もまたお世話になりました台風L兄うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/05/30 00:40:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | X | モブログ

プロフィール

「コンビニより安いジハンピ特茶」
何シテル?   11/07 09:03
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation