• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

ツライチ…!?冷や汗

ツライチ…!?先月から始めた車(セダン)X弄りレンチ

今回もまたオーディオ系です♪(。-∀-)

前回で漸くタイムアライメントが取れて、
クロスオーバーも何となく調整出来たし、

ってことで、次はどうしようかな~(; ̄ー ̄A



悩んだあげく、やはりやりたかったことに。

カメラの「ドアスピーカーのアウター化」です♪(* ̄∇ ̄)ノ


知ってる人は知ってることなんだけど(当たり前かw

Xのドアスピーカーの取り付け位置と、
内張りのメッシュの位置は、
結構ズレてるんです!!
↓こんな感じに



上の方、1/4はメッシュの無いところに隠れちゃいます。
フロント2ウェイだとドアのミッドはかなり重要なので、
これはまずいなと。。。

また取り付け位置を下に下げても、
メッシュは塞がれてるときたもんだ!!

さらにカロのM1RSは、スピーカー面がかなりフラットで、
前に押し出す力がそんなに強くないとか!?

これはもう、アウター化するしかないでしょ!?と(; ̄ー ̄A


勢いよくメッシュ部をごっそりとカットして、

バッフルは、一から作成!!

少しだけ上&後方にスラントさせたので、
厚いところで7cmほどの分厚さ!!(@_@;)

それより、開口部の縦が180mm弱のところ、
スピーカーの径が174mmで、
ほとんどギリギリ…

かなり無謀だったかも( ´△`)

スラントさせた分、スピーカーにキャンバーがついた感じでw、
ツライチじゃなくてツラウチって感じ!?ww
内張りに対してトゥアウトって感じでインナー擦ってるので、
当たるところをカットしないとですwww


取り敢えずこの状態で音出ししてみると、
綺麗な曇りの無い音って感じ♪( ☆∀☆)

まぁ、自己マンですけどね( ̄▽ ̄;)




自己マンと言えば、
今日はモデリスタで、たけ爺さんをお迎えしたついでに、
こんなものを衝動買いあせあせ(飛び散る汗)



これで燃費が良くなれば…(;´д`)
Posted at 2013/08/05 00:23:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | X | 日記
2013年06月23日 イイね!

少大オフお疲れ様でした(*´∀`)♪

少大オフお疲れ様でした(*´∀`)♪詳細は、皆さんのブログ&フォトにお任せです(^_^;)

新潟は魚沼で、自然に囲まれてのオフ会、

天気にも恵まれて、真っ赤に焼けながら、

のんびりまったり、良いですね♪(*´∀`)







ってことで、カメラはこれだけでしたw







けど、前日は、良い1枚が


















ナイスショット!!



前日は、渋川で降りてゴルフでした。

途中スコールもあったけど、

スカッと晴れて、良い天気♪



でしたけど、結果は…バッド(下向き矢印)

コースへ着く前の、想定外のドライブで、疲れ果て( ´△`)







ゴルフは午後スルーだったので、

ラウンド前に早めのランチ♪

地元では相当有名らしい!? モツ煮のお店へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)





「永井食堂」のモツ煮定食です♪

どんぶり山盛りのご飯も、

美味すぎて、あっさり完食♪v(・∀・*)

食べ終わってお店を出たら、




大渋滞が!?( ̄□ ̄;)!!

10分遅かったら危なかったですよ~( ´△`)






てな感じで、命の洗濯となった週末でした♪(・∀・)ノオツカレサマデシタ

Posted at 2013/06/24 23:54:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | X | 日記
2013年05月01日 イイね!

車(セダン)マークXを見たら…!Σ( ̄□ ̄;)

マークXを見たら…!Σ( ̄□ ̄;)覆面と思えですと~!?( ̄□ ̄;)!!


しかも全て、130前期の35プレミアムだと

速すぎちゃって、どうしましょ~(((^_^;)


後ろにつかれても、仲間感覚で踏み込んじゃうと…( ̄▽ ̄;)




元記事はこちら

マークXを見たら覆面パトカーと思 え【春の行楽ドライブ要警戒情 報】
          4月 27th, 2013@ 09:03 am

3.5リッターV6エンジンは318馬力! 車両重量 はクラウンより約100kgも軽い! 加速性能は 抜群で、取材中に何度見失ったことか。特に千 葉県警高速隊には逆追尾がバレバレだったの で、東関道佐倉IC料金所の関係車両のみ通行可 のUターン路を使って2度もまかれてしまっ た。

マークX覆面パトカーは想像以上に速かっ た!

昨年12月7日、大阪城公園・太陽の広場で 「平成25年大阪府警察年頭視閲式」のリハーサ ル(本番は年明け1月8日)が行われた。例年、 高速隊の覆面パトカーも参加することから、仕 事を休んで撮影に駆けつけるパトカーマニアも 多いという。

今回、そのマニアたちの度肝を抜いたのが マークXのお披露目だった。

これまで捜査用覆面パトカーとしては採用さ れた実績はあったが、交通取締用覆面パトカー としてその存在が明らかになったのは本邦初。 激写されたスクープ写真が複数のブログにアッ プされるや、ネット上では話題となっていた。

ベース車両は、マイナーチェンジ前のマーク X3.5プレミアム。

パトカーマニアたちの推測では、昨年3月に 警察庁が「交通取締用四輪車(高速II型)16 台」を一括調達するべく一般競争入札を行い、 トヨタが5670万円で落札。落札額から換算す ると1台あたり約354万円(つるしの新車価格 は337万円)の車両になるという。

そして昨年11~12月にかけて登録。関東・ 中部・関西の都府県警高速隊に配備され、年明 けから本格的に稼働している。

まだその存在はほとんど知られていないた め、現在、秘匿性は最強。各地の高速道路で入 れ食い状態だ。行楽ドライブやゴールデンウ イークにクルマでお出掛けになる予定の読者の 皆さま、「マークXを見たら覆面と思え!」く らいの警戒心でハンドルを握ってください。


【画像】マークX覆面パトカーの識別ポイン ト

◆2013年初頭からバリバリ稼働中の首都圏1都 6県配備の新顔を捕捉!







●神奈川県警高速隊朝比奈分駐 黒(ブラック) 横浜横須賀道路/首都高湾岸線












●千葉県警高速隊本隊(千葉北) シルバー(シルバーメタリック) 東関道/新空港道












●群馬県警高速隊松井田分駐 黒(ブラック) 上信越道

















●栃木県警高速隊那須分駐 茶(ブロンズマイカメタリック) 東北道

















●茨城県警高速隊本隊(水戸) グレー(アイスチタニウムマイカメタリック) 常磐道/北関東道

















●警視庁高速隊新富分駐 黒(ブラック) 首都高







う~ん、怖い怖い!(;>_<;)






でも、原チャ乗りの自分は、

白バイが一番怖いですけど!!((((;゜Д゜)))
Posted at 2013/05/01 23:02:12 | コメント(30) | トラックバック(1) | X | 日記
2013年03月30日 イイね!

次は前を…

次は前を…先月のM郷で取り付けた、G'sリアアンダーカバー、

効果のほどは…ですけどw

後ろの次は、

前でしょ!? 

今でしょ!?

てことで、またまたブクロへおじゃましてきました(*´∀`)

素早いピット作業で、あっという間に付いちゃったわけですが、

まずは↑カメラの純正アンダーカバーを取り外し、



がらーんとした感じに。


ブラケットをこの辺に固定して、




NEWアンダーカバーをキュイーンと装着♪(*´∀`)



NEWボルトも用意してもらって、いつもありがとです(^.^)(-.-)(__)




あ、肝心のこいつですが、

車(セダン)X用でも、G's用でもなく、



200クラウンのアンダーカバーでした~( ☆∀☆)


教えて下さった DIY改さん、ありがとです!









帰りは、某プシュプシュくんのお気に入りのラーどんぶり


洗車後の一杯は、揚げニンニクが利いててうまい!指でOK







帰りに見かけたカッコいい車(セダン)


ブラックのG'sXでした♪( ☆∀☆)

エアロとテールライトが輸入車ぽくて良いですね~(*´∀`)

Posted at 2013/03/30 23:55:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | X | 日記
2013年03月24日 イイね!

こんなもんで…(´-ω-`)

ま、いっか♪(;´д`)


ガリったホイールですが、
昨日、明るいところで見てみると、



うへぇ(´Д`|||)

ガリガリじゃんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



リムガードを剥がして見ると、


おぉ、ガードのお陰でダメージは軽くなってるかも。

貼ってて良かったです(^_^;)



早速手直しですが、ガリ傷をパテ埋めして、

ペーパー当てて平らにして、

サフェ塗って、またならして、

タッチペンで終了~♪








と思ったけど、ペンだと凸凹が酷い…(~_~;)

ってことで、また剥がして、

今度は「エアータッチ♪」で。



平らには出来たけど、

色の違いが…(-_-#)


リムガードを貼り直してみたけど、


塗装が内側にはみ出しちゃってます…(;´д`)

2色のタッチペンを混ぜて調整してみたけど、
まだ黒みが強すぎたみたいですバッド(下向き矢印)


ま、そのうち暇が出来たら、
はみ出たところを研いてみるとします(^_^;)
Posted at 2013/03/24 20:54:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | X | 日記

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation