• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

久々のハード系ゴルフバッド(下向き矢印)

久々のハード系やっと春らしい天気が続いてますねるんるん

北関東も半袖で良いくらい、ぽっかぽかな陽気で晴れ

今回は栃木、いや関東で屈指の難コース、
大田原は『ニューセントアンドリュースゴルフクラブジャパン』にて、
リハビリラウンドゴルフわーい(嬉しい顔)

桜を眺めながらのお花見ゴルフ
といきたかったけど、残念ながらまだつぼみバッド(下向き矢印)
途中の佐野SAは満開でしたけど、そこから北はまだまだこれからですね。


カメラの1番は、いきなり難度EXなPar4で、
中央のお池がグリーン横まで、長~いプレッシャーを・・・
逃げ腰でいくと、左バンカーからセカンドOBのドツボコース。
いきなりトリポーひよこのきつ~い洗礼パンチ

でもこれでめげては、このコースの思う壷w
2番は1から仕切なおし。
3番から振れはじめて、6番では初バデもあり、
以前13も叩いた魔の8番Par3も、ボギーで免れ、
最後をまとめればほぼ想定内猫2



が、はい、想定外グッド(上向き矢印)(ノ><)ノダボッター



後半は一転、好調な滑り出し、
13番は谷底から何とかはい上がりw
続く14番Par3、ピン筋った~グッド(上向き矢印)(☆_☆)キター



『カラーンムード



じゃなくて、『ドスッどんっ(衝撃)』・・・
奥の砂場で涙

決して広くはないFWに、ハザードだらけのグリーン周り、
精神的なダメージの蓄積が限界近いけど、ギリギリのところで耐えている感じかw
漸く迎えた18番Par4、
よくよくスコアを数えると、後半は何と目標±0exclamation&question
厳しいながらも明媚なコース、癒し効果は大きかったのかもほっとした顔

しかし、そんなに良かったっけ?
こりゃイケると、まずは1W確実にFWキープだ!
と、しっかり言い聞かせたつもりだったけど、
絶対パー取るぞ~!いやバーディーだ!
何ていうもう一人の自分が・・・
結果は、はい・・・バッド(下向き矢印)(ノ><)ノダボッター

(結果目標+5/+2の+7)


打ちのめされた感いっぱいだったけど、
まぁリハビリラウンドなんだし、上々だろと冷や汗
寧ろ違和感無くまわり切れたことがすごく嬉しいほっとした顔



同伴者もあえなく撃沈バッド(下向き矢印)
鎮まりかえる帰りの車内。。。



と思いきや、みんなリベンジに燃えてるw
いやぁ前向きだなぁ指でOK
ていうか、そんなに虐められたいのか~泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/04/11 22:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf | モブログ
2012年03月18日 イイね!

復興支援ゴルフの名のもとに

復興支援の名のもとに常磐道を北上し、福島まで車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
ドライブを兼ねてのゴルフとなりましたわーい(嬉しい顔)

勿来IC(←読めますか?ウッシッシ)を降りて海側へ走る光景は、
一昨年訪れたままの変わらぬ町並みでほっとした顔ヨカッター

経営者が変わり、再建中のゴルフコース、
ご一緒した先輩の叔父さんがメンバーだったとのこと。
でも20年近く前のことで、すっかり記憶が飛んでたとか冷や汗

前日の雨も上がり、陽射しは無いけれど、
寒くなく、風も無く、花粉も無い!?
FWがぬかるんでいる以外は絶好のゴルフ日和りかも!?

前日夜入りし、たっぷり睡眠のC兄に、
前日たっぷり練習のY先輩、
皆さんパワーありあましてか、お乱れに・・・冷や汗
出だしこそ好調の自分も、3H目にしてドカーンと冷や汗
それでも寝不足が良い感じに力を押さえてくれてましたが。。。

このコース、再建にあたって地権者とうまく折り合いがつかなかったようで、
あちこちのホールでコース内に有刺鉄線が…
短くなったり、Par4がPar3になったりと、悲しいですねがく~(落胆した顔)

後半のスタートホール、油断しちゃいました。
右OBにだけ意識が集中し、左側の違和感に無頓着なままショット、
引っかけて左の斜面へ、行ったらそこにはあの有刺鉄線が…!?
一画だけ数十mのOBゾーン、見事に吸い込まれて。。。orz
雨も徐々に降り始め、さらに注意力散漫にバッド(下向き矢印)
ミスがミスを呼ぶ悪循環リサイクル
一度切れた集中力はなかなか戻せず下降の一途バッド(下向き矢印)
結局立ち直れず、結果目標+3/+10の+13。。。もうやだ~(悲しい顔)ショボーン

そんな中でも、左サイドの使い方(左頬の残しからのウェイトシフト&ヒット)、
練習での閃きが本番でも何度か上手くいきましたほっとした顔
今年はこの新打法で頑張っていこうかなとグッド(上向き矢印)うまい!b


いわき周辺のゴルフコースは、広くてのびのび出来るコースが多いので(しかもコスパよし!)
また足を運びたいですね~ほっとした顔手(パー)
Posted at 2012/03/20 03:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf | モブログ
2012年02月27日 イイね!

2月末なのに・・・

2月末なのに・・・真冬雪並の寒さとは、これいかに!?

膝の怪我から一月半、リハビリ兼ねての
平日ゴルフへ行ってきました冷や汗

新年オフの秋ヶ瀬公園の対岸は、
あの日よりも寒く、止むことの無い風が半端なく、
体温をぐんぐんと奪っていくバッド(下向き矢印)
体感温度は±0ペンギンサムー(長音記号1)

フォローでは、1Wビックリの300yドライブありグッド(上向き矢印)
でもアゲだと200y越えがやっとこさあせあせ(飛び散る汗)
セカンドは、2番手上げても3番手上げても、
グリーンの手前で失速・急降下バッド(下向き矢印)

スタートの短いロング、しかもフォローでラッキーひよこ
幸先良かったけど、はいそれまでよ~るんるん冷や汗


とはいえ、リハビリスイングが良かったようで、大叩き無く、
後半の後半は、感も戻ってきて指でOK
結果、目標+3/+2は満足満足るんるんほっとした顔


春に向けて、徐々にアゲていきたいところだけど、
暫く予定も無いし、また再冬眠しますか。。。w
Posted at 2012/02/27 23:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Golf | モブログ
2012年01月19日 イイね!

やっちまったなぁー(長音記号1)ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

やっちまったなぁ木曜は、朝から快晴晴れ
久しぶりに寒さも穏やかで、
絶好のゴルフ日和りグッド(上向き矢印)

久しぶりの常磐道は、
水戸から先が無料なためか、
結構な混みっぷりあせあせ(飛び散る汗)
…も、つくばから先はスイスイでした冷や汗

コースもスイスイで、前半・後半どちらも2時間、
貸し切り状態でリッチな気分グッド(上向き矢印)うまい!
出足は好調だったけど、砂場で遊んだ辺りから流れを悪くし、
前半の〆も水遊びを・・・がく~(落胆した顔)

後半も、砂場が気に入っちゃって冷や汗

リシャフトしたDG-XPの長鉄は良い感じだったけど、ノーマルDGな中鉄以下は引っかける。
ヘッドが違うのもあるけど、こりゃしばらく悩まされそう。。。猫2

NEWパターは特に違和感無く、硬目の感触が指でOK
ただグリーンが綺麗で転がり良かった感じでグッド(上向き矢印)

結果は前半・後半共に、目標+3。
ちょっと風にやられた感も。
ショットのバリエーションを増やしたいなぁ猫2





やっちまったのは、ラウンド後のお風呂いい気分(温泉)でした。
洗い場でゴシゴシ、さぁ湯舟に浸かろうと振り向いて一歩踏み出したら、
ズルッと滑って膝がグキッ!どんっ(衝撃)げっそりー(長音記号1)
床は綺麗な御影石だったけど、壁面の洗い場まではどこも緩い傾斜が…
確かにそこまで向かったときは、何この傾斜?と一瞬思ったけど、体を洗った後は忘れちゃってるし…
その傾斜が少しぬめってるし、これってかなり危険な構造ではexclamation&question

以前ゴルフ場で左足首を骨折して依頼、必ず持参していた救急セット、
最近気を抜いて忘れてたがく~(落胆した顔)
痛み止めだけはあったので飲んどいて、湿布は頂いて、何とか帰宅しました。

翌日は病院で薬を貰って、お昼に種ちゃんと合流るんるん
スノボウェークボードやスノボスノボで壮絶な怪我をしまくっている種ちゃん冷や汗
靭帯は両膝とも限界ギリギリなんだとげっそりー(長音記号1)
そんな氏に、色々と伝授して頂いたのでしたウィンク
ガッチリと膝のズレを抑えるサポーターまでお借りして、もう感謝感激グッド(上向き矢印)ほっとした顔

これで日曜はゴルフイケるかなぁと思ったんだけど・・・
軽くスイングの真似をしてみると、・・・ダメポバッド(下向き矢印)
体の捩れが膝までくるし、ダウン~インパクトではウェイトシフトに踏ん張り、
これが出来ない。。。バッド(下向き矢印)
悔しいけど、日曜ゴルフは出場辞退を決断しました涙

左足はまだ足底腱膜炎もあるので、暫くは労って、治療に専念することとします。
Posted at 2012/01/21 08:38:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | Golf | モブログ
2012年01月13日 イイね!

ゴルフ 新しい仲間たちw

 新しい仲間たちwもう春までゴルフ冬眠しようかと思うほど、
昼でもガクブルな昨日の寒さ{{(>_<;)}}
今日は少し和らいだけど、
このままじゃ来週末のM@Mまでは気力が持たないかも。。。


と弱気の虫が出まくりなので、
ちょっと闘魂注入に、近所のゴルフショップへ走る人

そういえば、あのお高い有料パター、
マイチェン入ってかなりディスカウントされてるってことで、
探索・・・・・・・・・・・あったグッド(上向き矢印)

『Black Series TourDesigns #9』

※何シテル参照を!w

早速、試し打ちを。
今使ってる初代ミケモデルはインサートありで、
現行の遼くんモデルも重さは違えど感触は同じ。
でもこいつは削り出し風味で、感触が心地好いるんるん
超お値打ちで残り2本となれば、もう迷う勿れ!w

てことで2011年からはこの黒シリで頑張ろー(長音記号1)手(チョキ)


で、実はお目当てだったNEWバージョンのチョッパーヘッドカバー、
すごい人気で即売り切れ&入荷目処たたずですと。。。もうやだ~(悲しい顔)
その代わりじゃないけど、↑カメラのシャンクスとエースをゲットグッド(上向き矢印)
シャンクス、何かガラの悪いオッサンみたいwww
被せるFWゴルフが無いので、UTに使うことにします冷や汗


さて、明日はマイ車(セダン)Xも漸く車検から戻りまするんるん
今回の車検では色々とやってますけど、それはまたおいおい上げるとします冷や汗
明日は白手くんにお手伝い頂きながら、ちょいと弄りの予定です。
装備品は、某スペシャルなお方が、頑張ってくれてますグッド(上向き矢印)ウィンク

夜は月例のナイトオフ台風M郷ですよー(長音記号1)
昼はASでテンション上げて、そのままM郷へなだれ込むのが、
寒さ対策にも良いかもですねるんるん
Posted at 2012/01/13 23:42:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Golf | モブログ

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation