• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuのブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

ナビスワップー(長音記号2)その②

ナビスワップその②今夜も引き続き作業開始!

残項目その①を何とかやっつけましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

もうコネクタつけたり外したりで、指先が痛いの何の。。。涙

今日も3度目の正直でw
←やっとバックモニターが復活しました!うれしい顔

原因は、もちろん配線ミス(爆
見事に騙されてました@自分にw

ダイアグチェックでCAN通信も復活グッド(上向き矢印)

やっと気持ちがスッキリしましたよほっとした顔手(パー)


後は残項目その②のオーディオLED打ち換えのみ!
LEDは鎌首師匠に色々と教えてもらって、
ブツは本日入手済みですうまい!
てことで↑画像は前期オーディオに取っ替えてるので
打ち換え済みに見えちゃってますウィンク



来週は連休にして京都へ行かないとなので、
土日で何とかやっつけないとです冷や汗
Posted at 2010/11/18 23:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | X | モブログ
2010年11月18日 イイね!

ナビスワップー(長音記号2)その①

ナビスワップその①こんな遅くまで、

お疲れ様でした台風俺w



←まずはここまでだけど、

120系前期MOPナビを後期HDDへ、

チェンジ出来たど~グッド(上向き矢印)うれしい顔手(パー)

これまでも色々とあったけど、
今日もまたトラブル多発でしたw
コネクターの♂♀間違えて作っちゃうし冷や汗

全部セッティング終えて、いざ!スイッチオンるんるん


無事電源ON!

…も、TV映らない。
そして、メーターの見たことないLEDが光ってる。。。がく~(落胆した顔)


何とか不具合の原因は解明出来たけど、
今日はここまででよしとしました冷や汗

後は、
①配線繋ぎ換えて、バックモニタ画像とCAN-BUSを繋ぐこと。
②オーディオのLED打ち換え。

で第一段階終了ですうまい!

第二段階(地デジタッチパネル化)は、来年になっちゃいそうです。



今回は同時に、ステアリングでナビ操作決定に出来る、
TV/ナビキット【SNTC-M01】by bluebananaさん

も同時装着しましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
(ていうかこれを変換コネクタに流用しちゃったり冷や汗)

電話スイッチのダブルクリックでナビ操作が可能となります!
これの素晴らしいところは、しっかりとGPSも制御してるところで、
普通のは車速とPKBだけで外すので、GPSを拾っちゃうとアウトですけど、
これはそんなことナッシングー(長音記号1)なのですウィンク指でOK

これは後期MOP用ですけど、前期MOPでも配線を数箇所変更すればイケちゃいそうです!ウッシッシ
(画面表示はNGですけど冷や汗)

オススメの逸品ですよ~!わーい(嬉しい顔)手(パー)
Posted at 2010/11/18 01:51:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | X | モブログ

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7 8910111213
14151617 181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation