• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuのブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

ひらめき明かりを点けましょるんるん

明かりを点けましょドアミラーに~ムード

長~いこと、やろうやろうと思いつつも、
ず~っと放置プレーだったターンランプ付ドアミラー、
ウェルカムランプをどうしようか悩んでいるうちに、
120も後期になり、ウィンカーが標準装備に!
こりゃいくしかない!と思いつつも、いつの間にかクールダウンバッド(下向き矢印)
てな感じでした冷や汗

それが昨年末の定例ナイトで、またまたやる気復活グッド(上向き矢印)
ウェルカムは、スポットライトx1で妥協しつつ、
白耳は、熊ちゃんにお願いしてスペシャル仕様にグッド(上向き矢印)ウィンク

夜な夜な変換コネクタ(前期⇔後期)を作り、
先週末から土日は配線作業。
てな感じで、やっとここまで出来ましたるんるん

はい、まだ左はそのままです冷や汗

というのも、おいらの弄りといえば付き物の、トラブリンングw
今日もやっちゃいまして…ふらふら

運転席側の配線作業で、ステアリング下のパネルを外し、ハザードの配線から横取り。
テスターのチェックで通電を確認し、元に戻したあと、
寒くなってきたし、エンジンかけてと思ったら、

・・・シーン・・・かからんexclamation&question

うんともすんとも言わず、でもACC、IGにはなる。
バッテリーの電圧も問題無し。
ヘルパーホワイティくんの白い手をかりつつw、ヒューズチェックも全部決定
もう打つ手無しでしたバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)

ここでもう一度基本に帰って、本日の作業を再確認、
外して戻したカプラーをチェックしてみたら・・・
SWオン・・・キュ-キュキュキュンるんるんブォーンダッシュ(走り出すさま)

突然かかるようになってビックリ!w
単にカプラーがしっかりと嵌まっていなかったっていう間抜けなオチでした冷や汗


そんなこんなで、あっという間に日が暮れて、
一気に寒くなって作業お終いにがく~(落胆した顔)
残りの左はまた明日頑張らないとです冷や汗


今回もまた、部品手配からLED作成、作業ヘルプと、
L兄、熊ちゃん、白手くん、お世話になりましたるんるんほっとした顔アリガトー


さて来週末は、定例のM郷ナイト夜車(セダン)ぴかぴか(新しい)
まだまだ寒いけど、頑張っていきましょグッド(上向き矢印)ウィンクあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/02/04 22:16:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | X | モブログ
2012年02月01日 イイね!

早くも2月。。。

早くも2月。。。2012年も、はや一月、
年々、速度が増してるような。。。冷や汗トシダナァ

車検からも、はや半月、
遅いけど、今回の追加メニューを整備手帳に上げましたうまい!イイネドウモ!

今回のプラグ交換&インテーク系の洗浄は、
ほんとやってもらえて良かったですよ!わーい(嬉しい顔)
ちょっと大袈裟すぎだろと思われるかもしれないけれど、
これはホント間違い無しですグッド(上向き矢印)猫2
それとデフオイル、これは純正がやっぱり良いのかも!?
3速のエンブレが、しっかりとした感じです猫2
その分燃費に影響したとしても、たかがしれてるかなと思いますし。

唯一、心残りといえば、
ブクロ鰻が食せなかったことか!?w



そして、不慮の事故(怪我)から、はや二週。
かなり痛みも減ったので、今日からサポーター(ハード目)を外し、
キネシオテープとソフト目のサポーターに変更。
階段以外は、見た目もまともな感じで歩けるようになりました。
(まだロキソニン飲んでるけど冷や汗)
でもこの調子で行けば、来週には軽めのゴルフ練習くらいは出来そうでするんるんうまい!


と、ここまでは良かった話でしたけど、
今日はビルから、結構な厳し目の発表がありましてふらふら
この不景気ですし、いたしかたなしですが。。。
ただどんなバッド(下向き矢印)であっても、やるべきことはただ一つ、
モチベ保って頑張らにゃ~です!猫2
Posted at 2012/02/02 01:15:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 諸々 | モブログ
2012年01月23日 イイね!

舌を噛みそうなほど

舌を噛みそうなほど左膝内側側副靭帯損傷どんっ(衝撃)

って長いネイミングらしい冷や汗

←は今年の初ラーどんぶりです(本文と全く関係無しw)


怪我してから4日経過、
少しはまともに歩けるようになったけど、
まだ10cmも足を上げられない。。。
万が一、他にも傷めてたりしてるとヤバいし、
ってことで、会社の近くで病院探しパソコン
見つけた整形外科専門病院へ行ってきました。

(以前左足首を骨折したときも、普通の病院では骨折を見つけられず、
都内の整形外科専門病院では、はっきりとレントゲンで確認!
てことがあったので、ヤバいときは専門病院へいかないとです猫2)

早速レントゲンをバシバシ撮って確認。
骨は問題無し決定
しかし、椅子に座ったまま足を伸ばして、下肢を外側に動かされると、
グラッと大きく動いてしまうexclamation&question
ちょっと靭帯が切れてますねぇと・・・げっそりー(長音記号1)
真面目にかなり焦っちゃいました。。。

前十字靭帯にも少しだけ痛みがあったけど、
そこはそれほどでもなさそうでふらふらホッ

またグキッといっちゃうと絶対NGなので、
暫くはしっかり固定しとかないとです。


怪我してから、ずーっと天気が悪く雨
今晩は雪の予報・・・
(そして物凄い落雷が雷雷雷げっそり)

明日の朝は、凍結&スリップの危険性大かグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
転倒には要注意です危険・警告危険・警告危険・警告
Posted at 2012/01/23 23:02:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 怪我 | モブログ
2012年01月19日 イイね!

やっちまったなぁー(長音記号1)ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

やっちまったなぁ木曜は、朝から快晴晴れ
久しぶりに寒さも穏やかで、
絶好のゴルフ日和りグッド(上向き矢印)

久しぶりの常磐道は、
水戸から先が無料なためか、
結構な混みっぷりあせあせ(飛び散る汗)
…も、つくばから先はスイスイでした冷や汗

コースもスイスイで、前半・後半どちらも2時間、
貸し切り状態でリッチな気分グッド(上向き矢印)うまい!
出足は好調だったけど、砂場で遊んだ辺りから流れを悪くし、
前半の〆も水遊びを・・・がく~(落胆した顔)

後半も、砂場が気に入っちゃって冷や汗

リシャフトしたDG-XPの長鉄は良い感じだったけど、ノーマルDGな中鉄以下は引っかける。
ヘッドが違うのもあるけど、こりゃしばらく悩まされそう。。。猫2

NEWパターは特に違和感無く、硬目の感触が指でOK
ただグリーンが綺麗で転がり良かった感じでグッド(上向き矢印)

結果は前半・後半共に、目標+3。
ちょっと風にやられた感も。
ショットのバリエーションを増やしたいなぁ猫2





やっちまったのは、ラウンド後のお風呂いい気分(温泉)でした。
洗い場でゴシゴシ、さぁ湯舟に浸かろうと振り向いて一歩踏み出したら、
ズルッと滑って膝がグキッ!どんっ(衝撃)げっそりー(長音記号1)
床は綺麗な御影石だったけど、壁面の洗い場まではどこも緩い傾斜が…
確かにそこまで向かったときは、何この傾斜?と一瞬思ったけど、体を洗った後は忘れちゃってるし…
その傾斜が少しぬめってるし、これってかなり危険な構造ではexclamation&question

以前ゴルフ場で左足首を骨折して依頼、必ず持参していた救急セット、
最近気を抜いて忘れてたがく~(落胆した顔)
痛み止めだけはあったので飲んどいて、湿布は頂いて、何とか帰宅しました。

翌日は病院で薬を貰って、お昼に種ちゃんと合流るんるん
スノボウェークボードやスノボスノボで壮絶な怪我をしまくっている種ちゃん冷や汗
靭帯は両膝とも限界ギリギリなんだとげっそりー(長音記号1)
そんな氏に、色々と伝授して頂いたのでしたウィンク
ガッチリと膝のズレを抑えるサポーターまでお借りして、もう感謝感激グッド(上向き矢印)ほっとした顔

これで日曜はゴルフイケるかなぁと思ったんだけど・・・
軽くスイングの真似をしてみると、・・・ダメポバッド(下向き矢印)
体の捩れが膝までくるし、ダウン~インパクトではウェイトシフトに踏ん張り、
これが出来ない。。。バッド(下向き矢印)
悔しいけど、日曜ゴルフは出場辞退を決断しました涙

左足はまだ足底腱膜炎もあるので、暫くは労って、治療に専念することとします。
Posted at 2012/01/21 08:38:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | Golf | モブログ
2012年01月17日 イイね!

1月も半ばにして

1月も半ばにして2012年の初練習ゴルフ

この寒さでは、さすがに練習場もガラガラー(長音記号2)
何しろここは暖房がありませんから!ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
約80球、ゴムゴムのジェットガトリング風味な、とっ散らかりまくりだったけど、
シャンク出なくて一安心。
テークバックの変なイップスも、とりあえず軽傷で二安心冷や汗
それにしても寒くて飛ばない!?
週末は力み過ぎないよう、ほどよい加減で力まないとわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


ちょっと時計巻き戻して、先週末は車検合格マーク&M郷ナイト車(セダン)X
日中は、猫の手ならぬ白い手を借りて、ライト&フォグ弄りレンチ
これが、配線不明だったり、不点灯だったり、
ステーが折れたり、穴が明かなかったり、バンパーがはまらなかったり・・・orz
あっという間に日が暮れて、やりたかった別の弄りは一つも出来ないままで涙
翌日は足腰筋肉痛で、寝たきり状態でした冷や汗
定例のM郷ナイトは、新しい車(セダン)Xいっぱいグッド(上向き矢印)
また来月も頑張りましょうね~るんるん(^-^)/
Posted at 2012/01/18 07:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 諸々 | モブログ

プロフィール

「コンビニより安いジハンピ特茶」
何シテル?   11/07 09:03
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation