• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっち@BPEのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

アウト

今日は「しなやかなきんにく」を装着した「あたらしいあし」を取り付けてもらう日。




7月に購入した「あたらしいくつ」を純正に戻そうかなと思ったけど、試しに普段のままの状態↓でディーラーへ持って行ったら、、、































アウトー!!




















、、、orz
 やはりはみ出ていると判断されました。
(リムはギリで入っているけど、外側に湾曲したスポークでアウト。多分。)
      


とりあえずクルマは預けてあるので、明日朝イチで純正ホイール持って行きます(@_@;)
Posted at 2013/09/14 20:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月08日 イイね!

ごにょごにょDIY・続き

本日は昨日のごにょごにょの続きを。


カットした純正配線は、ライセンスランプの配線でした。

その配線にスローライトユニットを挟み、

ライセンスランプがじわ~っと点灯・じわ~っと消灯するようにしました。
ちょっと点灯の時のじわ~が早いけど、、、

こんなとこに使うのは多分自分くらいかなぁw

ラゲッジランプから常時電源を取らないといけなかったので、こんな作業↓もしました。

蛇腹グロメット引き通し



今の自分は、、、何でも出来そうな気分
です(笑)

実際は大したこと出来ませんが、、、

DIYは、楽しい。 以上。
Posted at 2013/09/08 23:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月07日 イイね!

ごにょごにょDIY

せっかくの週末なのに生憎の天気、、、

と言うわけで、前々から付けてみたかったモノを取り付けることに。





電装系のパーツなので、配線作業が中心です。

が、、、途中で接続端子が足りない事に気付き、急遽買い出しに行く羽目に。

そうこうしている内に暗くなってしまい、明日に持ち越しとなりましたorz

ちなみに、今回初めて純正配線をカットしたのですが、想像していた以上に勇気が要りましたw

電工ペンチを握ったまま、カット寸前のところで10秒くらい静止ww

、、、とりあえず作業後はホニャララが〇〇~っとホニャララ・ホニャララするようになります。
それって実は保安基準不適合なんですが、、、
Posted at 2013/09/07 21:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月31日 イイね!

アダプター。

LARGUSに組み込む諸々のパーツが揃いつつあります。

バネはまだ届いていませんが、注文はかけています。

で、とりあえず62→65φ変換アダプターとスラストベアリングはどんな感じなん?
と言うわけでその2つだけ当てがってみることに。

そしたら、、、



アダプターとノーマルのシートがハマらない(´;ω;`)

ノーマルのシート無しで当てがってみたら、、、



グスグス(´;ω;`)



、、、コレは仕様なのだろうか。でもそれじゃあアダプターの意味が、、、

みんなどうしてるんだろう(@_@)?


≪記事修正≫
その後しばらく触っていて、平らな所に置いて上からフンッ!と押し込んだらハマりましたw

かなりタイトな作りになっているようです。ひとまずスプリングがセンターに来て安心。

Posted at 2013/08/31 20:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月27日 イイね!

あたらしいあし。

あれは確か、、、

スタッドレスを履いて車高を上げていた時期でした。
雨の夜に道路右側の駐車場に入る際、縁石が見えずに乗り上げてしまいました。
その時の衝撃で右前ショックがほんの少し曲がったらしく、車高が今以上下げられない状態でした。

走行には全く支障なかったのでそのまま乗っていましたが、ハンドルを切った際にコンコン異音がするし、
本人は自覚が無いけど多分減衰力も弱くなってきているような、、、
さらに、あたらしいくつを履いて車高も上がったし、、、


と言うわけで「あたらしいあし」ポチりました。




LARGUS、リピート注文です(笑)

今まで吊るしで乗っていましたが、今回こそスイフトバネ入れたいなと、、、

で、レートは何kgが良いのか思案中。

折り機をレンタルしてツメ折りもして、半端に高い車高をもうちょい下げたい。

紅葉が色づく頃にはピシっと決まっていたいです。
Posted at 2013/08/27 22:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「みんカラって「みんなのカラオケ」に変わるそうやないか😀」
何シテル?   03/25 20:39
スタイルアップしたクルマとすれ違うと、必ずサイドミラーでリアビューもチェックします(笑) 通勤用にプレオバン(L285B)のMT車を購入し、ストリートチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:25:00
純正メーンボディーECU使った減光システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:15:20
TZ-G用サイドステップランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 05:54:03

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 6連星エンブレム付きミラバン (ダイハツ ミラバン)
「MTで楽しめて安い」クルマを探して辿りつきました。 5ドアの選択肢もありましたが、3 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スバル レガシィツーリングワゴンからまさかのクロカンへ! 当初は新型フォレスターを狙って ...
三菱 コルト 三菱 コルト
母親のクルマ、ときどき通勤車。 線の数が少なく、よく考えられた良いデザインだと思います ...
スバル レガシィツーリングワゴン 京キトBPE (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れだったアイボリーレザーシート&マッキントッシュオーディオ&6気筒エンジンです。 気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation