• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっち@BPEのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

速攻ポチっと

速攻ポチっと久しぶりにGrand Galleryのホームページをチェックすると、、、

『PIANO&STRINGS3』が出てました。

3曲目を試聴した時点で購入決定!Amazonで予約しときました。

夕暮れの阪神高速、、、神戸のビルの間を飛ぶように駆け抜ける、、、

たぶんこのCDを聴きながら走ると、自分はそんな感じになっちゃいます。

てか、、、ロマンチスト?w

いや、そんな瞬間は誰にでもあるハズです!
Posted at 2010/01/29 01:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月28日 イイね!

おかしーなー、、、

22日の事、某オークションで
とある「何の役にも立たない物」を落札したのです。

が、、、

出品者から一向に連絡が無いのです。

一応こちらからは送付先と決済方法を知らせてあります。

しかし送料がわからんことには、何ともしようがない。

きっとやむを得ない事情があるのでしょう。
気長に待ちます。。。
Posted at 2010/01/28 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

とっかえひっかえ

とっかえひっかえBP前期のマッキンと後期のマッキンをとっかえひっかえして、音を聞き比べてみました。

やっぱり後期のマッキンをA~C型に流用すると、音に違和感があります。

デッキだけでそんな変わらんやろ~、と思っていたら大違い、、、

それぞれの音が主張しすぎて、上手くまとまっていないというか。
素人なので上手く表現できませんが、、、 (もちろんD~F型なら素晴らしい音を奏でるのでしょうね!)

こんな事なら前期のデッキ修理+FSL-21の方を採っておけば良かったかもしれません。

もしかして、いつの間にか耳が肥えてしまった自分がいるのかも、、、
恐るべしマッキントッシュ。

それとも自分の耳はこの音に慣れてくれるのでしょうか。
沼に落ちないことを願うばかりです。 ^^;
Posted at 2010/01/21 00:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッキントッシュ | 日記
2010年01月09日 イイね!

後期マッキントッシュへ換装!

後期マッキントッシュへ換装!CDが故障していたので、「どうせなら」ということで後期用マッキンに交換しました。
この「どうせ」と「ついでに」が余計な出費を生むんですよね、、、

で、さっき車庫で作業したのですが、前期のデッキにCD1枚入れっぱなしだったかも、、、(滝汗
RCAコードはまだ入手してないので、その時にでも。
Posted at 2010/01/09 23:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッキントッシュ | クルマ

プロフィール

「みんカラって「みんなのカラオケ」に変わるそうやないか😀」
何シテル?   03/25 20:39
スタイルアップしたクルマとすれ違うと、必ずサイドミラーでリアビューもチェックします(笑) 通勤用にプレオバン(L285B)のMT車を購入し、ストリートチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:25:00
純正メーンボディーECU使った減光システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:15:20
TZ-G用サイドステップランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 05:54:03

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 6連星エンブレム付きミラバン (ダイハツ ミラバン)
「MTで楽しめて安い」クルマを探して辿りつきました。 5ドアの選択肢もありましたが、3 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スバル レガシィツーリングワゴンからまさかのクロカンへ! 当初は新型フォレスターを狙って ...
三菱 コルト 三菱 コルト
母親のクルマ、ときどき通勤車。 線の数が少なく、よく考えられた良いデザインだと思います ...
スバル レガシィツーリングワゴン 京キトBPE (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れだったアイボリーレザーシート&マッキントッシュオーディオ&6気筒エンジンです。 気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation