• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっち@BPEのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

塗装失敗。。。

塗装失敗。。。今日は午後から暇だったので、プレオバンをいじってました。

前々から気になっていたBピラーのブラックアウトを実行しましたが、
結果はご覧の通り(´゚д゚`)
垂れてしまいました。

作業に焦りは禁物ですね。

薄く吹いて、乾かして、何回か重ねて、磨く。
わかってるんですが(´゚д゚`)

やっぱり、仕上がりを急いでしまいますね。

垂れた所はヤスリがけより溶剤で落としてしまった方が早いかな?
とりあえず、次回修正しよう。
Posted at 2016/03/13 20:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオバン | クルマ
2016年03月06日 イイね!

よくある?アレをやらかした話

よくある?アレをやらかした話昨日ですが、防錆塗装のためプレオバンをディーラーに預けてきました。

一晩預けるので、代車を借りて帰路につきました。
家までもう少しというところまで戻ってから、ディーラーからの着信に気付く。
何だろうと思って折り返したら、、、

担当氏「あの~、ホイールのロックナットのアダプターが見当たらないんですが、、、」

、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、
それ、家に置いてあるわ(゚∀゚;)滝汗

一瞬、今すぐ持って行こうかと思ったものの、
家から1時間はかかるし(ディーラー過疎地)、
すぐに持って行ったとしても、もう営業終了時間になってしまいます。

ワタシ「すすすすいませーん!明日朝イチ持って行きます(´-ω-`)」

あ~、やらかしたなぁ(´-ω-`)

と思っていると、また担当氏から電話が。

担当氏「明日なんですけど、私もいのっちさんと同じ市内なんで、近くのコンビニまで来て頂ければ受け取って持っていきますよ。」

担当氏、ネ申!!

というわけで、遅れないように待ち合わせ場所に向かい、
ロックナットアダプターを渡し、何度も往復せずに済みました。

いや~、本当に助かりましたよ(^^;
持つべきものは頼りになる担当氏。

あ、ホイール脱着を伴う作業の時は、
くれぐれもロックナットアダプターをお忘れなきようww
Posted at 2016/03/06 20:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオバン | クルマ
2016年02月14日 イイね!

アウトバックになった話

アウトバックになった話少し前の話ですが、、、
ワタクシのレガシィが一瞬アウトバックになり、
そしてまたレガシィに戻りました。

と言うのも、バックドアにうっすらと凹みがあり、たまたま後ろを走っていた先輩社員の方から“夜に照らしたらめっちゃ目立つぞ”と言われていたので交換することにしたのです。



板金するより、自分で全部交換した方が安いので(^^;
それに、裏から叩けないのでパテを盛ることになり、それが何かキモチ悪かったのでね。。。

で、用意したのがアウトバックのバックドア。
状態が良い割りに値段が安かったので。
それに車高とフェンダー以外は一緒だからOK!

ところがそれは間違いでした。





同じBPでも
「レガシィとアウトバックは車体が違う」。
結局、流用不可だったので凹むところですが、コレには逆に感動してしまった。

単に車高を上げてオーバーフェンダーをつけただけじゃなかった。
ルーフレールが違うのは知っていましたが、それが付いている部分は同じと思っていましたからね。
つまり、キャラクターに合わせてラインを微妙に変化させたってことなんです。(多分ね。)

クラブレガシィを始め、レガシィやスバル車に関する本は、割と目を通していた方だと思いますが、この内容は書いてなかったんじゃないかなと思います。

この一件でますますレガシィに愛着が沸きましたね。
BSアウトバックが気になりますが、BPアウトバックも良いなあ。安いし(笑)

↓オマケ 交換作業時の1コマw 何かマヌケだわw



補足:ルーフスポイラーを入れ替えれば問題なく、実際に交換しかけました。
しかしBP9用だったためオートクロージャーがついていなかったのがやっぱり気に入らず、結局元に戻しましたとさ(^^;

↓オマケのオマケ SUBARU of AMERICA HPより


Posted at 2016/02/14 23:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィBPE | クルマ
2016年01月15日 イイね!

ついに足回りを、、、

こんばんは。いのっち@BPEです。

いや、もはやいのっち@L285Bと名乗るのが適切なのかもしれません(^^;

さて、プレオバン用に57C6type-Mが手に入らなかった腹いせ?に
G2 progressive modelをぽちっと逝ってしまいました。

ホイールはね、、、欲しい時に買わないとメーカー廃番になってしまうんですよ(笑)

そして買っておくだけで、まだ履かないつもりだったのですが、
折角買った鍛造ホイール、、、寝かせておくことなど出来ない!w

、、、勢いでトラストのPSコンパクトをぽちってしまいました、、、(;・∀・)

これでコーナリングマシンに、、、
今でもレガシィより旋回速度は速いんですけどね(笑)



Posted at 2016/01/15 23:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオバン | クルマ
2016年01月05日 イイね!

鍛造軽銀車輪

昨年末に「サイドマシニング、カコイイ(゚∀゚)」と言いながらポチっしたホイール、、、

コレ↓ですが、、、



「廃 盤」ですって。ま、限定モノはしょうがないですね。

というわけでポチり直しました。

レイズの軽くて黒いやつ、、、

なんとそっちの方が安かったw

今度は在庫ありますように( ̄人 ̄)にんにん。
Posted at 2016/01/05 21:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオバン | クルマ

プロフィール

「みんカラって「みんなのカラオケ」に変わるそうやないか😀」
何シテル?   03/25 20:39
スタイルアップしたクルマとすれ違うと、必ずサイドミラーでリアビューもチェックします(笑) 通勤用にプレオバン(L285B)のMT車を購入し、ストリートチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:25:00
純正メーンボディーECU使った減光システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:15:20
TZ-G用サイドステップランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 05:54:03

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 6連星エンブレム付きミラバン (ダイハツ ミラバン)
「MTで楽しめて安い」クルマを探して辿りつきました。 5ドアの選択肢もありましたが、3 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スバル レガシィツーリングワゴンからまさかのクロカンへ! 当初は新型フォレスターを狙って ...
三菱 コルト 三菱 コルト
母親のクルマ、ときどき通勤車。 線の数が少なく、よく考えられた良いデザインだと思います ...
スバル レガシィツーリングワゴン 京キトBPE (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れだったアイボリーレザーシート&マッキントッシュオーディオ&6気筒エンジンです。 気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation