• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameの"ビーエム" [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

前後ドラレコ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前車から外しておいた物を移植しようとしたら、BMWはルームミラーにETCと、なんちゃらドライブという物が付いていて、ミラータイプのドラレコが付かない(ー ー;)

中にはスペーサーと長いゴムバンドで装着出来る物もあるが、自分の物はそれでもクリア出来なかった為、別途購入する事となった。

まずはリアカメラからスタート。
2
最初の画像はリアゲートのヒンジ側で、配線を通す為に内張を外したところで、これは外したパネルの裏面。
3
リアカメラの配線は、リアゲートから天井裏を通して、映像線は天井際を通し、電源・アース線は後席ドアと嵌め殺し窓の間の内張際を通したが、意外にもこのゴムブーツ部分はすんなりと通った。
4
もんだいはこのゴムブーツ穴から天井裏を通して後席ドア上に配線を送り出す作業。
穴と天井間の隙間が狭く、天井パネルも後端部はFRP加工されているのか、兎に角勝手が悪い💦
5
天井裏から配線を出してしまえば後は簡単。
と思いきや、購入する際にリアカメラをセット購入しなかったので、別途購入したカメラの端子が合わないという落ち(^◇^;)

また宿題残っちまった(ー ー;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーフィルム シルフィード

難易度:

足周りドレスアップ

難易度:

テールゲート開口度変更

難易度:

夜間洗車までは良かったんだけどね

難易度:

マジかよ(ㅇㅁㅇ;;)

難易度:

ETCカード消しちゃうマジック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation