• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1番納車の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

ENDLESS SSM PLUSに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
えー…。

もう何回目か忘れましたが、ブレーキパッドのウェアインジゲーターが『キーキー』鳴り始めたので交換します😉

今回は、毎度おなじみの『DIXEL Mタイプ』ではなく、ものすごーく久しぶりにエンドレスをチョイス🎶

『SSM PLUS』にしました😁
2
まずウマ掛けてー。
3
今回使う工具達。
4
タイヤ外して、キャリパー持ち上げまーす。

うわー…😩

ペラッペラ。。。

新旧比較。

そりゃキーキー鳴るよね…。
5
『ディスクブレーキセパレーター』とか言うSSTを使います。
6
出来たー。

久しぶりのエンドレスブルー。

地面を見ると分かりますが…

この後悲劇が起こります。。。
7
キャリパー戻した時に、ブレーキフルードが吹き出しました…😵

ピストンのシールが逝ってしまったらしい。。。
8
一応、制動テストしに動かしてみたら、今回は違うパッド付けたから、『フィーリングが違うなー』って思ったけど…

違う違う!

フルードが漏れてるから、ペダルが奥に入るだけやん!

ガレージに戻って覗いてみるとこの有り様…💧

ディーラー明日から休みだし、どうする???

自分でシール交換するか!?

悩んだ末、結局ディーラーに入院。。。

5月3日まで帰ってこなくなっちゃいました。

せっかく自分でパッド交換して工賃浮かせたのに、余計高くついた…(T_T)


219,750kmで交換。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換 リアのみ(アフターファイブSagYou) 62038km

難易度:

ブレーキフルード交換 二台目

難易度:

ブレーキフルード全量交換

難易度:

キャリパー 塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換 フロントのみ(アフターファイブSagYou) 62000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月27日 7:51
自分で交換!!凄いなーと、思ったら思わぬハプニングで残念でしたね😨
GWで長期休業ですよね、、、
3日までですか💦
コメントへの返答
2021年4月27日 9:01
自分で交換するのは、もう何十回やったか分からない程やりましたが、こんなトラブルは初めてでした…😰

今週金曜日までディーラー休みなんで、

5月1日 : 部品手配
5月2日 : ピット予約でいっぱい
5月3日 : 修理完了

みたいなスケジュールです…💧

プロフィール

「@ボ ンさん
踏みすぎって...😅
ご老体なんだから、優しくしてあげてー」
何シテル?   07/29 00:06
1番納車です。 ・出来るだけシンプルに。 ・ステッカーは貼らない。 ・引き算の美学で。 をモットーにしています。 (他の人のカスタムを否定する気は一切ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

乗り換え検討まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:09:37
MILEL MB-301 Disney+アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:12:04
KAMIKAZE COLLECTION OVER COAT SEALANT 6.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:00:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNH地域最速納車です🎶 これで3台続けて『1番納車』GET👍 RPS13 1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初ホンダ車です♪ 補強系をメインに、ぼちぼちやっていきまーす。 2023年3月31日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大好きだった、MT・ターボのレガシィです。 家族が増えなかったら、まだ乗ってたかも(笑)
スバル R2 スバル R2
平成16年式の『S』でした。 車検直前にエキマニより排気漏れ。 修理代と車検代を考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation