• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1番納車の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年12月6日

コンソールリッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつの間にか凹んでしまっていた『コンソールリッド』を保証で交換してもらいました。

写真はこの写真しかないので説明しにくいけど…

私は運転中は当然両手でハンドルを握っていますが、信号待ちなどで何気なく肘を置いていた部分が、凹んでしまい戻らなくなりました。

ディーラーに点検のついでに保証が使えるか聞いてみたら…

『申し訳ありません。
本来、その場所は肘置きではなく、コンソールボックスの蓋なので、想定と違う使い方で不具合が出た場合、保証の範囲外となります』と…

え?肘置いちゃダメなの?
じゃ、なんでそこだけ柔らかい素材なの?
蓋だったらグローブボックスと同じで硬いプラスチックにするでしょ?
さすがに意味がわかりませんが?

と、出来るだけクレーマーにならない様に柔らかい言葉で掛け合ってみたら…

営業さんも苦笑いで『肘置きますよねー』って😅

もう一度工場長からスバル本体に相談してもらったら、渋々OK貰えました。。。

確かに部品の名前見たら『コンソールリッド』って書いてあるけど。。。

皆さん、肘置かないように気を付けてくださいねw
2
39,798kmで交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイサイトカバー交換

難易度:

ルーフトリムほかのブラック化

難易度:

GP7 インプレッサ センターパネル流用

難易度:

運転席アンダーカバー復旧①(ブレーキブースター交換⑩)

難易度:

運転席アンダーカバー復旧②(ブレーキブースター交換⑪)

難易度:

WRX オーナメントパネル流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月24日 18:57
こんにちは。
参考になりました😅
アウトバックの説明書には肘置くなとは書いてないので、肘掛けとして使って凹んでも文句は言わせません🤣
コメントへの返答
2024年12月24日 19:09
こんばんは
コメントありがとうございます┏○

きっと…
どの車の説明書にも『肘置いちゃダメ』とは書いてないはずですよね🤣

そもそも、肘置く想定してるからソフトパッドになってるはずで…

そんな理屈に納得するユーザーが居ると思ってるスバルもどうかしてますよね😮‍💨


2024年12月26日 7:54
おはようございます。
いや、肘、置くでしょ。。^^;
コメントへの返答
2024年12月26日 13:03
こんにちは。

確実にもれなく全員置くはずです😓
同じ店舗で私の他にもう1人同じ症状で同じ流れになった人がいるそうです。
なので、他の店舗でも同様の事象が起きてるはずなので、いい加減スバルも間違えを認めればいいのにって思います…。

プロフィール

「@#まさやんさん
A-06出動ですか?🎶」
何シテル?   10/06 10:24
1番納車です。 ・出来るだけシンプルに。 ・ステッカーは貼らない。 ・引き算の美学で。 をモットーにしています。 (他の人のカスタムを否定する気は一切ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 JF5・JF6 車速連動ロック&ハザード&エンジンかけたままロックができるキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 14:56:06
スバル(純正) スイッチASSYコンビネーションターンディマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 08:34:54
A-PIT スピードリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 10:30:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNH地域最速納車です🎶 これで3台続けて『1番納車』GET👍 RPS13 1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初ホンダ車です♪ 補強系をメインに、ぼちぼちやっていきまーす。 2023年3月31日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大好きだった、MT・ターボのレガシィです。 家族が増えなかったら、まだ乗ってたかも(笑)
スバル R2 スバル R2
平成16年式の『S』でした。 車検直前にエキマニより排気漏れ。 修理代と車検代を考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation