• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKITO@ポンコツ眼鏡のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

目立たない様で目立つ場所?

今日は、初めて塗装してみました!

目立たないようで目立つ場所。



ワイパーアームです。

意外と目に付いて気になる部分だと思うんだ。(主に運転する人が)

だいぶ前から錆びて来てて、

部分的には、アームがと言うより、ブレードの方だったので、

ブレード変えれば済む話だったり・・・

とりま塗って見たくなったので、

諸々準備して、1日ガッツリ塗装してみました。



初っ端のプライマーを加減わからずに贅沢に吹いたお陰で垂れて・・・

水研ぎもこれまた加減がわからない。

で、結果ボッタリテカテカな仕上がりにw

まぁ、錆て茶色いよりかは、ぱっと見は綺麗になった感じがするから良いかなと。

今後塗装するのに加減の仕方も勉強できたし。

新品揃えるよりは1千円は安いw(塗料をホルツで揃えたから値段が・・・)

まぁ個人的には満足な出来かなと。

次はインパネ黒くしようかなぁ。。。
Posted at 2017/04/16 19:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ・痛車ネタ | 日記
2017年04月02日 イイね!

久々にして最新の進化を。

久々に車を治すではなく改造の方で綾部さんにイジってもらいました!

今回は主に足回りのリフレッシュになります。

まずは、ついでで装着したもの

リアバルクヘッド仕切板



レイル製を導入です。

レイル製とデ○ルコ製の値段以外の違いが分からなかったので綾部さんに相談して、

ボルト固定多い・ちょっと加工すればレイル製でもリアシート付けられる・厚みも同じなのに値段が高い!の3点を挙げられて、

なるほど納得で安い方を選択w

一概に高いのはそれだけじゃないかもですけどね。

前期型である丸目にはトランクスルー機能が無いので一応プラスチック?みたいな材質のハニカム構造?なので埋めて有って、それと入れ替える様です。

気持ちリアの剛性上がったかなぁ位ですかね。

そんで、



リアシートもE型純正に交換。

これは自分でやったんですが、

トランクスルー分で若干重い、模様が無くてちょっとチープかなぁ。。。

塞いでて交換したのは、サブウーファーを移設したいのと送料込みで安かったのが理由ですかね。

タバコ臭いも無くて、傷も特に気にならなかったので満足ですかね。

そんで、



運転席と助手席のフロアマット交換も交換しました。

これは、本当についで・・・

運転席の方が純正のフックでも固定になってるんだけれど、

フック自体の長さが足りなかったので結束バンドでシートレールの隙間に固定してみました。

そこだけ不満で、造りとか機能は満足です。

特に調整式ヒールストッパーが思いのほか便利。

そんで、



遂にステアリングを社外品へ交換しました。

それとEDFCも装着。

初なのでこれも綾部さんに相談して、

買う前にちょうど有った実物を触って、違和感無かったので選択しました。

モモとかより安いですが、質感も造りも良いと思います。

そして、EDFC・・・

7年ぶりの装着になるわけで、

ハイテクになりましたねぇ・・・

自動で減衰力調整してくれるので便利です。

そしてワイヤレスになって配線も本体もスタイリッシュです。

時の流れを感じますね~

そして真ん中に付けてたPIVOTのスピードメーターを移設してもらって、

良い感じの位置で綾部さんに加工して付けて貰ってて本当に格好良い!

そして、メインの



車高調はテインのFLEX Zです。

これは完全に予算の都合もあります。

モノスポーツが欲しくなかったかと言えば、欲しいと思うわけで。

だけど、他にも付けたいのがあった上での予算だったので・・・

かと言って、FLEX Zでも全然モノとしては満足です。

流石に約15万kmに近い純正脚からすればかなり快適になりますしw

7年前同様、EDFCとの組み合わせで本当に便利な脚だなぁって思います。

そして、テインの車高調買ったという事で、

綾部さんのご好意でマグネット式スマホホルダーを貰いました!

で、スマホホルダーは既に付いてるのが有るので、



缶バッチホルダーになって貰いました。

これ普通に手軽に付けれるからアリだと思う。

とりあえず、こんな内容で値段も安い・・・

毎度の事ながら綾部さんにはお世話になりっぱなしです。

そして、



純正脚、7年前にテインの車高調壊して、中古で買って交換したものだったけれど、

約15万km・・・

去年は茨木に青森に山形にと本当に頑張って貰ったなぁ。。。

ヘタってるといっても、さすが純正のタフさだなって思いました。
Posted at 2017/04/02 20:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジリ・痛車ネタ | 日記
2015年09月11日 イイね!

単発入院

昨日綾部さんに車を預けてました。

で、本日回収してきました。

今回も、

リフレッシュ計画です。

燃料ポンプ

燃料フィルター

エアフロセンサー

の3点セットです。

車検前に点灯したエンジンチェックランプの対策って所ですかね。

燃料ポンプは、

純正ではなく、

東名で出してる汎用大容量タイプです。

物自体は海外品のOEMらしいですが。

で、ネットで調べると、

ポンプを大容量に変えたらフューエルプレッシャーレギュレーターも変えないと

オイシイ所が出ないとかまぁ色々出てくるんですが。

綾部さんに聞いた所、

燃圧自体は下がらないで流量が増えてリターンが多くなるだけ

調整式にすると面倒w

等々おっしゃられてたので、

まぁ、街乗りする分には必要ないかなぁと。。。

高回転でぶん回せば、差があるんだろうけれど、

燃料薄くてブローするよりはマシかなぁと。

燃料系を素人が弄くる訳にも行きませんしねw

とゆうより、

今回フィルターをようやく交換したので、

そっちのほうが効果アリかもですw

詰まって圧力落ちるのはこっちの方が可能性高いですし。。。

エアフロセンサーも汚れてるとかの次元じゃなかったんで、

変えとけば安心かなぁと、


今回ので、10万キロ以上走行の車がやらなきゃない部分はほぼ終わりかな。

まぁ至る所のゴムブッシュがヘタってたり。。。

はありますが。

その辺は追々かなぁ~
Posted at 2015/09/11 21:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ・痛車ネタ | 日記
2015年08月30日 イイね!

突起物が。。。

先週車検にだしたインプたそですが。。

2日位乗って、綾部さんの所に入院しましたw

今回は

クラッチ交換

エンジン・ミッションマウントを強化品へ交換

リアディフューザー取付

の3点盛りですw



前中後の良いとこどりの後ろ姿がヤラシイですねw

クラッチはCUSCOさんのが強化品が入って。

エンジンとミッションマウントはSTiの強化品です。

クラッチは、

使用していた物を見せて貰いましたが、

リベットと同じ高さっていう。

使い込み過ぎて滑るのは当然状態でした。。。

これだけイジってもらいましたが、

値段は、Dラーで純正クラッチ交換するより安いです。

素晴らしいですね!
Posted at 2015/08/30 18:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ・痛車ネタ | 日記
2015年08月23日 イイね!

便利とは?

車検に真剣からインプたそが帰ってきました。



今回は3ヶ月前に車検を予約した成果なのか。

代車が、



レヴォーグさんでした。

ハイテクカーですね。

出た時に試乗したけど、

今回は思う存分楽しめる訳でw

とりあえず、

足回りは硬いですねぇ。。。

曲がるのは違和感なくて良いんだけれど、

突き上げが結構キツイ。

そういうものだと思って乗る分には良いかもだけど、

結構おっきい音でてビビリます。

あとは、1.6リッターの割には気持よく加速してくれますし、

クルーズコントロール便利だし、

色々自動でやってくれるんで、

良いと思います。

欲しいかと言われれば、

楽しくないので欲しくはないですがw

とりま、

今回の車検

特に走りに関することは変更なく。

こないだ点いたチェックランプも

とりあえず、センサーではなく、燃料系?とかで、

結局のところ原因不明でECUリセットされて・・・

で、

消耗品交換は、



初BILLION導入しました。

あとは、

妹の車から奪ったサブウーファーを搭載しました。

揺れる上にズンドコなる車に進化しましたw

奈々さんとかゆかりんさんの曲だと必要ないっちゃないんですが。

妖精帝國さん聴くと凄く効果が出ますねw

ズンドコが心に響くようになりました。

さて、

あとは、

綾部さんにクラッチ交換依頼を・・・・
Posted at 2015/08/23 20:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ・痛車ネタ | 日記

プロフィール

「まさかの夏に妖精帝國の式典ツアーがあるとはな!?しかも仙台初日とか約6年振りにこれは楽しみが過ぎるな!」
何シテル?   05/25 02:26
AKITOです。よろしくお願いします。 通勤快速な仕様も目指しつつ、 合わせてサーキットもイケる仕様を目論み中w ゆるっと備忘録的にやってるので返事とかは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDテープでメーターイルミ加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:49:02
7インチ純正ナビから9インチ社外ナビへの交換+Fire Stick取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:03:31
スバル(純正) VMレヴォーグ 後期MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 10:35:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GDB丸目インプさんから乗り換え。 直噴2リッターターボエンジンで走りを… アイサイト ...
スバル プレオ スバル プレオ
丸目が好きになるキッカケになった車です。軽はこの形が1番好みです。
スバル インプレッサ WRX STI ブラックサレナ (スバル インプレッサ WRX STI)
SUBARU IMPREZA WRX STi LIMITED(GDB-B)に乗ってました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation