• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKITO@ポンコツ眼鏡の"ブラックサレナ" [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2016年3月13日

SUNOCO BRILL SERIES BRILL 17.5W-50  

評価:
4
【総評】
スポーツ走行に向けて準備。
あまり見慣れない粘度。

【満足している点】
airyの10w-40より油圧が掛かる。
エステルベースでノンポリマーを考慮するとコスパが良い。

【不満な点】
特に無し。

このレビューで紹介された商品

SUNOCO BRILL 17.5W-50

4.41

SUNOCO BRILL 17.5W-50

パーツレビュー件数:157件

SUNOCOBRILL 17.5W-50

最安値8,954円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SUNOCO / BRILL SERIES BRILL 80W-140

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:132件

SUNOCO / BRILL SERIES BRILL 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:269件

SUNOCO / BRILL SERIES BRILL 75W-120

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:189件

SUNOCO / BRILL SERIES BRILL 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:110件

SUNOCO / BRILL SERIES BRILL 12.5W-40

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:232件

SUNOCO / BRILL SERIES BRILL #140

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

elf EVOLUTION 900 RACING 1 10W-50

評価: ★★★★★

STI STI Performance オイル

評価: ★★★★

QUAKER STATE Ultimate Durability 5W-40

評価: ★★★★★

ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムNA 5W-30

評価: ★★★★

ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムR 10W-50

評価: ★★★★★

ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムR 10W-50

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月9日 20:14
フィーリングはどうですか??
今度はこれにしてみたいと思ってます(´∀`
コメントへの返答
2016年5月9日 21:04
粘度が相まって朝一の始動性は酷く重いです。。。

その一発を過ぎてのフィーリングは軽くて静かにでも機敏に廻ります。ゼロスポとかレスポとかの納豆オイルを経験してる自分にすると、油圧も同じくらい掛かります。

プロフィール

「まさかの夏に妖精帝國の式典ツアーがあるとはな!?しかも仙台初日とか約6年振りにこれは楽しみが過ぎるな!」
何シテル?   05/25 02:26
AKITOです。よろしくお願いします。 通勤快速な仕様も目指しつつ、 合わせてサーキットもイケる仕様を目論み中w ゆるっと備忘録的にやってるので返事とかは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDテープでメーターイルミ加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:49:02
7インチ純正ナビから9インチ社外ナビへの交換+Fire Stick取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:03:31
スバル(純正) VMレヴォーグ 後期MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 10:35:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GDB丸目インプさんから乗り換え。 直噴2リッターターボエンジンで走りを… アイサイト ...
スバル プレオ スバル プレオ
丸目が好きになるキッカケになった車です。軽はこの形が1番好みです。
スバル インプレッサ WRX STI ブラックサレナ (スバル インプレッサ WRX STI)
SUBARU IMPREZA WRX STi LIMITED(GDB-B)に乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation