• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃろパパの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2014年12月31日

やってしまった……

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
年の瀬の暇潰し用にポチったブツが着弾~♪
念願のケンスタフォグガーニッシュLED付き、喜びもつかの間……
スカイアクティブ用を落札したため、ポン付け出来ない……orz
2
装着諦めてヤフオクに出すか悩みましたが
妄想していた、もう1つのブツも着弾してしまい
もう、後戻り出来なくなり取り付け加工決意

寒いなかバンパーおろして
フォグ周りだけ取り外し帰宅
(この行為が……)
3
現物を観察すると
本体取り付け部分が、爪かビスの違いだけなので移植可能と判断
4
ケンスタバラして観察
ガーニッシュ固定用ビス穴5ヵ所
LED用のデカイ穴1ヵ所

安易な決断で適当にマーキングして失敗恐れず着手~
5
ガーニッシュの位置を微調整しながらなんとか移植完了~♪

お約束どうりガン見厳禁です。
6
ここで終わってしまえば、
単なるケンスタ

体の中でエロED菌と言う悪魔が
騒ぎだすw (もう1つの菌も)
かなりの重症患者です(笑)
ってな訳で、マーキング&穴開け加工再開
7
第2のブツ、1.5wの青LEDを下側に4発追加~♪
本当は、上ににもアンバーでウィンカー対応を3発入れたかったけど、
フォグのステーが邪魔で3つ並ばず断念しました
8
完成形です。
電源が足りずケンスタが光ってませんが、いい感じじゃない~♪

かなりのエロED重症患者です。

ちなみにバンパーおろしでインフルエンザ発症。
只今隔離療養中で~す。

なんとか、あけおめオフまでに装着&配線処理終わらせないと……

つまらない自己満足の整備手帳ですが、御覧いただきありがとうざいます。

オフ会で知り合った皆さん
みんカラで繋がった皆さん
今年一年ありがとうざいました。
来年も懲りずに弄りますので宜しくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

バックランプをLEDに交換しよう

難易度:

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

LEDウインカーバルブに交換しよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月31日 11:11
まいどです~

うまいこと移植できて良かったですね!
後は綺麗に配線すれば完成ですやん

あと、バンパーを取り外す事も考えて、配線を切り離せるように防水コネクターをかましておく事をお勧めします。
コメントへの返答
2014年12月31日 13:32
まいどです~

加工&妄想が大好物ですが、
配線処理が大の苦手……
これからもアドバイス宜しくお願いします。
2014年12月31日 19:43
こんにちは( ^o^)ノ
微妙に違うんすね…
ちがくする意味有るんですかね?
何はともあれ、完成良かったですね!
光り物を付けると夜間に車見る度に、にやけますよね(・∀・)
コメントへの返答
2014年12月31日 20:33
こんばんは~♪
そ~なんですよ‼
現物見てビックリしました。

嫌いな配線処理が終れば
タップリにやけます~♪

プロフィール

「今から完全ノーマル戻し……
まだまだ弄りたかったけど……
未練が残るけど仕方ないです

使えるパーツだけ外して
残りのパーツはオクに出品してリサイクルします (笑)
良きオーナーさんに廻り逢いますように (笑)」
何シテル?   09/05 13:11
ひぃろパパです。 よろしくお願いします。 子供達も手を離れ 通勤とお買い物用に フレアに乗り換えました 初めての軽カーなので 皆さんご指導&アドバイス 宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 11:47:12
ドア連動フットランプ取り付け(MK53S スペーシアカスタム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:38:01
ドアハンドルイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 19:32:36

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
マツダ ビアンテグランツから 乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation