• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃろパパの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

まさかこんなに…………

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちゃ~ッス!
今日は、打ち変えたブツの取り付けに
ウッキウキなひぃろパパです。

お昼からの弄り許可が出たので
意気込んでマイビアへ

本日のおしながき

ハザードスイッチ一式 約1時間
パワスラスイッチ一式 約1時間
コムテックレーダーのOBD2化&
車体OBD2の3分岐 約1時間
内張り脱着などで
約4時間で終了予定です。
2
まずは、簡単にバラせる内張りから
バキバキ外します。

途中で左ブーメランの外し方が
わからず四苦八苦 (汗)

困った時は、ミンともさんにSOSだ!

神対応でなんとか攻略できました。
アザ~ッス!
これからも頼りにしてます (笑)

危うくブーメランへし折るとこでした (笑)

まさかグローボックスから
バラさないといけないとは……

さすがマツダさん いけず〰️
3
ハザードスイッチをばらすには、
Aピラーからバキバキボキ……?

…… あら?

助手席側ツメ大破〰️
次回から簡単にバラせるからOK~
ハハハハ~ァ (泣)
4
簡単に考えてました~

エアコンパネルにブーメラン2個
Aピラー周り2個バラせば

ガバ~って外れると思ってました。

クソ〰️!!
メーターフードもバラさないと
外れないのか〰️!
またしても〰️ キ〰️ィッ!
5
メーターフードを浮かし
ビス5本外したら……

こんどは、
エアーバッグか! (`Δ´)

さすがにエアーバッグをバラすの怖いので、
ハザード下にあるナビをバラし、
ハザードのビス4本外し
や〰️っとパーツ差し換え完了~
6
メーターフード&ハザード周りを戻して

っあ!
フード上にあったナビのGPSアンテナをフード下に隠しスッキリしました。
けど両面テープの痕がガッツリ (笑)

パワスラスイッチ周り交換……

もう無理〰️
気力の限界と、もう日が暮れる〰️
慌ててグローボックス突っ込んで終了しました (〃´o`)=3
7
今回は、ハザードしかできなかったけど、点灯確認も出来たし
なかなか良い出来映えで
かなり自己満できました (笑)

反省点
Aピラー爪破損
ビス1本行方不明で何処か足りない、
どこだろ? あるあるですね (笑)

まだ、内張り全部はめてないので
近々パワスラ周りアップします。
期待せずお待ち下さいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【下準備編】

難易度:

新車1ヶ月点検受けてきました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今から完全ノーマル戻し……
まだまだ弄りたかったけど……
未練が残るけど仕方ないです

使えるパーツだけ外して
残りのパーツはオクに出品してリサイクルします (笑)
良きオーナーさんに廻り逢いますように (笑)」
何シテル?   09/05 13:11
ひぃろパパです。 よろしくお願いします。 子供達も手を離れ 通勤とお買い物用に フレアに乗り換えました 初めての軽カーなので 皆さんご指導&アドバイス 宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 11:47:12
ドア連動フットランプ取り付け(MK53S スペーシアカスタム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:38:01
ドアハンドルイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 19:32:36

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
マツダ ビアンテグランツから 乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation