• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃろパパの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2019年12月2日

変態領域へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ご無沙汰しております。
関西にこっそり生息しております
ひぃろパパです。

しばらく弄りを自粛していましたが
我慢も限界に達し
遂に変態領域に片足突っ込んでしまいました(笑)
2
変態領域レベル MAX !!

メーター針抜き&ホワイト化
エアコンパネルホワイト化
ミニモニター埋め込み!

マイメーター一発勝負出来ない
チキン野郎なので
練習用に最安をポチりました。
3
チキン野郎は、
念のため針が止まる位置を
メモってから
ビビリながらフォークで引っこ抜きましたが……

スピードメーター死亡しました(笑)
だって~、メーターがすり鉢状だから
力の掛かり具合が微妙すぎで

ま~練習用ってことで
4
失敗のショックを引きずりながら

ホワイトメーター化
数字とメモリの赤い所を
耐水ペイパーで
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
5
エアコンパネルを外すには、
タバコ一本分のハンダを取らないと
パネルが外れません〰️

これを見たらはっきり言って
萎えます

47本のピンを外せても、またハンダが待ってるって考えると
良識人なら手を出しませんよね

変態チキン野郎だから
いっちゃいま~す(笑)
6
っが、白色LEDをまだ入手していないので
先にミニモニター埋め込みやっちゃいます。

先人猛者によると
3インチあたりがベストらしく
それ以上は厳しいらしい……

でも、どうせ付けるなら
デカくて見易いほうがいい!

ってことで、
4.3インチブチ込みます(笑)
無駄なカバーをバラシ
モニターのみにしてスリム化に成功
7
モニター部分を最大限に活かし
かつ、純正風に見える位置に養生テープでマスキングし
アクリルカッターで穴開け

予備の強みでサクサクっと
8
こんな感じになりました。
なかなかデカくて良い感じでしょ

今回は、ここまでで勘弁してください。

変態パワーが溜まるまで
溜まれば更新しますので宜しくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【下準備編】

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今から完全ノーマル戻し……
まだまだ弄りたかったけど……
未練が残るけど仕方ないです

使えるパーツだけ外して
残りのパーツはオクに出品してリサイクルします (笑)
良きオーナーさんに廻り逢いますように (笑)」
何シテル?   09/05 13:11
ひぃろパパです。 よろしくお願いします。 子供達も手を離れ 通勤とお買い物用に フレアに乗り換えました 初めての軽カーなので 皆さんご指導&アドバイス 宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 11:47:12
ドア連動フットランプ取り付け(MK53S スペーシアカスタム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:38:01
ドアハンドルイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 19:32:36

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
マツダ ビアンテグランツから 乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation