• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ~んの"グラコロくん♪" [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2021年9月2日

いつもニコニコ毎年車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
グランビアが毎年恒例の車検を済ませて帰ってきました。
2
中型貨物に切り替えるにあたって、毎年車検の煩わしさ、費用の増加、高速料金の割り増し等、少しは抵抗があったのですが、今となっては変えて良かったと実感しています。

毎年車検で古くなった車体のメンテナンスを、よりシッカリできて安心して運転できるのが一番のメリットですね!

車が古くなると、本当に短期間であちこち不具合が出てくるものです😅
3
今回、大きく手をかけたのはブレーキ周り

リアのキャリパーに固着が発生
引き摺ってたような状態だったので前後オーバーホール。
リアは固着していたパーツを交換しました。

また、エンジンをフラッシングしてオイルとエレメントを交換。

違和感のあったパワステのポンプを交換等

他、今回はekと車検時が重なった為、出費を抑えたかったので、一般的な点検整備に留めました。
4
23年目に突入した車ですから、次から次へと劣化部品が出て来ます。
それを一つずつ修理、交換して元気に、快適に走ってくれると、本当に愛着が深まりますね😆

たまに、まだコレに乗ってんの?なんて言われますが、そんな車に乗っていると、他の車に換えたいな・・・なんて気も起きません😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オルタネーターオーバーホール #1

難易度: ★★

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

ベースキャリア取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月16日 23:51
こんばんは。
祝23年!!
手のかかる子ほど可愛いものです。
コメントへの返答
2021年9月17日 6:55
おはようございます😃

ありがとうございます!
その通りですね😆

マイカーライフで一番長く乗っている車になりました。
これからもよろしくです😃

プロフィール

「@グリぺん さん ディノも良いですね!
実は246GTの実物は見た事が無いんです😅
ルーフにキャリアの着いた興味深いウラカンは見ましたよ♪😆」
何シテル?   05/30 19:09
にゃ~んです(・ω・)ノ 北海道のダムに興味があります ダム好きな方はお気軽に声をかけてくださいね♪ メッチャ喜びます!(≧∇≦) 絶滅危惧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:12:49
ガレージジャッキを使用する人へ&足回りガタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 12:15:54
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:47:43

愛車一覧

トヨタ マークX えだまめ君 (トヨタ マークX)
初期モデルの四駆。 120系のデザイン、プレーンな見た目がとても気に入っています。 ...
三菱 eKクロス D-1号 (三菱 eKクロス)
ek クロスのサークル(グループ)を立ち上げました😂 世間話に始まって、愛車自慢、リ ...
三菱 eKスペースカスタム D-にゃん号 (三菱 eKスペースカスタム)
パジェロミニからの乗り換え 嫁さんのメインカーです。 見た目前期のデイズルークス ・ハ ...
トヨタ グランビア グラコロくん♪ (トヨタ グランビア)
グランビアバン^ ^ メインカーなのですが、維持がメイン 通勤と遠乗り専用車になってきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation