• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

ちょっと古めの必要十分車

ちょっと古めの必要十分車
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / シルフィ X(CVT_1.8) (2012年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点  (操作方法を習得すれば)滑らかに走らせられること。
 椅子がふかふかなこと。
 慣れた場所に慣れた機器があり、その辺は予備知識なく走らせることができたこと。
 (これは大多数は不満に入れるのでしょうけれど)他仕向け地ではマイナーチェンジで変わりつつ(うらやましいと思いつつも変更前の方がいいと思ったので)も国内向けは小変更のみで最初のデザインを通したこと。
不満な点 他の車型or他仕向け地同車に比べて各種の流行の装備ならびに技術が搭載されることなく国内では静かに発売終了になってしまったこと。
総評 なんとなく借りたくなり借りてみました。2021年式のXのようでした。例によって今乗っている車(2003年式アリオン)に比べて、操作感覚の違いによる戸惑いはありましたが、快適ではありました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
個人的には★5つです。ここは好みの分かれるところだと思います。昼間に試乗したので、ランプのLEDの点灯をまじまじと見ることはできませんでした。内装も尖がったところがなく落ち着いて運転ができました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
まさかエコモードが選択式で押さなければonになることを知らずノーマルモードで返すまで走りました。ハイブリッドなんてのが搭載されてないガソリンエンジン一本で勝負の車ですが、ずいぶん活発に走る車だなという印象を受けました。のんびり走っている平坦な道路なら、アクセルに足を乗せるだけでも十分だなと。
チョコンより少し重めのアクセルによる加速で、アイドリングの回転のまま加速していく様は低速トルクが結構あるのかな?と思いつつ乗っていました。
ブレーキも急に制動力が立ち上がるのには焦るけれど、緊急時を考えれば申し分ない気はします。

 どちらにしても雑な操作をすれば雑な動きになるというアクセルとブレーキという感じを受けました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
車格によるものなのか、無粋な振動や音がほとんどなかった気がする(無振動無騒音というわけにはいかないけれど)。令和登録&走行距離17000km台の車種だったからエンジンマウント自体のへたりがなかったのも影響しているとは思いますが。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
定員分の必要最小限の荷物を詰め込んでの泊りの小旅行なら十分対応できる荷室量かと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
満タン法による参考値で52km走って、4.86リットル給油。10.7 Km/L。車載の燃費計では11.7Km/Lと出てました。
価格
☆☆☆☆☆ 4
だんだん値上がり傾向があり、車両の割に割高感は否めないまま販売が終わってしまったけど、中古としてなら、内容確認の上でお買い得な個体が見つかる気がする。長く乗ることを考えて高年式車を探すか、お気に入りの色のある低年式車を探して、修理すべきところは修理して乗るなどの段取りをすれば、気に入って乗ることができると思います。
その他
故障経験 比較的チョイ乗り(一般道メインで52km)だったので、無し。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/03/11 18:15:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年5月の充電記録 http://cvw.jp/b/1828296/48461702/
何シテル?   06/01 08:59
ta6uです。よろしくお願いします。 出社回帰の波にのまれて週三出社になりました。そして2025年2月あたりより普通充電器付きの環境となりまして、運用がだいぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 2020年代の足(愛車4代目) (日産 リーフ)
ガソリン代が高く感じたので、いろいろ考えて中古のリーフに乗り換えてみることにしました。色 ...
トヨタ コロナプレミオ 2000年代の足(愛車第1号) (トヨタ コロナプレミオ)
2000年代の車生活はこいつとともにあったといっても過言でない一台。74000キロで購入 ...
トヨタ アリオン 2010年代の足(愛車通算3代目) (トヨタ アリオン)
二台目のアリオンです。ETCとタイヤの一部は前のアリオンから引き継ぎました。 2013. ...
トヨタ アリオン 短命の2代目 (トヨタ アリオン)
コロナプレミオからの乗り換えです。不慮の事故で乗り換えることとなりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation