• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱにしのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

軽井沢で遅い避暑(でも、今年は正解だったかも…)

軽井沢で遅い避暑(でも、今年は正解だったかも…)







14日までの処理しなければならないことや残務をかたづけて、やっと先週から夏休みとなり遅い避暑に軽井沢へいってきました。オーナーの友人夫妻とは入れ違いとなってしまいましたが、ままにしと二人だけでのんびりさせてもらいました。

先月下旬に表六甲道路の登りでFiat500の運転が思うようにできず悔しい思いをしました。アクセルをベタ踏みしても速度がどんどん下がってきて、後続車にかなりの迷惑をかけました。このとき、もう一回表六甲道路を登ってから帰ろうと思いましたが、軽井沢へいったときにチェリーパークラインでリベンジすればいいかなと思い直しました。

というわけで、マイヴァリは鎌倉でお留守番。



8月22日(火)
今日のドライバーはままにし、渋滞もなく軽井沢に到着。楽ちん!
オーナーの友人に無事到着したことを伝えると、「東京は蒸し暑くてかなわない」とは、恨み節だろうか?

8月23日(水)
朝は20℃以下の涼しさ。

今日の天気予報では雨は降らず、時折晴れ間も期待できるとの由。高峰高原ホテルに電話するとホテルから下の町が見えますとの返事でした。
昼のランチを食べ、気象条件によっては夜まで高峰高原に残って星空を観察するという計画で出かけました。

1000m道路を走っていると、8台くらいの白バイ隊がこちらに向かってくるのが見えました。「昨日から軽井沢に来られている天皇皇后両陛下の車列か?」と期待したのですが、車は紺のクラウン1台だけで後続車がなかったので違ったようです。

Cafe GTは今日はお休みなので、そのまま1000m道路を進みました。

途中、浅間サンラインへ入る道を間違えて荒れた沢筋を走りましたが、なんとか浅間サンラインに出ることができました。


チェリーパークラインは登れば登るほど、坂がきつくなりヘアピンカーブが続くようになりました。
ヘアピンの入口で減速するとその先の上り坂を駆け上るパワーが失われてしまいます。普段からFiat500に乗り慣れているままにしが「ベタ踏みしてもパワーが落ちるときは、一度アクセルを緩めてからアクセルを踏み直す」とのご教示がありました。
数回、1速にシフトダウンしたことがありましたが、ほぼ2速でエンジン回転数3500~4000rpmで登り切りました。
「江戸の仇を長崎で討つ」ではないですが、表六甲道路の屈辱をチェリーパークラインで晴らすことができました。



花豆強飯をいただきました。豆がふっくらと煮てあっておいしい!
ホテルの売店で花豆が売っていたので、「買って帰って花豆を煮てくれ」とままにしに頼みましたが、結構手間がかかるようで「今回はだめ」と却下されました。


目の高さに雲が流れていく景色をみながら、食後の休憩をしていました。

ロビーに野辺山宇宙電波観測所の特別公開が26日(土)にあることを知らせるポスターがあり、野辺山は帰りの道筋だからと立ち寄ることにしました。


御代田の「のんのん」へ行ってみたいというままにしの希望でチェリーパークラインを下りました。



のんのんは、昨秋のチェリーパークラインオフ解散後、イーグルタロンさんが立ち寄ったお店です。昭和の「純喫茶」の匂いがします。

パフェメニュー、ママさん一押しの「39年目の無限大チャレンジ」
パフェメニュー「夢」

栗に目がない私は「栗マロンパフェ」(小)をオーダー。

今日の私たちはタイミングが良いのだそうです。ママさんひとりでお客のオーダーをこなすので店が混んでいるときは、注文したものが出てくるまで数時間待つことがあるそうです。
ママさんいわく、「入店ファーストではなく、オーダーファーストなので、悪しからず!」

カウンターに座ったので、ママさんといろいろな話に花が咲き、年齢を聞いてはいけない女性なのに、ママさんがままにしと同じ学年ということまで分かってしまいました。
今度来店したときは、メニューにない私のわがままオーダー「アイスクリームサンド」をトライしてみてくれるそうです。

そして、出てきたのがこれです。高さ15cmくらいもあるでしょうか?これで「小」なのです。

中身はこれです!

のんのんで食べたパフェで満腹中枢が壊れたのか、夕食時になってもお腹が減りませんでした。


8月24日(木)
今日も晴れ間があったので、お腹を減らすため中軽井沢駅まで散歩して、駅舎にある図書館で読書。
昼飯時になっても「かぎもとや」の駐車場がやけに空いているなと思ったら今日は定休日でした。

午後から家でまた読書して、のんびりしていました。


8月25日(金)
午後から雨が降るという天気予報でしたが、ままにしはまだ満腹中枢が回復しないからと、中軽井沢駅から電車に乗って軽井沢のアウトレットモールへ行ってしまいました。それならと、私はCafe GT訪問と水曜日に間違えた1000m道路から浅間サンラインに出るルートを確かめるドライブへ出かけました。

1000m道路の入口近くで前を走っていた軽トラが警官に停められたので、横を通り抜けようとするとその警官に停止を命じられました。
「両陛下の車列がまもなく通りますので、道端に車を停めて待ってください」でした。

写真を撮ってもいいのかと訊いたら、大丈夫といわれたので、車に乗ったままでスマホを構えていました。
白バイ隊はおらず、スバル車が2台、そのあと、センチュリーが2台、クラウンが1台、スバル車が1台と走り去っていきました。
走行速度が予想より速かったことと、やはり自分の目でも見てみたかったことが災いして、シャッターチャンスを逃しました。
Fiat500のサイドミラーに映っている3台前に両陛下の御料車が走っていきました。
車から降りて、お待ちしていればよかったと反省しました。


Cafe GTでコーヒーをいただきながら、マスターといろいろな話をしているうちに閉店時間の12時となりました。「お立ち台で写真」と思いましたが、話に夢中になっていたので、大粒の雨が降っていることに気が付きませんでした。写真はまた後日ということでお店を出ました。

スマホの電話が鳴ったので車を停めて電話に出ると、ままにしが雨で洗濯物が心配だから家に戻って、洗濯物をベランダから家の中へ入れるように指示がありました。
しかたなく、急ぎ帰宅しました。


8月26日(土)
天気予報では軽井沢は9時くらい、野辺山辺りは正午くらいに雨が上がるとの由。これを信じて、八ヶ岳回りで鎌倉へ帰ることにしました。

予報通り雨が上がったので撮影するため、Cafe GTに立ち寄りました。


まずは、お立ち台へ。


ままにしの大好きなくまモンのイラスト付きミニチュアカーもパチリ!


マスターとBeatの話で盛り上がった!


マスターに頼んで記念撮影してから、野辺山宇宙電波観測所まで一気に行きました。



八ヶ岳のキレット、赤岳、横岳の稜線がいつになくはっきり見えました。秋が近くなっているのですね。

野辺山宇宙電波観測所の主な研究テーマは次のようなものですが、大学入試までしか理科を勉強していない文系の私にはちんぷんかんぷんです。



ここは国立だからか(税金で作られているからか)、一般見学者を受け入れていますが、今日は年に1回の特別公開です。派手な鳴り物はありませんが、まるで学園祭のノリです。じっくり見て回ると2時間では足りません。また、講演会を聴講するなら、半日は時間をとった方がいいでしょう。


ままにしとわたしは、スタンプラリーを制覇して次のような記念絵葉書4枚セットをいただいてきました。






うちわにアルミホイルを被せて作るアンテナ工作を楽しんだあと、実際にモニターとチューナーにケーブルで接続するとBS放送がクリアに見えて年甲斐もなく感動しました。




ここの目玉、45m電波望遠鏡
写真左手の車庫の中にある黄色の機関車で干渉アンテナを移動します。



アルマ望遠鏡のパンフレットのおまけにアルマ望遠鏡をデザインしたチケットケースをいただきました。
「現地に行ったとき、このチケットケースを提示すると入場料が割引になりますか?」と係の尾根遺産にきいたら、笑ってくれました。

ままにしはしっかり顔出し看板を見つけました。こんなアカデミックなところにもあるんですね。


核融合科学研究所のガイドを配布していた係のおじさんが(たぶん、学者先生だと思うけど)、「土岐市にある施設の近くにはアウトレットモールもあるし、立ち寄り湯もあるのでぜひ見学に来てください」と宣伝していました。

実は、現役のときに進学したい学科として消去法で「核融合」の研究を選びました。しかし、合格した大学には「核融合」を研究する学科がなかったことと、少しは自信があった数学と物理の講義が全く理解できなかったし、興味も抱かなかったのですぐ退学して自分本来の文系の大学に入り直しました。
白状すると、小学校から高校までの間に実習する実験という実験はすべて失敗ばかりでした。実験の途中で何か別なことをやりたくなってしまうのです。
ですから、巨大なパワーを作り、それを制御するような装置を自分が作るなどということは、危険すぎて命がいくつあっても足りないと怖くなったことが本音でした。

そんな46年も前の自分を思い出すことになって少し感傷的になってしまいました。研究者の方々にはエールをおくりたいと思いました。

須玉ICから中央高速にのりましたが、小仏トンネルから大月まで12Kmの渋滞が始まっていました。
一宮御坂ICで下りて河口湖→山中湖経由の旧鎌倉往還ルートも考えましたが、今回は渋滞を我慢して圏央道で茅ヶ崎まで帰ることにしました。
結果オーライだったと思います。

鎌倉に帰ると暑いことは暑いのですが、なんとか過ごすことができる気候になっていて、助かりました。

Posted at 2017/08/27 23:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節のドライブ | 日記
2017年08月05日 イイね!

チンクのプチロング

チンクのプチロング







友人から六甲山ホテルが今年の12月で営業をやめるから行かないかと誘われたのを機に、プチロングにFiat500でいってみることにしました。

一番の心配は、Fiat500のシートに長時間座り続けることでした。いままでの長距離は軽井沢、水上あたりまででしたので、片道6時間の移動はどうだろう?

次は、表六甲道路を大人4人乗車で、人数分の荷物を積んで上れるだろうか?
宝塚に家があったころ、摩耶テラスで食事をするため、ヴァリエッタで宝塚から逆瀬川経由で六甲に上り、帰りは表六甲道路を下ったことがありました。
「きつい坂道だな…」という印象が残っていたので、Fiat500でその道を登ることが心配でしたが、箱根も旧碓氷峠も3速ホールドで行けたので「大丈夫だろう」と…

ままにしは電動サンルーフのスライドスクリーンが薄いので夏は暑いといっておりました。普段のお買い物なら短時間なので大きな問題ではないのですが、ロングとなると日中はずっと運転となるのでなにか対策がないかと、100円ショップで数点、「これは?」と思ったものを買ってきました。しかし、「帯に短し襷に長し」。
たまたま自宅にあったクーラーバックを展開してみたらどうかと思いついたところ、寸法的にほぼOK!ガラスルーフとスライドスクリーンの空間に置くだけでした。
興味のある方は私の「パーツレビュー」(https://minkara.carview.co.jp/userid/1828668/car/1964839/8623751/parts.aspx)を参照してください。

あれこれ考えても、ヴァリエッタでは大人4名乗車となると荷物が積めなくなるので、ほかに選択肢はありませんでした。


7月28日(金)
七里ヶ浜→茅ヶ崎海岸IC→新湘南BP→圏央道→海老名JCT→厚木IC→東名高速→富士川SA→浜名湖SA→名神高速→養老SA→彦根城博物館→さざなみ街道→瀬田の唐橋→大津

高速はままにしが、一般道はぱぱにしがドライブするということで、ままにしが名神高速の養老SAまで運転しました。楽ちんです!



浜名湖SAで好物のアイスコルネットを食べるため、新東名に入らず、そのまま東名で西行きです。
夏休みに入っているとはいえ、金曜日だからなのでしょう、通行量は普段の平日並みで順調に浜名湖SAに到着しました。
しかし、肝心のアイスコルネットのコーナーがなくなっていました。ショートストップしただけで、西に急ぎました。


木曽川を渡っているとき、隣の東海道新幹線の鉄橋をドクターイエローが西に向かって走っていきました。
ドクターイエローの活動は夜だけと思っていましたので、うれしいサプライズ!
わかっていれば、カメラを構えていたのに残念でした。

養老SAでままにしと運転を交代しました。



なんとか、午後3時からの最終公演30分前に彦根城駐車場に到着。ランチを食べる猶予もなく、彦根城博物館へ直行。
顔出し看板フェチのままにしはひこにゃんの顔出し看板を探しましたが、この写真の看板しかありませんでした。
しかし、ままにしは陽気にポーズ!




                   4年ぶりの「ひこにゃん」です!

ひこにゃんを観るだけなら、入城券を購入する必要はありません(駐車場代の400円のみでした)。


「たねや」本店は近江八幡にありますが、彦根のお店に立ち寄りました。この隣りの洋館「CLUB HARIE」でランチ代わりの午後のティータイム。


        ケーキが2つ選べるセットでした。


「CLUB HARIE」を出てから湖畔のさざなみ街道を南下し、瀬田の唐橋の手前まで順調なドライブでした。


唐橋前駅近くにある「松喜屋」でわたしは「しゃぶしゃぶ」、ままにしは「すき焼き」をいただきました。
宮内省御用達の看板が1階の肉屋さんの店内に飾ってありました(ちなみに、「宮内省」というのは日本国憲法以前の呼び名です)。


7月29日(土)
大津IC→名神高速→桂川PA→豊中IC→宝塚→西宮→北野→新神戸駅→表六甲道路→六甲山


「朝食を」と桂川PAに立ち寄りました。納豆定食がメニューにあって、関西でも納豆がふつうに食べられるようになったのかと思いました。

5年ぶりに宝塚をスルーしてから友人夫婦と待ち合わせする新神戸駅に行こうと思っていましたが、さすがに夏休みの土曜日でした。吹田JCTから宝塚東トンネルまで中国自動車道は渋滞だったので、尼崎から下道で神戸まで行こうと名神を先に進んでいくと豊中出口の案内板が見えました。豊中→池田→川西と行けば宝塚まであまり時間がかからなかったことを思い出しました。下道は順調でした。

宝塚に家があった時、よく通っていたGSで給油と洗車を済ませ、阪急今津線沿いに西宮、そして三ノ宮まで国道2号線を走りました。

新神戸駅に到着する友人夫婦を待つ間、定宿にしている北野のホテルでお茶休憩。

新神戸駅に向かうため、ホテルを出るとすぐにきつい上り。アクセルをベタ踏みしても速度がみるみる落ちてきて、この先、表六甲道路の登りが心配になってきました。



六甲の山の上は涼しかった。まだ紫陽花が咲いていたり、ミンミンゼミではなくヒグラシが鳴いていたりしていました。
ホテル7Fから屋上に上ってみると、神戸の街はもやっていて夜景が見えるか心配です。
実際、夜は雲に囲まれて何も見えませんでした。さらに、深夜には雷まで鳴っていました。

        この4名乗車で表六甲道路を上りました。

Fiat500 PINK!のエンジン出力は69PSで、車重は990Kg。

箱根ターンパイクを登ったときも、アップアンドダウンがつづく芦ノ湖スカイラインを走ったときも、ほぼ3速ホールドだったものの、パワーは十分ではないかと思えるくらいでした。旧碓氷峠もさほど急な上りはなかったのですが、表六甲道路は海から急に800m近く上るためか、急な登りがあってほんとにアクセルベタ踏みしても次第にスピードが落ちていくのです。1ヶ所あった登坂車線も工事のため閉鎖中で、後続車にはかなり迷惑をおかけしました。

小田原一夜城の駐車場にある「鎧塚ファーム」まで早川から山道を登ったとき、Fiat500はギアが1速、エンジンが4000RPMくらいまで回ってうなりぱっなし、後続車がいなくてよかったと思ったときのことを思い出しました。


そういえば、このFiat500 PINK!を買ったとき、八光自動車の営業担当がスーパーの駐車場にある螺旋状のスロープでスピードダウンしてしまってすんなり登らないことがあるといっていました。


7月30日(日)
六甲山→六甲道駅→玉津IC→第二神明道路→加古川BP→姫路BP→姫路南IC→豊富IC→播但連絡有料道路→日高神鍋高原IC→コウノトリ但馬空港→豊岡市街→城崎温泉

大阪出身の友人が大阪城近くで親戚と会食があるというので、六甲道駅まで送っていき、私たちは姫路方面に向かいました。


橋桁の下を通るときに明石海峡大橋を見上げられると思っていたら、トンネルでした(ちょっと、残念)

   雨が降り出しそうな気配だったので、取り急ぎデジイチで記念撮影しました。

        城内に入るとさらに雲行きが怪しくなりました。

千姫・忠刻の顔出し看板を見つけると顔出し看板フェチのままにしは大喜び!
私が千姫ままにしを撮ろうとスマホを構えていると、アジア系旅行者が親切に「シャッターを押しますよ」といってくださいました。不慣れな私は肩が出てしまいました(ご愛嬌です)。

        雨が本格的に降ってきてしまいました。

        しかし、天守閣を出たら、ピーカン!

        西の丸からの姫路城

      やはり白鷺城は青空によく映える!大改修でさらに美しい!


           姫路城から10分ほどで白十字辻井店に到着。

             白十字のケーキ&ワッフル

社会人2年目に岡山へ転勤。そのとき食べた岡山表町「白十字」のワッフルが忘れられない!ふわっふわっのワッフルにほどよく甘いカスタードクリームがベストマッチ、おすすめの一品です。



                柳が揺れる川べりを走る

             若いカップルに刺激されてしまいました。


7月31日(月)
城崎温泉→豊岡→久美浜→木津温泉→網野→天橋立→丹後由良→舞鶴→小浜IC→舞鶴若狭自動車道→敦賀JCT→北陸自動車道→神田PA→米原JCT→名神高速→浜名湖SA→富士川SA→足柄SA→厚木IC→海老名JCT→圏央道→茅ヶ崎JCT→新湘南BP→茅ヶ崎海岸→七里ヶ浜


                城崎温泉 三国屋朝食

昨年の北海道ロングではほぼ毎朝バイキングだったので、食べ疲れました。朝食はこれくらいがちょうどいい。おかずもおいしかったのですが、ご飯がおいしくおかわりしました。


44年前の夏、若狭小浜から鳥取まで徒歩旅行した道を遡り、小浜まで思い出の道をひさしぶりに走りました。
高速道路やBPがどんどん整備されており、歩いた道を行くためにところどころ脇道を走りました。

                     網野駅前通過




                       奈具海岸


写真の右手にある看板のイラストは「由良川橋梁」で、この鉄橋を歩いて対岸から由良の方に渡ったことがあります。
歩くところは線路の脇にある、おそらくはメンテナンス用のウォークウェイで床がグレーチングだったため、下が透けて見えて川面からけっこう高いところを歩いているのがわかり、高所恐怖症の私は下を見ないように歩いていました。
また、渡河中に列車が通過して恐かったことも思い出です。
由良川のこの辺りには橋がなく、当時は地元の人が当たり前のように通行していました。中には自転車に乗って渡っている人もいました。
5年ほど前に由良川橋梁に近づこうとしましたが、橋に続く道はなくなっていました。いつか列車に乗って歩いたところを真近で見てみたいと思っています。



三方五湖レインボーラインを走ってみたかったのですが、富士川SAのラストオーダーに間に合わなくなるので、今回はパスしました。

神田PAでままにしに運転を交代してもらい、私は尾張一宮辺りまで眠ってしまいました。

小牧を過ぎた頃から西日に照らされてきました。車内は暑くはないのですが、なぜかクーラーから吹きだしている風が冷たくないのです。
しかたなく、ガラスルーフ用のサンシェードを取り除いてから、サンルーフとサイドウィンドウを開けて暑さを凌ぎました。「開いててよかった!」(ちょっと、違うか?)

月曜のせいか渋滞もなく順調でしたが、富士川SAに到着したのはラストオーダーに遅れること10分の20時50分でした。桜えび御膳もまた次回となりました。

七里ヶ浜に着いたときに燃費計をチェックすると「16.1Km/L」でした。買い物クルマとして街乗りしているときはほぼ「13Km/L」ですから、思っていたより伸びなかったなというのが、プチロングの印象でした。

【クーラーの不具合】
なぜか足柄SAから症状が治り、クーラーが効きました。この金曜日にDラーで点検してもらいましたが、メカニカル的な不具合は見つからず、このまま様子見となりました。

Posted at 2017/08/05 19:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「28日(日)は湘南藤沢市民マラソンのため国道134号線の片瀬東浜交差点~浜須賀交差点の上下線を朝8時から11時頃まで交通規制が予定されていますので、湘南方面にお出かけの方は時間に余裕を」
何シテル?   01/25 22:46
横浜銀ヴァリのぱぱにしです! シルビアは初代からのファンでした。念願かなってシルビアの、しかも憧れのヴァリエッタを手に入れることができ、さくら並木~新緑~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鹿児島ロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 12:58:30

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ ヴァリちゃん (日産 シルビアヴァリエッタ)
日産 シルビアヴァリエッタに乗っています。 サンルーフ付きの車を乗り継いできましたが、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ままにしの買い物クルマ (メインだった買い物クルマは売却しましたので、セカンドカーから昇 ...
日産 レパード 日産 レパード
子供が増えたのでAE86から乗り換えました。 高速では気がつかないうちに100Km/Hr ...
日産 ローレル 日産 ローレル
婚約時代のデート車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation