• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乱丸・エボ・ダイクンのブログ一覧

2019年09月19日 イイね!

グリップvsドリフト

グリップvsドリフト連休にYZを走った時
久しぶりにロガーを装着
ドリフトでは初めての試みです
データでグリップとドリフトの違いを見てみました
条件等がかなり違うのでかなりいい加減ですけどね

グリップは去年走ったデータで
タイヤは4本ともケンダKR20
ドリフトはタイヤは前にR888R、後はドリケツタイヤ



最近は慣れてきたのでドリフトでも1コーナーは全開進入
なので最高速はどちらも似たような数字
ただ逆にグリップでは3速で最終立ち上がってるので少し数字が低いです
4速へのシフトも早めで去年の方が車を労わった走りをしてますね~
今は少しでも進入速度を上げたいのでちょっと鞭入れてます

最終立ち上がりから1コーナー終わりまでの区間は
意外にどちらも同じ位のタイムでした
わざとスライドさせてるし
コーナー中ずっと流してるから
もっと差が出るかと思ってたけど
ブレーキ踏まないからそこまで差が無いのかな?

でもここからは差が出ます
低速コーナーの方が角度を付けてドリフトするし
ラインも大回り気味に走るからどんどんタイムロスになってますね
そしてコーナー毎に差がつきました

でも派手なドリフトじゃなくて速いドリフトなら
もう少し差が少なくなりそう

あっ、でもグリップは4本ともショボタイヤだった...
ハイグリ履いたらもっと差が出ちゃいますね

ドリフトデータも見ると面白かったので
次回は角度の浅いドリフトとかも試してみます

Posted at 2019/09/19 15:57:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | YZ | 日記
2019年09月02日 イイね!

久しぶりに追っかけ動画

久しぶりに追っかけ動画日曜はYZで走りながら撮影

久しぶりにナンバーステーに
カメラ付けて撮りました

ロードスターでは初の撮影
やはりエボとは勝手が違いました

一番の違いは速さ!
ターゲットが86だと付いて行けません...
最終立ち上がって1コーナーまでにけっこう離されちゃいます
それとブレーキも信用できないので
あまり近寄るのも危険かも?

撮影カーはエボの方が良いですね

86とNA6では同じ様に追っかけても1コーナーでの距離が...




そしてN氏のお友達のNA乗りさんもドリ練開始


ロドドリ仲間が増殖しています
N氏のドリもあっと言う間に上達してて追っかけながら驚いちゃいました

そしてNB壊れた後のドリ練習車候補86




密かにYZで86ブームがきそうな気配ですが
NBよりも速いし荷物載るし壊れなさそうだしで物欲が~


動画アップ(ちょっとだけですけど)


86ドリフトも速くて1コーナーで差がついたままグリップでも追いつけません...
Posted at 2019/09/02 17:19:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | YZ | 日記
2019年08月22日 イイね!

ついに禁断のYZ東逆走アウトコース

ついに禁断のYZ東逆走アウトコース去年のお盆はロードスターは入院
そして今年もまた入院しちゃってます
ちょっと鞭を入れ過ぎたかな?

でも前半2日間は走れたので
連チャンでYZ~
ここは会員価格がお得なので助かります

逆走インコースはちょっと慣れてきたので
そろそろ禁断の逆走アウトコースチャレンジ!

インに比べてアウトは更に怖さを感じるレイアウトなので遠慮してましたが
最近知り合ったドリ仲間の一人が既にチャレンジしてて
やりだすととても楽しいとの事

Yさんにも以前から走りなさいと言われ続けてたので
いよいよアウトデビューしちゃいました



高速での振り返しはとてもスリリング
やはり最初は怖さがあったけど
走りだして数分で楽しくなってきました
スリリングなぶん上手く行った時の気分がめちゃ良いです

そして当然コースアウトも味わいました...
アウトはインに比べてエスケープが少ないので
久しぶりにヒヤリとしたけど、ぶつけることなくセーフ
気分良く走行終了できたのに
この後エンジンオイルお漏らし発見...
レベルゲージ見てもHまであったので自走で入院です...


Posted at 2019/08/22 12:36:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | YZ | 日記
2019年07月29日 イイね!

雨の日はパワー倍増?!

雨の日はパワー倍増?!土曜日は台風が来ていましたが
台風上陸した三重県にわざわざ行ってまいりました

今回のはたいして風が強くないので
朝から秘密基地でエンジン、ミッションのオイル交換をしていただき鈴鹿ツインへ向かいます

時間が余裕だったので閉鎖されているだろう鈴スカへ寄り道
思ったとおり閉鎖されていましたが
初めてゲートがしまっているのを見れました(別にうれしくないけど)

念のためサーキットへ確認電話をすると
今のところオープンしてるけど天候次第でクローズするとの事
まー大丈夫だろうと向かいました

到着すると風もあまり強くなく、雨はまあまあ激しい位
それよりもグリップ、ドリフトとも結構な台数がいたのに驚き!
皆さんお好きですね~

雨の日ドリフトなのでNB8でも300馬力に変身です
初期型なので倍増しても300に達しませんけど...
でもドライだと辛い最終コーナーも余裕で壁際まで寄れちゃいます
ほんとパワーは偉大ですね



雨練はパワーアップ気分も楽しめてタイヤも減らないし
荷物も最小限で行けるから最高~
Posted at 2019/07/29 13:18:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツイン | 日記
2019年07月14日 イイね!

奥伊吹練習会

奥伊吹練習会土曜は関ヶ原でたっぷり遊びました
昼前に到着して合戦場巡り
東軍、西軍、裏切り軍それぞれの陣跡を回っていたらクタクタに…
体力ないです…
でも、この日のメインはナイターの広場練習会!
なので、復活するために癒しを求めカフェへGO
美味しいコーヒー&ケーキでご満悦した後はメインの奥伊吹へと向かいますがけっこうな雨
雨は走るだけなら楽しいけど、見るのが辛い
それでも、久しぶりにNBやエボの仲間達に会えて雨も気にせずお喋りも楽しみました
もちろん、走りもがっつりやりましたよ
パイロンコースですが中々攻めがいのあるコースを作って頂き楽しめました
Posted at 2019/07/15 00:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「来たる2月18日、我々は三鈴鹿走行を行う。思う存分走り合おうじゃないか!」
何シテル?   02/10 11:26
乱丸・エボ・ダイクンです 暇さえあれば走りに行ってます そこら中に出没するので お会いした時は宜しくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 22:32:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
安く遊ぶ為に買った車だけど 楽しすぎてメインカーに! 車を自由に操る練習には最高だと思い ...
マツダ ユーノスロードスター 赤い道星 (マツダ ユーノスロードスター)
NB8で遊んでいたけど、やはり少しパワーが物足らない... そんな時、エンジン弄ったNA ...
三菱 ランサーエボリューションIX MS-14S (三菱 ランサーエボリューションIX)
愛機、赤エボ9です サーキット、ツーリング どこでもそれなりの速さを見せてくれる頼もし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation