• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

黒号・車検完了

黒号・車検完了例年通りですが、


ほぼ現状で、

車検に通りました♪



デーハー・ドンガラな黒号、
誰に言っても驚かれますが、今回も三菱ディーラーで車検に通していただきました(爆

今回の車検の目玉は『構造変更』。
2年前の車検で2名乗車にしていますが、今回はワイドボディ化してしまったので記載事項変更もしていただきました。

それ以外に、やはり気になるのは重量。
2年前の車検の時はリアシートレス・カーボンボン程度の軽量化で1430kg(ノーマル+20kg)でした。
オーディオやエアロ類でノーマルより重くなってしまったのでしょう。

そして、
今回は、、、

マイナス80kgでした~♪
車検時の車重なので、
アタック時(ガソリン半分・助手席レス・スペアタイヤレス)なら1300kgくらいになっているかな!?



車検証の備考欄を見ると・・・

2年間で4400kmしか走っていません^^;

前回の車検を通した6ヶ月後には白雪姫が我が家にやってきたので町乗りは一切しなくなり、
クラッシュ後に9ヶ月は不動状態だったのでしょうがないでしょうか。



最後になりますが、

関東三菱自動車学園店
 受付担当 今川さん
 整備担当 高橋さん

常軌を逸した黒号ですが、いつも丁寧に対応をしていただき申し訳ありません^^;
2年後の車検は今回ほどは面倒ではないと思います(爆
Posted at 2012/02/25 23:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年11月15日 イイね!

メンテナンス色々

メンテナンス色々週末にちょこちょこ作業を。

今年はJAGUAR購入で家計は火車、残念ながらエボにはあまり予算を分配して上げられません。
なので貧乏ごっつぁんDIYです。

エアクリ洗浄
カーボンGTウィング 自家塗装


簡単に書きましたのですが、皆さんの参考になれば・・・。
次回は軽量化にまつわるエトセトラを色々と書こうと思います。
Posted at 2010/11/15 23:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月17日 イイね!

事前準備

事前準備シ-ズンインを1w後に控えているので、急ピッチで作業です。

でもこの週末も相変わらず当番だったり、結婚式に招待されたり、飲みすぎて体調悪かったり(爆
もう時間が足りな~い(>_<)

とりあえず作業内容をリストアップして、優先順位上位からちゃちゃっと。。

今週末のメニューは、
①オイル交換
②プラグ交換
③ブレーキディフレクター装着
④LLC交換&エア抜き

これくらいしか出来ませんでした。。
本当は、
⑤エアクリ洗浄
⑥全ドア内張り外し
⑦穴の開いたフロア補修(汗
くらいまで出来ると思っていたのですが。。

写真は、皆さんご存知マルシェ製ブレーキディフレクターです。
昨シーズン、ラストランのTC2000で「ブレーキ スカッ」が再発してしまっております。
フルードは現状が一番、制動力を下げるのはNG、ブレーキクーリング要検討な状態でした。

そこで評判の良いコレを装着してみました。
サーキットを走る上で、ブレーキに不安があるのが一番怖いですからね。。
special thanks to HIRO☆HIRO、あなたの遺志はしっかり継ぎます(w


まぁ来週は各部チェック走行ですし、気温もまだ高いと思うのでタイムはそれほど期待していません。
でもTC1000なんて今後そう何回も走らないし、出来ればラジアルで39病入れたいな~。。
9ヶ月ぶりのサーキット走行、体のサビを落としてきます^o^ノ
Posted at 2010/10/17 21:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月11日 イイね!

カーペット剥がし

エボが約1ヶ月ぶりに帰還しました。
作業内容は保安部品の新品交換・O/Hがメインで、
’09specと比しても戦闘力はほぼ変わっておりません。
2w後には、シーズンインを兼ねたチェック走行が控えているので、早速の作業です。

XFを購入しているのでここまでやる事に抵抗はなくなりました、「カーペット剥がし」デス。


運転席・助手席を外して、
センターコンソールを外して、
パネル類を外しまくって、、、




カーペット下、
ボルトやらが転がっているのは予想していたのですが、、、

何の鍵!???




作業先日は雨だったせいか、浸水しています^^;


フロアを雑巾がけして、運転席と助手席を装着してお終い。(写真はありませんが)
シフトレバー近辺もあのままでーす。




10kgくらいは軽くなったかな♪
でも、
これ、、、
どうしよう(悩悩悩


その他、
エア抜き・パッド交換をやって終了。
あとは油脂交換とプラグチェックすれば走れるかな~。
Posted at 2010/10/11 21:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月28日 イイね!

巨大タラコ

巨大タラコお中元でしょうか。


巨大タラコが2本届きました(爆
Posted at 2010/08/28 15:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation