• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーくんo(゜▽゜o)のブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

AE86に湿気取りを置いてみた結果。

約2ヶ月間車内に放置した結果。


場所は後部座席の足元に1つ。

リアフェンダーと内装の間にそれぞれ1つずつ。


今年の夏は雨が少なかったけど湿気がすごかったから置いて正解でした。


というわけで今日は新たに消臭効果もある炭の湿気取りを各ポジションに設置(放置)。


涼しくなってきたからそろそろメンテナンスしようそうしよう。
Posted at 2013/09/07 17:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ☆ | モブログ
2013年07月19日 イイね!

風が…はこんだ物語

風が…はこんだ物語ホ◯ル南の風風力3!




今日のレビンさんはフロアの足下両サイドと、ダッシュ裏にフェルトをせっせと詰めました(・o・)


ほいで足下の内張りを戻して、トノボードも戻して


昨日なにやらカタカタ音がすると思って音の発生源を調べたら、ブロアモーターとエバポの繋ぎ目を塞ぐ金具の上部のボルトがなくなってて、繋ぎ目が半分くらい空いてました( ノД`)…


矢印のとこ


外してみた


矢印のとこにボルトがつく


付けようと格闘すること30分、あー無理とあきらめてカーマで買ってきた片側に粘着の付いた薄いゴムで塞ぎました☆


ほいで終了間際のストレートに駆け込み端子を買って、のんきにドライブ(*^^*)


話は変わって今年流行ってるショートトップ、女性ってくびれあるからなのかな、すっごい脚が長く見えるから羨ましい(´;ω;`)


ショートトップにウエストあたりまであるパンツ合わせて、上にガーデ羽織ってあと小物を…


京都いきたい(*´ω`*)


Android携帯からの投稿
Posted at 2013/07/19 01:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ☆ | 日記
2013年07月18日 イイね!

手がガサガサだよう(´;ω;`)

手がガサガサだよう(´;ω;`)

ん~?


今日は午前中に追加で注文した10mのフェルトが到着したもんで、内装に貼り☆



折り畳んでこんなん作ったり



ちなみにこの時は西野カナちゃんとルナシーとサッズとパフュームと中山美穂さんの歌を聴きながらノリノリでスプレーのりをシュー☆


この男 ノリノリである


お風呂入っても手がガサガサだよう(´;ω;`)耐熱だよう(´;ω;`)


ほいでフェルト達をアウターとインナーの隙間に無理矢理詰め込んで、トランクの内張り取り付け完了☆


トランクマットを型にして同じ物をフェルトで2枚作ってトランクに敷いて☆


試乗(*≧∀≦*)


リアから聞こえてたシャーっという音がなくなって、室内に聞こえてくるマフラー音が5分の1くらい(テキトーだけどね)になって、どこに向かっているのかわからない車になりましたとさ←俺もわからん


むしろ自分がわからん←


あとはオーディオ繋げたり、暗くなったら部屋でダッシュ周りのパーツの裏にせっせとフェルトを貼って終了☆




明日でデッドニングは終わらせるつもりだけど、終わるのかな…


夜は家の裏のローソン100で明日の水分を買ったり、壊れた助手席の代わりをとヤフオクでレカロをポチったり、ちょいと友達と話したりして帰宅☆


そうそう、半年くらい前から使ってた納豆化粧水がもうなくなるんだけど、初めて最後まで使ったかも☆

乳液とか付けんでも適度に保湿が保たれるから乳液付けてニキビができやすくなる自分の肌質に合ってたのかも(*´ω`*)

これ http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FQPGPI/ref=mp_s_a_1_1?qid=1374080629&sr=8-1&pi=SL75

アロヴィヴィ 納豆化粧水


最近流行ってる無添加のも使ってて良い感じだからまた載せます(*´ω`*)

ちゃおー☆←ちゃおって…



Android携帯からの投稿
Posted at 2013/07/18 02:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ☆ | 日記
2013年07月15日 イイね!

クーラー病?上等だぜ

クーラー病?上等だぜこんちくわ(・o・)

タイトル考えるのに地味に2~3分かかったことはヒミツだ・ぞ☆

昨日はお昼に親友1と八熊通にあるドン・キホーテというパスタやハンバーグのお店へ☆



麺大盛り☆

食べてたら雨が降ってきたからすっごいじめじめ(;・ω・)

例えるなら浴槽に湯をはってモクモクの
浴室にジャンパー羽織って下はジーパンでいる感じ(;・ω・)

それから港区にあるベイシティに行って、親友1はスーツ見たり、自分はライトオンで帽子見たりクロックス見たり



ビレバン行ったら目に飛び込んできたカレー






親友3がすっごいカレーが好きなんだけど、すっごい納豆が嫌いだから、親友3のお土産に決定((((;゜Д゜)))

ついでにノックスドールの匂いが充満してるレビン君のためによくつけてる香水と同じ匂いのカー香水購入☆

それからカーマとカインズに行ってバーベキューの道具見たり、自分はすがきやでらーめん大盛り食べたりして、家のそばの買取り王国行って帰宅☆

運転ありがとう(*≧∀≦*)


夜は親友3へ連絡☆

ま「お土産あるから今から行っていい?」

友「いいよ」

ま,「了解」

ブーン!キー 着 ピンポーン ガチャ

ま「これを…貴様に…渡したかった…」

…スッ(納豆カレー)

友「!?」

ま「カレー好きだろ…食べてくれ…」

友「…」

ま「さあ…」

友「…これ何カップ?」

ま「…Zかな」

友「俺納豆食べれんのだよ…」

ま「…知ってる」

友「…これ何カップ?」

ま「…Zかな」

ま「貴様に…渡したかった…ぢゃあな…」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レビン君デッドニング経過

内装を外して鉄板の振動が一番感じた箇所は天井、次にFドア、Rフェンダー、テール周りの順

アンダーコートはフロア、MT、ペラシャ、デフ周り、リアシート下、トランクとあるんだけど、所々隙間がある

シフトカバーを外すと一番音が室内に入ってくる

レジェトレックスは天井とMT、ペラシャ周り、デフ周りとリアフェンダーインナー、トランクインナー、テール周りに貼り付け

アウターは鈑金時に支障が出るといけないから先を考えて貼らないことに

フロアカーペット裏ののフェルトは腐ってたから剥がして新しく貼り付け

以前錆があってノックスドール吹き付けたリアフェンダー内に新たにノックスドール吹き付け

フロア錆にもノックスドール吹き付け

フロア、リアシート下、ペラシャ周り、MT周りにフェルト2枚重ね、試しにボディとフェルトの間にゴムマット追加

リアフェンダーアウターとインナーの間にフェルト詰め込み

フェルトが水分を含むためドア開口部の換気口を防水処理


~結果~


レビンの室内のほとんどの音はエンジンルームとの隔たりから感じる

効果があったのはアウターとインナーの間にフェルトを詰めたこと

これにより、走行時のリアから聞こえてくるシャーッという音は消える

駆動音はフェルトを敷くことにより半減するが完全には消えない

ゴムマットの有無でフロアからの音に変化なし

ノックスドールは夏場は匂いがでるため換気必須

てな具合にやってみんだけど、天井の共振を抑えて、アウターとインナーの隙間をフェルトで埋めること以外は体感できるレベルじゃないかも

あと重量増が気になるならやらないほうが無難

実際ゴムマットあるなしで(10kgくらいの差)走ると、出だしと吹け上がりに違いが出る

フェルトはを詰め込むと水の侵入により水分が貯まって錆の発生、進行に繋がるから防水処理はしっかり

特にドア開口部のウェザーストリップを外すとボディのクラックや僅かな隙間からBピラー内に水分が侵入したりテール周りのボルト、ゲート周りのボルトからも水分が侵入するから、表と裏からしっかり防水処理をしておく

シーラーはにおいがでるから、においに敏感な人は値段はするけど無臭のシーラーがいいかも


というわけで明日はフロント周りのフェルトを1枚に減らして、ノックスドールさんがようやく乾いたからリアフェンダー内にフェルト詰め込み、オーディオ配線取り回し


これだけはやっておこうそうしよう(・ω・)


Android携帯からの投稿
Posted at 2013/07/15 22:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ☆ | 日記
2013年07月13日 イイね!

太陽上等~sun,come on!!~

太陽上等~sun,come on!!~昨日から本格的にデッドニング開始☆

ダッシュボード以外はずしてみたらフロント足元に錆さんこんにちわ

(さ・ω・び)コンニチワー☆サビダヨー

あ、どうもこんにちわ☆

とりあえず後回しで、まずは拭き掃除☆

たまに掃除機で吸ってはフキフキ☆

ここまで3時間経過☆
やりだしたら夢中でやる人だから気づいたらもうこんな時間っていうことがよくある☆

それから天井にレジェトレックスをペタペタ☆

それからピラー、フロアもペタペタ☆

叩いて振動が大きい所にペタペタ☆

ほいで夕方に庭でホコリ被ってた折りたたみチャリでストレートへ(*≧∀≦*)

途中ローソンでお茶飲んで、ストレート到着☆

ノックスドールと金属パテ購入(*≧∀≦*)

それから一旦家に戻って、カーマへ☆

天然ゴムマットを4枚購入して帰宅☆

まだ明るいうちにノックスドールをフロアと以前錆びてたリアフェンダー内に吹き付け☆


ほいで今日は、朝からトランク周りにレジェトレックスをペタペタ☆

それから半乾きのフロアにゴムマットを敷いて、ニードルフェルトをフロアに2枚重ねで敷き、カーペットを戻す前にバッテリーからアンプの電源をトランクへ☆

フロント側だけカーペット戻して、運転席装着☆

天井にフェルト貼って、天井、Aピラー、ルームミラー、センターピラーの一部のパネルを裏にフェルト貼って装着☆

暗くなったから部屋で録画しといたやすだの歩き方を見ながら内装の裏側にフェルトをペタペタ☆



内装があっちゃこっちゃ



それから親友がお土産を持ってきてくれたから話して、試乗して室内の音を確認☆




うま


明日はオーディオの配線を始めに配置して、リアシート下にゴムマットを追加しようかなと☆

あとは内装の裏側にフェルトをペタペタしまくってリアシート周りまでは内装を戻す予定☆









Android携帯からの投稿
Posted at 2013/07/13 01:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ☆ | 日記

プロフィール

「三重県大好き」
何シテル?   08/16 22:53
まーくんo(゜▽゜o)です。 コツコツいじってます☆ お話大好きなので気軽にメール下さい((o(^∇^)o)) よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

休憩ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 02:39:11
友達の車が盗まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 20:32:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン君 (トヨタ カローラレビン)
トヨタ カローラレビンに乗っています。 通勤から買い物、ドライブまでこの子1台です(^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation