• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

第4回 WoL長野ツーリング♪【後編】

第4回 WoL長野ツーリング♪【後編】 ・・・っちゅーワケで?
後編です!

コレの続き。

その場にいた人にしか伝わらない事もあるとは
思いますが、 フォトギャラを見て下さいな♪


【フォトギャラリー】
PART1
PART2
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2010/09/06 23:23:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2010年9月6日 23:29
その場に居た人ですからよく分かります♪

ほんと楽しかったですね!!

首の後ろが日焼けで痛いです・・・
コメントへの返答
2010年9月8日 22:01
しかっち君はよくワカルよな♪ (*^_^*)

めちゃめちゃ楽しかった!

首の後ろも腕も顔も日焼けで痛かった。

鼻の皮が剥けた・・・。(++)
2010年9月6日 23:38
その場に居た人ですからよく分かります♪
その②

群馬組は別れるのが早いから寂しーわー。
コメントへの返答
2010年9月8日 23:00
バッチリ伝わった?
池やんとはがっつり絡んだもんな♪ (^。^)

来年は関西・東海組を見送ってーなw
2010年9月6日 23:51
どつかれちゃんでした♪
今回は寝落ちしなかったみてーで、良かったね♪それにしても今年の写真はどれも天気に恵まれて・・・暑そうだわwww。
コメントへの返答
2010年9月8日 23:07
コンバンハ! (^-^)ノ
前日、多少は寝れたので、遅くまで頑張れました♪

天気には恵まれ過ぎました。(゜o゜;)
ホント暑くて暑くて・・・。
2010年9月6日 23:58
その場に居た人ですからよく分かります♪
その③

ちゃんと最後は寝落ちしましたよねぇwww
コメントへの返答
2010年9月8日 23:28
お疲れ様です! (*^▽^*)
ばぁじょんさんも勿論がっつり楽しみましたよネ♪

いいえ、寝オチはしてません!
1:00過ぎまでちゃんと意識はありましたから。(タブン)
2010年9月7日 0:07
その場に居た人ですからよく分かります♪
その④

楽しさが蘇ります!
コメントへの返答
2010年9月8日 23:32
suomyさんもヨーク分かりますよネ♪

楽しさを蘇らせる為にオイラは何度も長ツーのブログ
を徘徊します!(笑)
2010年9月7日 0:25
その場に居なかった人です・・・・・・。

仕事と法事が恨めしい・・・・・・。

コメントへの返答
2010年9月8日 23:39
おひで夫妻、またまた残念やったネ・・・。ヾ(´^`ヾ)

次回は仕事も法事もブッチして参加や!(笑)
2010年9月7日 0:38
その場に居なかった人です……。
その②


毎年、反則的にペンション直行を考えるんですが、やっぱりWOLのイベはバイクでって思って。
それに、やっぱりバイクで皆さんと走ってこそ、また同じ場所を皆さんと一緒に走りたい!っていう感情が湧いてくるのかなって思って(^^)
いつかは、絶対に長野行きますよ!
コメントへの返答
2010年9月8日 23:52
マッキー君、高速に乗れる単車がナイもんなぁ。
若さと気合で下道オンリーで来たらヨカッタのにwww


ペンション直行でも楽しめたとは思うで♪
ソラ、バイクで参加するのが理想やけどネ。

雨降りの時は邪道かも知れんけど、オイラは出来たらペンション直行で参加したい! (-▽-)ノ

マッキー君もいつかは必ず!!
2010年9月7日 0:48
↑そうだね、バイクで行かないともったいないよ。

マッキー君、がんばれ。

帰りはホンマにしんどかったです(汗・・・・・・ただ休憩はたのしかったし美味かった♪
コメントへの返答
2010年9月8日 23:56
オイラがマッキー君の立場やったら、車でペンション
直行やわ。(笑)

帰りはしんどかったなぁ。
暑さと八日市からの鬼渋滞がキツカッタ・・・。^^;

休憩の時は楽しかったな♪
オケツ冷え冷えタイム(謎)は特に!(笑)
2010年9月7日 2:09
その場に居た人ですからビミョ~分かります♪
その⑤

おぎのやでの別れがせつなかったです。
コメントへの返答
2010年9月9日 0:02
何でビミュ~なんですか?(笑)
あっ、別れた後の事は知りませんもんネ。

別れ際は切なくなりますネ!? (゜o゜;)
でも、また元気に会いましょう♪
2010年9月7日 2:52
その場に居なかった人です・・・・・・。
その③

いつかは絶対行っちゃる!
コメントへの返答
2010年9月9日 0:42
何でおらへんかったん?w

岡山から長野は遠いけど、行ったらめっちゃ楽しいのは間違いナイ! ( ̄o ̄)ノ
2010年9月7日 2:56
覆面にビビッてた人見ました♪

あの時は敬意を払ってパスするんです♪
コメントへの返答
2010年9月9日 0:44
もう、カツアゲされたくないんです。(゜_゜;)

あの白いクラウン、本当に覆面やったんですかネ!?
2010年9月7日 3:08
     ↑
あれ?覆面おったっけ?

あ、帰りの途中までその場にいた人ね・・・
コメントへの返答
2010年9月9日 0:50
覆面っぽい白いクラウンが・・・。^^;
抜きたかったけど、怖くてなかなか抜けなかった。

今回は帰りの途中までその場に居れてヨカッタね♪
2010年9月7日 10:30
ぉはようございます♪

ぉ帰りなさぁ~い & ぉ疲れ様でしたぁ~

。。。フォトギャラリー。。。

…に 登場させてもろて嬉しいっす ^^#

。。。次回。。。

…こそは! debiさん♪のたのしー♪トークを
イパーイ♪聞かせてもらうぞー ^^ゝ

。。。って。。。

ナニがあったのでせう  ̄。 ̄?
コメントへの返答
2010年9月9日 0:57
コンバンハ! (*^_^*)

ワザワザ屏風山SAまで見送りに来てくれて、どうも
有難う御座いました。m(_ _)m

短い間でしたが、お話出来てヨカッタです。

ナニがあったか? (゜o゜)

沢山の楽しい事と若干の切ない事がありました。
2010年9月7日 10:48
その場にいた人、⑥~!

ソースカツ丼、
ボリュームたっぷりでしたね!

もう少し暑さやわらいでくれてたら、
米モノ食べれてたかもです…

ちょっと心残り・・・
コメントへの返答
2010年9月9日 10:30
まぁまぁその場にいた人やな♪ww

駒ヶ岳SAのソースカツ丼、去年の長ツーの帰りにも
食べてんけど、ウマ~イ! (^0^)ノ

もう少し暑さがやわらいでくれたてら、食べれた?

・・・っちゅーか、ひよこちゃん・・・、あんなに暑かった
のに、アツいメンラー食べてたやん!www
2010年9月7日 11:31
ツーリングお疲れ様ですー♪

写真みて楽しさがバチコン伝わってきましたww

しっかしデビさんなんでそんなに元気なんすか?

もしかしてノリピー的な事してたりして・・・
コメントへの返答
2010年9月9日 10:40
ノー太君、ンチャ! (^▽^)ノ

ノー太君にも楽しさがばっちり伝わった?
ホンマにぃ?ww

シンドカッタよ・・・。
でも、それ以上に楽しいから、頑張るねん♪

ノリピー的な事なんか、するワケないやん! (-"-)
2010年9月7日 18:43
お疲れさんでした~!

自分の景品がどこに行くか、内心ドキドキだったけど

デビさんとこに行くとは!!

運命?!
コメントへの返答
2010年9月9日 15:25
オツカレサマ~!

景品、イイのん当たったわ。ヽ(^0^ )ノ

運命やで!w

ああいう感じのツーリングパンツは一度も買ったコト
なかったけど、有難く頂戴します♪
2010年9月7日 18:50
今回 色々と考えることもありました

コレは後でいっぺん大将と相談しようと思います

サイコーの仲間との思いでは つまんない事で
汚したくないですからねー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年9月9日 15:34
色々と考えることも?

何か意味深なコメですネ!? (-▽-;)

最高の仲間との思い出が汚れてしまう可能性が?

何とか回避出来るよう、お願いします。m(_ _)m
2010年9月7日 20:56
ヴィーナスライン・・いいなぁ
良い景色に美味しい空気に最高の風
暑さにまけぬ、皆の熱さに感動

次回はウチも仲間に入れてちょ♪
コメントへの返答
2010年9月9日 15:46
ヴィーナスライン、走ってる時は気持ちヨカッタ~♪
停まってる時は激アツやった。(゜o゜;)

でも、ホント楽し過ぎた♪
マダ暫くは余韻に浸れる! (*^^)v
2010年9月7日 23:31
共通の趣味の仲間とワイワイ!!!

バイクはツ-リングですよね☆

しかし、これだけデカいバイク集まると

「マッド・マックス」の様に見えますよ。
コメントへの返答
2010年9月9日 16:00
楽しいツーリングでした! (^-^)

皆、住んでるトコロも職業も年齢もバラバラなんです
けど、楽しい人ばっかりです♪ (*^_^*)

単車の種類もバラバラで統一感もナイんですけど、
ソレがまたイイ♪(笑)
2010年9月8日 18:08
やっぱり、ソースカツ丼食べたんですね。
そう思って、対抗する為に、
私も中央道の双葉SAで、ソースカツ丼を食べましたが
・・・普通でした・・・

長ツーに行って、関西組みと別れるのは
寂しいな~・・・とは、最近は思わない。
特に、予定があるわけではないが、
すぐに会うし・・・って思っちゃう♪

また、来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月9日 16:10
ソースカツ丼食べたで! (*^^)v
駒ヶ岳SAのソースカツ丼は本当に美味しい♪

中央道はハズレが少ないと思ってたけど、双葉SA
のソースカツ丼は普通なんや!? (゜o゜;)

オイラは東北・関東組と別れる時はやっぱり寂しい
とは思うけど、ごりりんとはダイブ慣れたwww

毎年、練ってくれて、アリガトネ!
またネ♪
2010年9月9日 9:46
白のクラウン♪
隣の制服と目が合いました♪

debiちゃんが下がった後、おらがゆっくりパスした時にこっち見てました♪
間違いなく素敵なお巡りさんでした♪

良かったねぇ~♪ カツアゲされんで♪
コメントへの返答
2010年9月9日 21:06
あの白いクラウンはやっぱり? (゜o゜)

そう言えば、ルームミラーが二つ付いてましたわ。

横を走ってた時に確認したんですが、青い服を着た
タダのおっさんやと思いましたw
2010年9月9日 12:57
その場に居なかった人ですが(笑
楽しかった様子は伝わりますよ~。
また、記念撮影のお目目がすごいことになってるぅ。

まだバイクも暑いだろうね。
コメントへの返答
2010年9月9日 21:10
何でその場におらんかったん?(笑)
めちゃめちゃ楽しかった♪ (*^_^*) ツタワッタ?
写真のお目目、可愛くナイ?(笑)

暑くてバテタ・・・。^^;
2010年9月10日 11:56
フグスマ組は、2時におぎのやを出て、
延々6時間半走ってたのかぁ…

快挙だわ♪

でも、高速のすり抜けは疲れます(´・ω・`)
我が人生で2回目ですがwww
コメントへの返答
2010年9月12日 21:44
フグスマ組は延々6時間半も? (゜o゜;)

途中で休憩もしましたが、14時前におぎのやを出発
して、オイラが自宅に着いたのは21時頃でした。

高速のすり抜けはホント疲れますよねぇ・・・。^^;
すり抜けの途中でパトカーに遭遇してしまったので、
疲れ倍増でしたwww
2010年9月12日 9:51
帰り デビさんのバイク
タンクバックが パンパンでしたね~

来年 膝枕 人形 当てて 
背負って 帰って下さい♪
コメントへの返答
2010年9月12日 21:50
帰りは超パンパンでした!
行きもそこそこパンパンでしたけどネ。(゜_゜;)

もしも、膝枕人形が当たったとしても・・・。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 30後期でしたか。」
何シテル?   08/09 17:52
バイク、音楽、古着、革ジャン、アルコールが好きです。 みん友でない人のコメント及び、過去ブログへの激遅レスもウェルカムです。 基本コメント等やり取りのない人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:03:01
 
アサロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:19:16
 
新☆桃色日記 
カテゴリ:その他
2009/11/20 15:36:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS S“セーフティプラス” ホワイトパールクリスタルシャイン(OP COLOR) ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKI ZRX1100-C3(日本国内仕様) H-Dのスポーツスター(パハ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年式 α(6MT) 2021年4月17日(土)納車。(納車時走行距離:約3,62 ...
カワサキ D-TRACKER X D虎X (カワサキ D-TRACKER X)
KAWASAKI D-TRACKER X Estrellaがエンジンブローしてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation