• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

1年半以上も換えてませんでした。(^_^;)

D虎Xのオイルとオイルエレメントを交換しました。@ガレ・ボリ
Castrol POWER1オイルエレメント(KIJIMA製)
汚れたオイル
考えてみたら、1年半以上も交換してませんでした。(汗) 
でも、前回換えた時(2009年4月23日)から1,000kmも走ってなかった・・・。^^;

D虎Xはエレメントを固定するバネを嵌めるのがかなり厄介なんですが、
ボリのNICE IDEAですんなりと♪ (^-^) オォキニ。


川重さん、あんな事しなくても、交換し易いようにナントカ出来るでしょ?(ボソッ)



帰ったら、単車用品店からセールのハガキが届いてました。
2りんかんのセールハガキ
・・・もうチョイ早く届いて欲しかった。(^_^;)

晩御飯
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2010/12/16 00:18:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年12月16日 0:29
いちねんはん・・!!
その割りには結構キレイな気がする。。

ウチのは結構低速からプン回すせいか
短距離からイカスミに近い状態になります。
(決してお好み焼きソースではナイ(爆))

愛機も今月末に交換予定っす。
コメントへの返答
2010年12月16日 10:19
2009年の4月以来・・・。(゜-゜;)

結構キレイに見える?
前の交換から1,000kmも走ってないからかな?
もしくは、フラッシュのお陰?w
でも、実際はトンカツソースみたいやったで!ww
2010年12月16日 1:47
乗らないならイタダキマスけど・・・w
コメントへの返答
2010年12月16日 10:20
イヤイヤ、ノルノル!!

・・・ちょっとは。( ̄▽ ̄;)
2010年12月16日 7:11
僕の106、年間500キロも走っていませんが、オイル交換2回します(笑、非常にエコやありません。

エレメント交換、そんなにメンドクサイのですか・・・・・・250Rメッチャ簡単ですが。
コメントへの返答
2010年12月16日 15:00
106は年に1回でイイんとちゃう? (゜o゜;)
勿体ナー。

D虎Xのエレメント交換はメンドクサイと言うか・・・、
そのまま(謎)やと厄介!

ボリがエレメントのバネをほにゃららしてくれたので、
タブンもう大丈夫♪
2010年12月16日 7:27
わぉ!

めちゃ久々のオイル交換ですやん。
コメントへの返答
2010年12月16日 15:05
うん、めっちゃ久しぶり・・・。^^;

大して走ってないけどw
2010年12月16日 7:52
うひょ~^^;
オイルって半年または3000kmで交換が推奨でしたっけ?
D虎君も乗ってあげて下さい!

真冬でもw
コメントへの返答
2010年12月16日 15:37
半年または3,000㌔までの交換が望ましいやろな。
D虎Xも楽しいねんけど、近場ばっかりやから、距離が
伸びない。

・・・にしても、乗らな過ぎやな!? (-▽-;)

真冬でも乗るで~!(気持ちはw)
2010年12月16日 10:36
オイル酷いな(@_@;)
コメントへの返答
2010年12月16日 15:44
前回換えてから1,000㌔も走ってへんねんけどネ。

単車のオイルは汚れ易い? (゜o゜;)
2010年12月16日 11:09
ココまで「オイルフィルターがHONDA用」にツッコミなしw


そ~ゆ~自分も、ZRXのフィルターはHONDA用(^^;
コメントへの返答
2010年12月16日 15:53
皆、HONDA車やと思ってるとちゃいます?w

D虎XのオイルフィルターはHONDAのGB250とか
XR250と同形状みたいですわ。( ̄▽ ̄)
2010年12月16日 11:36
一年半で1000キロなら
まだ交換せんでも
エエやんるんるん
コメントへの返答
2010年12月16日 15:56
距離はあんまり走ってませんが、オイルが酸化して
しまいますからねぇ・・・。^^;

やっぱり、最低でも年に1回は換えた方がイイかと。
2010年12月16日 11:38
追伸、その分ワイに
OIL代をカンパして下さい。
m(__)m
コメントへの返答
2010年12月16日 15:58
了解しました。( ̄- ̄)ノ

その代わり、ZRXの車検代をカンパして下さい♪
2010年12月16日 12:13
CR-X用に在庫していたフィルターがR1に使えることを発見しました。
何気なく使う当てのないフィルター、使えたらいいなーぐらいに思ってはめてみたらピッタリで驚きました。

のくせしてGSX-R用と書いてあるフィルターはピッチが合わずウチのGSXに使えず。
しかも2個。

世の中上手くはいかないね。(笑)
コメントへの返答
2010年12月16日 16:27
CR-X用に在庫してたフィルターがR1に? (・_・;)
ミラクルですやん♪

・・・なのに、
GSX-R用って書いてるフィルターがほっとさんのGSX
には使用出来ないですと! (゜o゜;)

・・・逆にミラクル?

GSX-Rには水冷と油冷があるし、年代でフィルターの形状も違うんでしょうかネ!?

ややこしいですな・・・。(-_-;)
2010年12月16日 12:35
うちにもDM届いてました♪

まぁ、特に欲しい物はありませんが(^_^;)
今はパーツよりバイク欲しいですwww
コメントへの返答
2010年12月16日 16:30
DM、どうせやったら、オイルとフィルターを買う前に
届いて欲しかったわ。( ̄- ̄;)
2010年12月16日 12:38
そろそろラブ号もオイル変えなきゃだなぁ…

ナポリタン、美味しそう!!
お腹空いたなぁ。。。
コメントへの返答
2010年12月16日 16:40
ラブ号、そろそろ交換時期? (・o・)
年末はショップも混むやろうし、早目に行った方が
イイかも知れんネ!?
もしくは、年を越してから交換。

最近はナポリタンを食べながら白御飯も一緒に食べたくなる事があるww
2010年12月16日 13:38
オイル交換、、、乙ッス!

Laboは廃油を缶(16㍑)にためておいて、タイヤ屋さんに引き取ってもらいます♪

廃油ストーブ使っている人がいるらしいので、処分費が掛かりません。

ナポリタン♪
コメントへの返答
2010年12月16日 16:59
マイド! ( ̄▽ ̄)ノ

Laboは16ℓ缶に廃油を溜めておいて、タイヤ屋さんに
引き取ってもらう?

廃油の処分費も掛からないし、廃油ストーブに使ってもらえるし、一石二鳥やネ♪

ガレ・ボリは牛乳パック大作戦♪(謎?)

ナポリタ~ン♪
2010年12月16日 14:30
あたいのバイクあとひとツーで交換次期

車は1年後かなぁ?
コメントへの返答
2010年12月16日 17:10
オイルの交換サイクル早そうですネ!? ( ̄o ̄)
ロング・ツーリングしまくりですからネ!

ばぁさん、車は要らんでしょ?www
2010年12月16日 17:35
最近は廃油業者もお金出して買ってるらしいで。
コメントへの返答
2010年12月16日 23:17
・・・っちゅー事は、廃油の処分費無料は当たり前?
2010年12月16日 18:20
距離に関係なく最低年一回は換える様に!メッ!!

エンジンのコンディションを保つコトにワタイ達が出来る事は
オイル交換くらいだから。。。

コメントへの返答
2010年12月16日 23:22
以後気をツケマス!w

年に一回は換える事を心掛けててんけど、思ってた
以上に時期が過ぎてた・・・。(^_^;)
2010年12月16日 18:24
バイクのオイルはモチュ-ルを使用していました。

排気量の大きなエンジンに適したオイルのお奨めは何処が良いの??

てか、LPベ-ス弾いてる姿カッコいいですねぇ~♪

あんまし、プレベほど固体は鳴らないかも・・・

うん?メンバ-は皆さん・・・♀の様な(笑)
コメントへの返答
2010年12月17日 0:50
ZRXの方には今はモチュールを入れてます。
モチュールでも高価な300Vじゃなくて、5100ってヤツ
ですけど、イイ感じですヨ♪ (^-^)

カワサキ純正で単車屋で\1,300/ℓで売ってるのを
入れる時もあります。

プロフの画像は普段やってるバンドじゃなくて、他の
バンドのサポートをした時の画像です。

LPベースよりもやっぱりプレベの方が鳴りますネ☆
LPベースも気に入ってますが。
2010年12月16日 19:10
ギヤ抜けなんかしなければ、いいんじゃない?

シェルパの場合、ギヤ抜けが交換の目安。そーすると、そろそろかな。
コメントへの返答
2010年12月17日 0:56
ギヤ抜けが目安? (゜_゜;) ソンナンデエーノ?

D虎XもZRXも殆どギア抜けした事ナイなぁ。

やっぱり、最低でも1年以内、もしくは3,000km以内で交換する方がイイかな?
2010年12月16日 19:17
オイル交換!お疲れ様でした~

スパゲッティ!!美味しそう~♪

オイル交換・・・お金かかりますね(>_<)
Zのオイル交換は熊吉のお小遣いでがんばってくれてます!
コメントへの返答
2010年12月17日 1:09
こんばんは!

スパゲティ、ソーセージや緑黄色野菜が入っていた
ので、栄養価も高いし、美味しかったですヨ♪

オイルは単車や車にとっては血液みたいなモンです
からネ。(゜o゜)
一応、家計費から出してくれます。
2010年12月16日 20:41
お疲れさまでした。
地球のことを考えると頻繁にオイル交換はしない方が・・・

オフセールってタイミングですよね。
私も滋賀ツーの前のほしいもの買いましたが、直後セールが・・・
でも買わないとツーリング行けなかったし・・・

コメントへの返答
2010年12月17日 1:23
コンバンハ!

地球の事を考えると、頻繁にオイル交換するのはNG
なんでしょうけど、最低でも年に一回 or 3,000km以内で換えてあげないとネ・・・。(^_^;)

必要なモノを買った直後にセールのハガキが届くの
ってイヤな感じですよネ!? (-▽-;)
2010年12月16日 22:08
ウチのD虎は1年に1回は交換してる~♪
距離は流石に100kmじゃすまないなw
コメントへの返答
2010年12月17日 9:23
1年に1回は交換する事を心掛けてたつもりやってん
けど、気が付いたら・・・。^^;

オイラのD虎xだって、100kmはナイわww
2010年12月16日 23:29
うわっ茶色いwww


その使用済みオイルをプリウスに入れれば
エコになりますか?wwww
コメントへの返答
2010年12月17日 9:31
トンカツソースみたいやった・・・。(゜-゜;)
1,000kmも走ってへんねんけどネ。

使用済みオイルをプリウスに入れる? (-▽-)
ソレはイイ考えやネ♪

・・・って、めっちゃ燃費悪くなりそうやんか!wwww
2010年12月18日 9:29
下痢ぴー。

ウンコ臭いねやろなぁ~~・・・
コメントへの返答
2010年12月19日 14:28
全然クサクなかったです!

嗅いでないけど・・・。(゜_゜;)
2010年12月18日 11:06
そういうの有りますね(笑)

俺もこの前革を買いに行ったら、店員さんに明日からセールなのに今日で良いんですか?って言われて(^-^;)

せっかく来たから買いますとは言いましたが物凄く切ない気分になりました(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 14:33
セールのハガキ、こんなタイミングで届かんでもイイ
のに・・・。(^_^;)

店員さんが「次の日からセールになる」って、親切に
教えてくれたのに買ったん?

オイラがその店員さんの立場やったら、セールにして
あげたかった。(笑)
2010年12月24日 17:19
オイルフィルターがHONDA用やんか~!
コメントへの返答
2010年12月25日 0:47
そやで♪ ( ̄▽ ̄)ノ

なおさんトコでも書いたけど、D虎Xのフィルターは
HONDAのGB250とかXR250と同じやねん。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん ベッタ(最下位)やと思いきや、まさかの2位w」
何シテル?   08/30 09:27
バイク、音楽、古着、革ジャン、アルコールが好きです。 みん友でない人のコメント及び、過去ブログへの激遅レスもウェルカムです。 基本コメント等やり取りのない人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:03:01
 
アサロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:19:16
 
新☆桃色日記 
カテゴリ:その他
2009/11/20 15:36:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS S“セーフティプラス” ホワイトパールクリスタルシャイン(OP COLOR) ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKI ZRX1100-C3(日本国内仕様) H-Dのスポーツスター(パハ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年式 α(6MT) 2021年4月17日(土)納車。(納車時走行距離:約3,62 ...
カワサキ D-TRACKER X D虎X (カワサキ D-TRACKER X)
KAWASAKI D-TRACKER X Estrellaがエンジンブローしてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation