• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

キゲン損ねた?

キゲン損ねた? 晩、ちょっと用事があったので、ZRXで出掛けようと
思い、セルボタンを押してみた!


・・・イマイチ掛かりが悪い。(^_^;)


まぁ、何とか掛かってくれてたので、走ってみるも、吹けもイマイチ。

あんまり乗ってあげてないから、機嫌損ねたんかな?

長ツーから帰ってから、全然乗ってなかったもんなぁ・・・。





・・・で、取り敢えず、給油。

給油後は吹けもバッチリ♪ (^▽^)





大してガソリンが残ってなかったのに、予備タンに
切り替えてなかったのが原因と思われwww




・・・で、馴染みのSTUDIOに行ってみた。


そしたら、1曲歌わされたw
@STUDIO
生演奏で歌うのって気持ちイイですな♪

でも、センシティヴで緊張しぃのオイラにはヴォーカルは無理やとつくづく思ったww
カラオケで酒飲みながら、勢いで歌うのとは別ですな!?w
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2012/11/22 13:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 15:22
こんにちわぁ~♪

。。。 ZRXくん♪ 。。。

機嫌良くなってくれて良かったっすねん ^^;

。。。 うちのエリちゃん♡ 。。。

3~4日 乗らへんだけでっ!?
バッテリー電圧が下がって セルが
回り難くなってしまいます
@ JAFのぉ世話になりっぱっ・・・  ̄。 ̄;
コメントへの返答
2012年11月23日 7:38
オハヨウ御座います!

ZRXは単にハラペコなだけやったみたいです。

RESにするの、忘れてましたわ。(^_^;)

けんぢさんのエリシオン、3~4日乗らなかっただけで、セルが回り難くなるんですか?

バッテリーが弱ってるんでしょうか?
それとも、オルタネイター不調?
セル自体がヤバイ?
2012年11月22日 16:32
debiさん、歌上手いのに~。 

センシティヴで緊張しぃとは全く思わないのは僕だけでしょうか?(笑)。 
コメントへの返答
2012年11月23日 7:41
ウマナイ上手ない!

本当にめっちゃ緊張しぃやねんて!
それに繊細なトコロもあるんやで! (-▽-)ノ
2012年11月22日 16:38
こんちは♪

>センシティヴで緊張しぃのオイラにはヴォーカルは無理やとつくづく思ったww

いやいやいやいやww


アルコールという燃料が切れていたので、声の抜けが悪かったんちゃいますか?ww
コメントへの返答
2012年11月23日 11:42
んちゃ!

シッケイナ!

意外とセンシティヴなトコロもあるんやで!

マジで緊張しぃやし。(゜o゜;)


オイラの場合はアルコール燃料をたっぷり補給した方が声が出るのか?ww

この日は珍しく、帰ってからも1滴も飲まなんかった。
2012年11月22日 17:29
何の曲歌ったん?
コメントへの返答
2012年11月23日 11:43
勝手にしやがれ(ピストルズとは関係ないw)
2012年11月22日 18:24
2ヶ月で機嫌悪く?
ウチのは4ヶ月は動かさない予定なんですがw
コメントへの返答
2012年11月23日 11:55
機嫌が悪かったのは2ヶ月以上乗ってなかった事が
原因ではなく、燃料コックをRESにしてなかったから
やと思ふ。(゜_゜;)
2012年11月22日 18:41
電池じゃなかったのね!
コメントへの返答
2012年11月23日 11:58
電池? ( ̄- ̄) バッテリーノコト?

バッテリーは交換してから、マダ1年3ヶ月しか経って
ないし、オプティメイトに繋いでるから、ビンビン♪
2012年11月22日 18:54
全部シャウトして歌えばいいんでは(笑)

バイクって大きければ大きいほど乗らなくなるってあながち間違ってはないですね(@_@;)
コメントへの返答
2012年11月24日 6:41
ソッチの方が色んな意味で難しいし、恥ずかしいw

D虎Xにもあんまり乗ってあげてないけど。(゜o゜;)

125ccとか持ってたら、しょっちゅう乗るんかな?
2012年11月22日 19:00
どこかで聞いた話だww
コメントへの返答
2012年11月24日 6:41
はて、何処で聞いた話なんですか?ww
2012年11月22日 19:11
もう怖くてセルボタン押せない。

何故ならバッテリー上がってそうで^^;
コメントへの返答
2012年11月24日 6:45
怖くても、勇気を出して押してみて下さいw
2012年11月22日 21:02
↑オプチメェ~~ト♪


さっき、巨峰サワー飲んだから眠たい・・・
コメントへの返答
2012年11月24日 6:48
がっさんがコメしてくれた時間は仕事の取引先関係の忘年会が丁度お開きになった頃!?w

酔ってるのに、酔えない忘年会でしたww
2012年11月22日 21:04
要するに「飯くれ~」ってコトだったんすね!
そりゃ、腹も減りゃ~力も出ない・・・って
違うかっ(^^;

ウチのもそろそろ盆栽化しそうな予感ですが
今週末より車検入庫させます。
コメントへの返答
2012年11月24日 7:00
うん、どうやら腹ぺこ状態やったみたい。(^_^;)
ガソリンコックをRESにしてたら、普通にエンジンも
掛かったと思う。

オイラのZRXも再来月には車検やわ。
2012年11月22日 21:21
タンク錆びるぞ
コメントへの返答
2012年11月24日 7:04
大丈夫・・・やと思ひます。

普段はガソリンほぼカラの状態で2ヶ月以上も置く事はないんですけどネ。(゜o゜;)
2012年11月22日 21:53
> センシティヴで緊張しぃのオイラ
ん?呼びました?
コメントへの返答
2012年11月24日 7:24
呼んでません!ww

センシティヴな人はいつさんみたいにあんなトコロで
寝る事は出来ないと思いますwww
2012年11月23日 4:47
買ってから乗って無い月が無いおいら・・・・・

なのでめっちゃ快調にエンジン始動

でもそろそろ本格的にメンテが必要かも

25000キロ超えちゃったし(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月24日 7:36
ひでエリさんは結構乗ってますネ♪

ダエグはインジェクションですし、数ヶ月放置したと
しても、始動性イイと思いますヨ。(^-^)

燃料コックの切り替えをする必要もないですネ♪

本格的なメンテ? (゜o゜)

エンジンはまだまだ大丈夫でしょ?

フォークとかヘタってきました?
2012年11月23日 7:32
唄も歌えるベーシスト。
シド・ヴィシャスみたいですやんw
コメントへの返答
2012年11月24日 7:46
弾きながらは歌えない。(^_^;)

シド・ヴィシャス的なベースでイイんやったら、たぶん
弾きながらでも歌える♪ww
2012年11月23日 21:18
リズムを取りながらあれだけ手を動かしていられる楽器のプレイヤーこそ凄いですよ!
と、元ヴォーカルは思います(笑)
コメントへの返答
2012年11月24日 7:50
緊張の種類が違う? (゜o゜;)

ヴォーカルって、自分自身の声を楽器にしてるような
モンやし、ステージではMCとかもせんとアカンし。
2012年11月24日 11:09
昔は長く乗らないと、ガソリンが腐ると言う都市伝説に騙されてますたわ(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 2:24
半年以上エンジン掛けずに放置したら、キャブ内の
ガソリンはヤバイ? (゜o゜;)

タンク内のガソリンは1年放置していても、大丈夫な気もします。
2012年11月24日 20:07
訂正

ガソリンが劣化した方が錆びやすいそうで
長期間放置の場合ガソリンがない方が正解だそうです。
コメントへの返答
2012年11月25日 2:26
そうなんですか?

2~3ヶ月ぐらいの放置やったら、ガソリン満タンでも、
少なくても問題なさそうですネ!?
2012年11月26日 9:22
ワタシはバイクでお出掛けしたら、
必ず帰りに満タンにして帰宅しますヨ

長期間放置や冬眠時は、
WAKO’Sのフューエル1を入れとけば安心♪

タンクが錆びる事より、タンク内で結露して、
燃料に水が混ざるのがイケナイと思ってます。
コメントへの返答
2012年11月27日 10:58
結局、ガソリンはカラに近い方がいいのか、満タンがいいのか? (-_-;)

2~3ヶ月の放置ぐらいなら、そんなに神経質になる
事もナイですかネ!?

フューエル1のストックは確かまだ2~3本あったと
思うので、近々入れておこうと思います♪
2012年11月27日 1:10
キャプテン・センシティブどつかれちゃん♪

人のスタジオ飛び入りVoする時点でノット・センシティブやん。

コメントへの返答
2012年11月27日 11:03
アイアム・センシティヴ♪ (^▽^)ノ

このバンドのヴォーカルは女性なので、ジュリーの
曲をキーを上げて歌ってたんですが、LIVEで客に
歌わす企画をするらしいので、男キーに戻して・・・、

・・・つまり協力したのですww
2012年12月1日 13:02
『2~3ヶ月の放置ぐらいなら、そんなに神経質になる
事もナイですかネ!?』

イヤ、場所によっては一晩で錆びるんやで!(ローター等々)
ガスタンク内は空気に触れ難いからそんな直ぐにはサビひんけど

ガス少量だと空気触れる面積大きくなるでなぁ・・・・・

なおさん同様にセヴン&ターボは常に満タン状態!
(あまり乗らんでな)
コメントへの返答
2012年12月2日 22:11
確かに、ローターは2~3ヶ月放置してたら、錆びる時もあるな!

やっぱり、ガソリンは満タンにしてる方がイイん?

ばぁさん説は間違い?

劣化したガソリンを入れっ放しにしてるよりは少ない
方がマシって事? (゜o゜)

2~3ヶ月じゃガソリンはタブン劣化しないと思うから、
満タンにしてる方が良さそうやな。
2012年12月3日 16:03
↑イヤイヤ、ばぁさん説が間違ってるワケでは無いんです。

ガソリンが少量って事は、
ガソリンタンクの中の「空間」には、
「空気」があるわけデスよね?

空気の中には「水分」も含まれますので、
気温の変化で、水分が結露してタンク壁面に付着し、
錆はもとより、ガソリンの中に水分が入り込みます。

内燃機関に対し水分は、いろいろな弊害を出しますので、
空気の場所をできるだけ少なくすると言う意味で、
「満タン保管」をオヌヌメしているのです。

今はチョコチョコ乗っているのでやりませんが、
あまりバイクに乗れずに放置期間が長い場合、
特に梅雨~夏の間放置したガソリンは、
全量抜いて処分してました。
(携行缶に抜いたガソリンを持っていって、
GSで処分して貰い、新しいガソリンを買って帰ってくる)

劣化したガソリンで、標高の高い場所へ行くと、
調子が悪いつ~か、チカラが出ない状態になりますので…
コメントへの返答
2012年12月4日 9:11
つまり・・・、↑の考え方でざっくり合ってますネ!?w

結露云々は意外と大丈夫やと思っています。

水抜き剤なんかも売ってますし、以前は車のタンクにも入れたりしていましたが。

もう何年も入れてませんわ。


梅雨~夏の間放置しただけで、ガソリンを全量抜く
って凄いですネ!

1年以上放置しても、タンク内のガソリンは腐らない
って檀那さんは言うてました。

単車屋等で何ヶ月(ヘタしたら1年以上)も預けられ
てる事故車両なんかも、わざわざガソリンを抜いて
ませんもんネ。(゜o゜;)

・・・抜いてるんかな?


所さんや岩城さんはどうしてるんやろ?www

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 30後期でしたか。」
何シテル?   08/09 17:52
バイク、音楽、古着、革ジャン、アルコールが好きです。 みん友でない人のコメント及び、過去ブログへの激遅レスもウェルカムです。 基本コメント等やり取りのない人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:03:01
 
アサロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:19:16
 
新☆桃色日記 
カテゴリ:その他
2009/11/20 15:36:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS S“セーフティプラス” ホワイトパールクリスタルシャイン(OP COLOR) ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKI ZRX1100-C3(日本国内仕様) H-Dのスポーツスター(パハ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年式 α(6MT) 2021年4月17日(土)納車。(納車時走行距離:約3,62 ...
カワサキ D-TRACKER X D虎X (カワサキ D-TRACKER X)
KAWASAKI D-TRACKER X Estrellaがエンジンブローしてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation