• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

Wind of Lightning Touring☆(PART4 番外編!)

Wind of Lightning Touring☆(PART4 番外編!) 一応この話の続きです!

devil管の溶接、汚い・・・。



一宮ジャンクションで
奈良軍団(がすさん+奈良県民4名)、
アカジンさん達と別れ、オイラが名神高速方面に
向かうや否や雨が少し強まりました・・・。(*_*) ナンデ??

中部縦貫自動車道を走ってる途中で殆ど気にならない程度の小雨は降っていたんですがネ。

暫くはソコソコのペースで走れました!

しかし雨も段々と本降りになり、
それに伴い交通量もどんどん増えて行き、











遂に・・・、

















彦根~栗東、渋滞25km・・・。(泣)
(*_*)


一人寂しく雨に打たれながら、シカタナシに暫く大渋滞の中を走りました!
次第に渋滞も緩和され、やっと普通に走れる!!


・・・と思いきや、(-_-)









京都東~京都南、渋滞7km・・・。(大泣)
(*_*)


こんなコトになるんやったら、やっぱり奈良軍団+アカジンさん
一緒に帰ればヨカッタなぁ・・・。(ポツリ)

ナントカ無事に帰れましたけどね。



行きの中央道で(風圧で?)お気に入りの革ジャンの袖が裂けてしまいました・・・。
シッカリ手入れしてたんですが、'80年代後半~'90年代前半のモノですからねぇ・・・。^_^;

革ジャンが雨で濡れて、今年買った長袖Tシャツには無数のシミが・・・。(悲)



2日間で1,024km走りました!! (-。-)
単車、ドロドロ・・・。

* 少しですがコチラで動画が見れます♪

【おしまい】
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2007/09/28 20:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年9月28日 20:31
ひやぁ( ̄□ ̄;)!!
そんな走ったんだっ!


やは250じゃキツイかなぁ……
ついていくの…
逆に足手まといだったかも…

長距離は大排気量ですね…
コメントへの返答
2007年9月29日 12:36
殆ど高速で走って、自宅~ドライブインおぎのや(諏訪)
の往復で約800kmもあるからねぇ・・・。^_^;

松本市内、ビーナスラインを皆で走る分には
D-トラ250で全く問題ナイで! (・o・)
寧ろD-トラの方が有利やと思う♪
2007年9月28日 20:40
ぶわっはぁっはぁ~~~~!!!???♪♪
ふぁぁ~~ふぁふぁふぁぁ~~!!!


笑てもかまへん???

ってか、奈良県民も同じやし・・・
雨、渋滞、雨、渋滞、雨、渋滞・・・

側道バトルしてました♪
柘植ぐらいから、天理まで・・・

こっちからでも込んでたかも・・
阪神高速はたぶん、駄々込みやったやろなぁ~・・・
コメントへの返答
2007年9月29日 12:44
ぐ・・、(●`ε´●) ブーブー!!
笑わんといて下さいよ~!

一人ぼっちで雨の渋滞を走るのはホントに
寂しかった・・・。怖いし・・・。
でも名神高速道路のアスファルトの素材って
かなり排水性に優れているので、思っていたより
も滑らないような気がしました。

この日、ウチの会社で一番エライ人が阪神高速で
カマ掘りました・・・。(*_*)
2007年9月28日 20:46
みんな雨にやられてますな!
僕なんかぜんぜんたいしたこと無かったのね~!
コメントへの返答
2007年9月29日 12:50
はい、ヤラレてしまいました・・・。^_^;
2日目は途中までは殆ど降りませんでしたし、
気持ちヨク走れましたよ♪
しかし、途中から本降り・・・。(T_T)
2007年9月28日 20:47
いや~皆、渋滞に入ったんですね。

オイラも、渋滞渋滞!

オイラ、すり抜けは嫌いだし、遅いし
泣く泣く走りましたよ。

でも、雨は平気でした。
って事は、関西組みが雨男?

だけど、アカジンさんとデビポンそんなに
大差なく帰宅メール来ましたが、
がすさんが、ブッチギリで帰宅メール
遅かったです。寄り道してたのかな??

でも、皆無事に帰れたから、ほっとしました。
皆が、無事故だったから良い旅になりました。

本当に、長い距離お疲れ様です。
コメントへの返答
2007年9月29日 13:04
そうみたいネ・・・。^_^;

泊まりの関東組(ごりりん&檀那さん)は雨は
大丈夫やったんやネ!?
どうせ雨&渋滞の中を走るんやったら、がすさんや
アカジンさんと一緒に名阪経由で帰ればヨカッタ・・・。

オイラはどちらかと言うと晴れ男やのに、
オカシイなぁ・・・。( ̄_ ̄) うーん・・・。
ヨシノボリのせい??

アカジンさんの自宅の方がオイラんトコよりも
150kmは距離が短いのにほぼ一緒? (・o・)
向こうの方がもっと渋滞が酷かったんやろか?
まぁ、コケなくてヨカッッタ☆

ドロドロのZRX、今日洗車しようと思ってたのに、
雨やわ・・・。OTL
2007年9月28日 20:53
こりゃシドイでつなA ̄▽ ̄;)
楽しみの代償にしちゃ辛すぎでつ(T^T)b
気持ちを切り替えて
新しいの買っちゃいまつか♪( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2007年9月29日 13:10
この革ジャンは20年近く前に作られた革ジャンやし、
手入れはちゃんとしてたけど、結構劣化してたのかもネ・・・。
同じヤツをもう1着欲しいけど、他にも6着持ってるから
なぁ・・・。( ̄- ̄;)
まぁ、避けた袖も味みたいなモンでしょ!?
愛着あるし、暫くはこのまま着るわ!! (^o^)
2007年9月28日 21:02
9時20分頃やと・・・家着いて、
バイクなおしてから、家入って・・・

うん??・・飯前?かな?・・
服脱いで・・? ??

記憶が・・・

とにかく混んでた♪・・





コメントへの返答
2007年9月29日 13:14
「家に着いたら、直ぐごりりんにメールしたってや~!」ってがすさんに言われたので、がすさんの忠告通り
自宅駐車場に入って直ぐにごりりんにメールしました!!
v( ̄^ ̄)ノ

20:03送信です!
2007年9月28日 21:14
こんばんわ☆

夏に車で往復1000Kmもきつかったですが、バイクはもっときついですね。
風圧で皮ジャンさけるとは・・・イッタイナンキロデテタンデスカ??
コメントへの返答
2007年9月29日 13:19
こんにちは☆

バイクは結構体力使うからねぇ・・・。
長時間乗ってたらケツ痛くなるし・・・。
1,000kmオーバーはキツかった! (*_*)

スピードはそんなには・・・。^_^;
革ジャンの袖が劣化していたのが一番の原因かと!!
2007年9月28日 21:37
だからあの白いジャンバー着て行きぃって言ったのに。
コメントへの返答
2007年9月29日 13:24
大丈夫やと思ったのに・・・。( ̄▽ ̄;)
借りていれば、Tシャツは助かったでしょうネ!?

革ジャンにはクリーム塗ってたんで防水効果もあって、
不思議と体は殆ど濡れてなかったんですよネ。
京都に入ったあたりから雨が腕に染み込んできたのがワカリマシタ!! (-_-)
2007年9月28日 22:05
雨…怖いなぁ…

革ジャンも裂ける速度域で1000㎞も走ったのね…
ワタシはムリポです。。。
コメントへの返答
2007年9月29日 13:26
オイラも雨は怖いですよ。(*_*)

そんな速度域で1,000km以上も走り続けれるわけ
ないですやん・・・。( ̄(エ) ̄)ゞ
そんな走り方してたら、そのままGO TO HEAVEN
ですわ・・・。
2007年9月28日 22:10
ブハハハー!!

皮ジャン裂けるほど先走り汁出しすぎー!!おもろ!

そう、帰りに諏訪ICで檀那さん、ごりポンと別れたとたん雨が・・・ヤッパ、俺か?

ワタイの方は渋滞は全然無かったわ!殆ど雨やけど・・・・・
楽しい車が(数台)相手してくれて意外と早く6時頃?到着でした。
コメントへの返答
2007年9月29日 13:40
コラコラ、何がオモロイねんっ!!??( ̄△ ̄#)
この革ジャンには愛着あるし、結構ショックやのに!!
まぁ、しゃーないけど・・・。

噂によるとヨシノボリに負けへんぐらい
檀那さんも雨男らしいで!

オイラはPM8:00着!!┌( ̄0 ̄)┐
158号線経由でワインディングも走ったし、
飛騨高山まで行って小一時間観光もしたし、
雨で渋滞タップリの名神を走った割には早く着いたわ!
2007年9月28日 22:50
二日間で

1024KM

恐れ入りました。

いつになるかわかりませんが

ここの皆さんとツーリングできたら最高ですね!
コメントへの返答
2007年9月29日 13:45
>2日間で1,024km
ツーリングの集合場所が長野県の諏訪ICの
直ぐ近くでしたから、ソコに行くだけで自宅から
400kmありますからねぇ・・・。^_^;

N.R.さんトコからですともう少し近いですかネ?

参加、是非お待ちしてます☆
2007年9月29日 1:03
革ジャン アチャー(>_<)

カワサキ長T アチャー(>_<)

踏んだり蹴ったりでしたねー('A`)

しかし二日間で1000㌔超えは立派o(゚∀゚ )

今週は体もバイクもゆっくり休ませて

次の出撃に備えて下さいねー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年9月29日 15:30
おぎのやで皆さんにお会いした時は既に革ジャン
の袖は裂けてました・・・。(*_*)

Tシャツのシミは残念ですが仕方ないですネ・・・。
パジャマ or 冬のインナーにしますわ。

気付いたら2日間で1,000km越えてしまいました!

ドロドロの単車洗ってあげないと・・・。
2007年9月29日 1:52
debiruさんこんばんは(^o^)丿

日記、パート4まで楽しませていただきました(^^)v なんと飛騨高山なんか皆さんで楽しんじゃっていましたか!羨ましいな~(^^)/ やはり渋滞&大雨がだったんですね・・・

関東帰宅隊も、ずっと超雨で途中のSAでボロボロの姿で3人、黄昏ていました(爆) 帰りは更に途中から30キロの大雨渋滞・・・イケないおっさん3人は路肩をワープしちゃいました(秘)

ツナギ&Tシャツは残念ですね・・・でも1000KM走破した勲章の一つではないでしょうか。ゆっくり修復してあげて下さいね。またご一緒できる日を楽しみにしております(^^)/

コメントへの返答
2007年9月29日 15:53
ども、こんにちは。ヽ(^。^)ノ

飛騨高山の街並みはイイ感じでしたよ♪
時間と体力にもう少し余裕があったら、
山下清原画展も見てみたかったです。

名神高速に入ったぐらいからはかなりの渋滞
でした・・・。(*_*)
雨も本降りでしたし、名神の路肩には時々段差が
あったり、ボコボコしたトコもあるので、かなり
怖かったですよ。

革ジャン&Tシャツは修復可能なんでしょうか?
Tシャツのシミは多少薄くはなりそうですけど・・・。
裂けた革は・・・。^_^;
2007年9月29日 8:38
皮ジャンが破れるって・・・(汗
やっぱ!500キロ?

オイラもツーリング行きてぇ~!
コメントへの返答
2007年9月29日 16:16
そんなに飛ばしてないですよ~。
まぁ、裂けてもオカシクはないでしょうネ!?
年代的にもビンテージに近い革ジャンですし、
結構着込んでましたからネ・・・。^_^;

ツーリング行きましょうよ♪
2007年9月29日 10:37
いやー!
随分と走ったね!!

ツーリング!
手首がしびれる感覚が懐かしいです^^

染みもまた思い出って事で♪
コメントへの返答
2007年9月29日 17:06
パンクオフの時も2日で1,000km以上走ったけどね。
でもあの時は車やったから、まだマシ。(^o^)

単車で1,000kmも走ったら、手は痺れるし、腰もケツも
痛いけど、何となく達成感みたいなモノが♪

このTシャツ6月の長野オフ会の時も着て行ったし、
シミも思い出にするわ☆
2007年9月29日 10:41
デビ様
おはーと(*^^*)

雨男はどなただったんでしょうか(笑)
お友達の所見てきちゃいましたぁ
ごめんなさーい。
足跡だけ残して去ってきました(爆)
まじ、お疲れでやんした♪
コメントへの返答
2007年9月29日 19:47
リンちゃん
まいどー☆

ヨシノボリよ檀那さんは雨男らしい・・・。
がすさん、アカジンさん&オイラは自称晴れ男!!
それなのに、何故かがすさん、アカジンさんと
走る時は必ず雨が降る・・・。(-_-)

がすさんのトコで動くアカジンさんとオイラが
見れるよ~♪
2007年9月29日 13:38
↑( ゚Д゚)丿アイ!自分は無実であります!!

犯人は・・・
コメントへの返答
2007年9月29日 19:49
無実ぅぅ?? ヽ(´∞`)ノ

誰が有罪? ┐( ̄ー ̄)┌
2007年9月29日 23:16
このステッカーが欲しい!
debiさんが濡れてみ別にいいもん!
頂戴っ!(^^♪
コメントへの返答
2007年9月29日 23:26
カズ君、Wind of Lightning、
ちゃんとチェックしてないの? (・o・)
ステッカー、ごりりんが作ったんやで!!
http://minkara.carview.co.jp/society/Lightning/bbs/1236626/l10/
2007年9月29日 23:31
しっかり見ました!
最近バタバタで徘徊出来てない…(汗
コメントへの返答
2007年9月30日 1:08
アラ、めっちゃ忙しいのネ!?
ステッカー、送ってもらえそうやん♪
2007年10月7日 12:37
雨男ぶりには自信有ります!!
も~降らしますよ~ざかざか♪

でも峠の雨は楽しいですがそれ以外は憂鬱ですね。

殆ど渋滞も雨も無かった私は勝ち組!?


革ジャンの手入れにミンクオイルを使うと10数年で内側から劣化するとか聞いた事が有ります。
だからシリコン系が良いんだとか…。
コメントへの返答
2007年10月7日 23:01
雨男なのは知ってます!
檀那さん、自分で豪語してましたもんネ!?

オイラは峠も憂鬱です!
滑り易いのもイヤな理由の一つですが、
雨でドロドロになるのが許せない!! <`ヘ´>

気分によって色々なレザーオイルで手入れしてるんですが、ミンク系も使ったことあったやろか?
シリコン系とか、意識して使ったコトはナイです・・・。

プロフィール

「@ラッチ。君 石立鉄男の…ではない?」
何シテル?   08/14 23:06
バイク、音楽、古着、革ジャン、アルコールが好きです。 みん友でない人のコメント及び、過去ブログへの激遅レスもウェルカムです。 基本コメント等やり取りのない人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:03:01
 
アサロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:19:16
 
新☆桃色日記 
カテゴリ:その他
2009/11/20 15:36:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS S“セーフティプラス” ホワイトパールクリスタルシャイン(OP COLOR) ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKI ZRX1100-C3(日本国内仕様) H-Dのスポーツスター(パハ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年式 α(6MT) 2021年4月17日(土)納車。(納車時走行距離:約3,62 ...
カワサキ D-TRACKER X D虎X (カワサキ D-TRACKER X)
KAWASAKI D-TRACKER X Estrellaがエンジンブローしてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation