• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

漢(オトコ)の料理!!

漢(オトコ)の料理!! 最近若干疲れ気味のdebiruです・・・。^_^;

しっかり栄養を摂って、疲れたカラダを少しでも労わろうと
思い、特性特製カレー & 焼きそばを作りました☆ (*^^)v

なかなか美味そうでしょ!?

今回は特別に焼きそばとカレーの
美味しい作り方(丸秘)を教えます!


ヨカッタラ参考にしてみて下さいネ☆ (*^_^*)


先ずは焼きそばの作り方!

・・・・・・・・

・・・・・



・・・・・


・・・














続いてカレーの作り方!!

・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・


・・・・・




・・・


沸騰したお湯にぶち込むだけ!! ( ̄ー ̄)

コレぞ漢の料理!! (-_-)ノ




食後のおやつ♪

Mochi Cream(ホワイト・チョコ) & お湯割り(宝山)
ブログ一覧 | 好きなモノ(コト) | 日記
Posted at 2007/12/05 22:26:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

肉体改造
バーバンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2007年12月5日 22:31
おおおおっと!!

これぞ

まさしく

男の料理!  了解。
コメントへの返答
2007年12月5日 23:14
まさしくオトコの料理でしょ!? (^_^)v

こう見えてもたまには真面目に料理したりも
するんですよ~♪
2007年12月5日 22:35
んんん~難しそう・・・!!

我家はアタシが演奏会を聴きに行ってたので(只今帰宅)、カレーを普通に作って出かけたわ^^;
帰ってきたら・・・子供と一緒にヨシノボリまで・・・寝とる~zzz
コメントへの返答
2007年12月5日 23:18
漢の料理、難しそうやろ?(笑)
今度、直々に教えたろか?

ちゃんと晩御飯の用意をしてから、
演奏会に行ったんや!? (゜0゜) エライッ!!

帰ったら皆寝てたん?
ヨシノボリが真っ先に寝たに違いない!(爆)
2007年12月5日 22:36
↑追伸・・・お気づきでしょうが・・・影武者でした♪
コメントへの返答
2007年12月5日 23:19
うん、直ぐに気付いた☆
ヨシノボリが演奏会に一人で行くワケないし。
2007年12月5日 22:39
よ~く判りました・・・(^^♪

結構作ってるかも・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月5日 23:21
こぼすけさんも漢の料理、作ってますか?(-。-)

こういった料理?は包丁を研がなくてもOKです♪
2007年12月5日 22:43
一瞬debiruさんすごい!と思った僕が悔しいです(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 23:43
え゛~~っっ!一瞬だけ~? Σ( ̄▽ ̄;)

炊き込み御飯とか酒のアテ的な料理はマジで
結構得意やねんで~!! ( ̄^ ̄)
2007年12月5日 22:45
コレは山で食うと最高です!
今週末に早速実践してみます(w
コメントへの返答
2007年12月5日 23:56
山で食べると美味さ倍増? (゜口゜)
山でお湯を用意するという発想がオイラには
ありませんでした・・・。

実践画像、是非うpして下さい♪
2007年12月5日 22:46
ちが~~~~うっ!
カップ焼きそばの「具」は麺の下でしょぉぉっ!(T_T)

そして湯切りの時に、流し台の「べっこん!!」を楽しむのです♪
「おっ!べっくりすたっ!」って独り言も忘れずに…



あぁ…
コメントへの返答
2007年12月6日 0:02
以前は麺の下に「具」を入れてましたが、最近は
そのままですわ。(・o・)
その代わりお湯を流す穴は全開にせず、箸を添えて
「具」が脱走するのを防いでいます!! (-_-)ノ

排水溝周辺の微妙なトコにお湯を流し、「べっこん!!」
が出るか出ないか微妙な感じをドキドキしながら楽しんでます♪
2007年12月5日 23:26
今・・・起きてきた・・・・ん?~今回は麺を流さずに済んだみたいやな~
不覚にもちょっと、わろてもた・・・・

なんや、ヨメに逃げられたか??
コメントへの返答
2007年12月6日 0:07
おはよ♪
麺、以前確かチョットだけ流したっけ? (・o・)
アレは結構切ない・・・。

作り方、ちゃんとマスター出来た?(爆)

ナ、何で逃げられなアカンねんな!?( ̄△ ̄#)
2007年12月5日 23:30
楽器も弾けて料理もできんのかよ(@_@)スゲぇexclamation×2とおもったおれがバカでしたふらふら (爆)ウッシッシ
コメントへの返答
2007年12月6日 0:30
↑の料理?、一番の得意料理やねんけど!(爆)

ちょっとした炒め物等、酒のアテを作るのは
マジでまぁまぁ得意なんですわ!
居酒屋で3年半バイトしてたし。v(-。-v)
2007年12月5日 23:40
…………ちょっと期待したのに………
(;¬_¬)
コメントへの返答
2007年12月6日 0:32
Dee君の期待に応える事が出来てヨカッタ☆ (´Д`)

乞うご期待♪(笑)
2007年12月5日 23:40
特性やってゆうから、夜が元気かも♪

特製違いかぁ~??

特性ばっかり食べてるから、
逃げられるんやし♪

コメントへの返答
2007年12月6日 0:54
がすさんも特性カレーを食べて、自己新記録の
48度を目指しましょう♪(爆)

逃げられるぅ?? ( ̄(エ) ̄)
誤解を招くような書き方はヤメテ下さい!



2007年12月6日 0:26
デビ様
こんばんはーとハートたち(複数ハート)

期待したlindyが馬鹿でした(笑)

奥様にも、もちろん振る舞ってあげたですか?
お湯割り、熱燗とっくり(おちょこ付き)
回り早くてやばいでするんるん
コメントへの返答
2007年12月6日 0:59
リンちゃん
こんばんHeart♪

ん?リンちゃんの期待通りやろ? v( ̄ー ̄)v

嫁さんは友達と美味しいモツ鍋を食べに行った
ので、特製カレーは振舞ってない・・・。
芋焼酎のお湯割りの後は芋ロック!!
イイ感じに回る・・・。
2007年12月6日 2:12
ばんは♪

やかんの画像に悔しいですが・・・

☆☆☆☆★
(焼きそばで終わってれば・・・^^)
コメントへの返答
2007年12月6日 10:04
ちは♪

やかんの画像で四ツ星貰えたん? (゜0゜) ヤッター♪

焼きそばで終わってれば? (--)
ソレはオイラが食べ過ぎってコト??
それともカレーの作り方はうpせずに焼きそば
の作り方で止めといた方がオモロカッタ?
2007年12月6日 3:27
なるほど!!どちらも「お湯」がポイントのようで・・・
やはり水は「六甲の・・・」ですやろか??

私も時々、急に「ソース物」が食べたくなるときが!!
っで、カップ焼きそばは常備しています・・・(笑

レトルトカレーは、長い事たべいてないなぁ~~・・・
中華丼のレトルトは最近食べたけど・・・
コメントへの返答
2007年12月6日 14:07
「六甲のおいしい水」確かに美味しいですが、
オトコの料理には使用しません! (--)ノ
「水道水を沸騰させたソコソコの湯」を使用してますw

カップ焼きそばは大好物なので、カップ焼きそば
のストックが減ってくるととチョット不安になって
しまいます!

ハ○スの「カリー工房」が大好きやったんですが、
今では売ってないですねぇ・・・。
2007年12月6日 5:13
debiruさま、おはようございます☆ 早起きYuriです(*^^)v

あ!本当だ。。 「男料理」ですね~♪ 私はインスタント焼きそば食べると湯気でいつも咳がゴホゴホ出ます。。笑 一平ちゃん&マヨが大好きですよ。 奥様、生協されてますか? 生協に吉牛セットあったんです。ダーリンはそれで「男料理」してます☆ ただ湯煎するだけ。。爆 

でも駄目といっても、「特盛り(レトルト×2)」、いえ「メガ盛り(レトルト×3)」に秘密でしちゃって直ぐ無くなります。だから冷凍庫の奥に隠したり、数を数えたり。。あはは、、

良く聞くと、大人になったら「牛皿」を思い切り味わうのが夢だったようです。。爆
コメントへの返答
2007年12月6日 14:51
Yuriさん、ぐっど・あふたぬぅぅぅん☆
debiruです! v(゜o゜v)
マジで起きるの早っっっ!!

( ̄- ̄) FUFUFUFU・・・、「オトコ料理」でしょ!?
焼きそばの湯気で咳が出る?
う~ん、何でやろ? (--)
一平ちゃんのマヨも好きですが、サッポロ一番の
「塩カルビ」がオイラのNo.1 FAVORITEです♪
↑のマルちゃん「昔ながらのソース焼きそば」も
旨いですよ♪ (*^。^*)

生協?宅配のコトでしょうか?
宅配ならウチは頼んでませんネ。
生協まで買い物に行く事はありますが。

生協に吉牛セットってあるんですネ!?
冷凍庫の奥に隠したぐらいでは、見付かりますって!(爆)

吉牛は好きやったんですが、アメリカ牛(狂牛病)問題
以来、吉野家に行っても大抵豚丼 or 豚キムチ丼です。
今更遅い? (゜0゜)
2007年12月6日 8:08
「漢」の、、、しかも「ロンリー漢」(核爆)の料理ですなあ(笑)

でもウマソ♪
コメントへの返答
2007年12月6日 16:43
確かにロンリー漢料理ですわ・・・。(-_-)
帰りにスーパーに寄るか、冷蔵庫の残り物で
何か作ってもヨカッタんですけどネ。


2007年12月6日 9:19
↑やっぱり、やってるんだ。
オイラも、具は麺の下に入れますね。

はじめ、携帯で見ていたから
写真が見れないので、
どんな、料理を作ったかと思った。
ちょっと、予想外で面白かった(爆)
コメントへの返答
2007年12月6日 19:50
最近は具が袋に入ってなくて、初めから麺と一緒に
入ってるヤツもあるやんネ!? (゜o゜)

今回「具」の脱走は防げたけど、麺の切れ端が3~4本
脱走した。(爆)
2007年12月6日 15:57
こんにちわ☆

最後に完成した焼きソバにカレーをぶっかける!!
これぞ漢の料理!!(爆)
コメントへの返答
2007年12月6日 19:52
ぐっど・いぶにんぐ☆

ソースを掛けずにカレーぶっ掛けの焼きそばも
美味いかも♪ (*^。^*)
で、余った焼きそばのソースは御飯に掛けて!(爆)
2007年12月6日 20:13
漢のヤキソバは オイラも良く作ってます(`・ω・´)v
ご飯を炊かないので カレーは勉強になりました(・∀・)

来年キャンプに行ったら カレーだけ作って
それをつまみに酒飲みたいと思いますー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年12月6日 21:47
ひかさんがカップ焼きそばが大好きなのは
知ってますよー♪ (*^口^*)ノ

美味いカレーの作り方、参考になりました?(爆)

カレーだけをつまみに酒を? (゜o゜)
それって、ライス無しのルー・オンリーって事ですか?

プロフィール

「@ラッチ。君 石立鉄男の…ではない?」
何シテル?   08/14 23:06
バイク、音楽、古着、革ジャン、アルコールが好きです。 みん友でない人のコメント及び、過去ブログへの激遅レスもウェルカムです。 基本コメント等やり取りのない人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:03:01
 
アサロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:19:16
 
新☆桃色日記 
カテゴリ:その他
2009/11/20 15:36:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS S“セーフティプラス” ホワイトパールクリスタルシャイン(OP COLOR) ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKI ZRX1100-C3(日本国内仕様) H-Dのスポーツスター(パハ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年式 α(6MT) 2021年4月17日(土)納車。(納車時走行距離:約3,62 ...
カワサキ D-TRACKER X D虎X (カワサキ D-TRACKER X)
KAWASAKI D-TRACKER X Estrellaがエンジンブローしてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation