
三菱自動車岡崎製作所に体験充電に行ってきました。

なにせ普通充電器60台です!、来客駐車場にあります。

こちらも同じ型!ですが、皆駐車中。

テスラの白と黒が並んで充電中。

こちらの型の台数が多いです、この型は充電ガンを引き出す時にロックが掛かっていて壊れているのかと思って場所移動しましたが、同じでF2だったかを押したらカチッとロックが外れましたが、説明書きはありませんチャレンジャーです。

場所移動したら、駐車スペースがなくコムスならではの場所です。
テスラの隣で充電中、問題なく充電できました。
この右側は工事の資材置き場?みたいでしたが本来は駐車場で充電器もありました。

充電中に辺りをフラフラ、違う型の充電器発見!
こちらにも体験充電しにいきました、目当ての場所は直ぐに移動したのに塞がっておりラッキーにも後ろに映っているMINIの所が空いていました。

この型で充電中!こちらは1機で2台に充電するタイプです、背面にも操作盤があります。
こちらはただ接続で充電状態になります(MODE2?,3?)MODE1はスタートボタンを押さなくてはならないみたいですが、説明書きはありません。

仕事始めだったのか駐車場満杯でこちらの充電器群の前もこんな状態。
高速充電器もありますが関係ないのでパス。
Posted at 2024/01/09 19:34:16 | |
トラックバック(0) | 日記