• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コムスやんのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

またまた三菱自動車岡崎製作所

またまた三菱自動車岡崎製作所
家から三菱自動車岡崎製作所の中間点ぐらいの所に住む甥っ子のアパートに行ったついでに充電してきました。
今日は急速充電器を見てみたいと思います。普通充電は無料ですが、急速充電は無料ではありません、お間違え無き様お願いいたします。

まず、この型が2台あります、行った時には1台が充電中でしたが知らない間に出ていってしまいました。

少し大きな型が1台、故障中です、長らく故障中で放置みたいです。
型が大きいので先の充電器より能力が高いのかと見てみましたが何も表示はありませんでした、表示がないのは先の少し小さい型も同じでメーカー名も判りませんが使い方は丁寧に表示されていました。

先ほどと場所は違いますが、1枚目の写真の大きな看板の裏と言うか向こう側にはいかにも能力の大きそうな急速充電器がありました、
見た所2台分のようですが、休みだからかいつもなのかクサリがしてあり入れませんでした。

普通充電器、いつもながらたくさん駐車していますが充電している車は非常に少なくこの列も自分を含め2台でした、また写真は取れませんでしたが社員さんの駐車場にも充電器があり勤務時間中に充電できるようです。

余談
帰えろうとして、ふと電圧計を見たら残量Wh表示が1,013Whで1KWでどれだけ走るんだろう?と、走行積算計を控え帰って来ました。
結果は走行距離17.2Km、残量Wh表示が234Wで使用したWは779W

17,200m/779W=22.079m
1KWh=22Km

道は平坦、坂らしい坂は橋と鉄道の跨線橋くらいです、ですのであてには出来ませんが目安にはなるかも、坂は上りあれば必ず下りがあり充電されますから。

これが良いのか悪いのかは判りません。家から充電しに行くと1時間充電してくれば増えて帰って来たことにはなる計算ですが、そもそもWh計が合ってる?
Posted at 2024/04/06 20:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コムスBCOM バッテリー積み替えました https://minkara.carview.co.jp/userid/1829403/car/3321166/8317175/note.aspx
何シテル?   08/01 20:52
グレりすのり改めコムスやんですよろしくお願いします。 オーリスを処分してコムスを購入、車は他にワゴンRでこの車は主に女房が使っています。 ワゴンRは茶色のス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自(信)作 ステアリング クルコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:01:02
PIVOT 3drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 21:57:35

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
主に女房が使用していますが、2人以上で乗る時は自分が運転です、早い話しが女房が1人で出掛 ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
中古をオークションで購入しました。 既に色々弄っており、これから紹介出来れば良いかなと思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation