• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikun3の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月20日

壊れた電動ファンモーター考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モーター裏側の爪を5箇所ほどマイナスドライバーで浮かすと裏蓋が外れます。
カーボンが飛び散り家の中でやる作業で無かったと猛省。
2
カーボンブラシ4箇所のうち、右下が完全に無くなっています。
ブラシに凹みがあり、そこが限度という事でしょうか?
上2箇所が凹み手前。
左下は凹みを過ぎていました。
モーターシャフトの下側が上側よりすり減っていますが、許容範囲内でしょうね。
サイズが合えば、Amazonでブラシ100個で2千円程度で販売されているので、チャレンジもありですが、96個余るのも問題です💦ので処分します💦
購入から11年目、走行距離8.7万キロ
まどを開けるとホコリが入るので、走行距離よりエアコンは多用していると思います。
3
軸側
ベアリングは良好でした。
接触軸も減ってはいますが、まだ使えそうな気もします。

結果
カーボンブラシの摩耗でした。
30年以上車に乗っていますが、電動ファンモーターが壊れたのは初めてです。
以上

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定例のオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

クーラント液購入

難易度:

車内清掃

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hikun3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

急にエアコンが冷えなくなった✖️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 17:40:41
マップランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 20:18:05
シフトパネルイルミネーション追加(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 20:17:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
9年ぶりのマイカーで、10年ぶりの新車です。
トヨタ ピクシスメガ カマ (トヨタ ピクシスメガ)
初ターボ 前車はスーパーチャージャー
スバル プレオ スバル プレオ
お嫁入り道具です。大切にしています。
ダイハツ ミラココア ミラココペン (ダイハツ ミラココア)
子どもの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation