• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

茨城県に初上陸☆





近所の紅葉も、だいぶ深まってきました。
私はこんな風に樹々を下から見上げるのが好きです。
この葉っぱの色彩、どの季節であっても
《もしこれを絵の具で描くなら何色使えばいいかなぁ…。重なっている一枚一枚を鮮明に表すにはどうすれば良いんだろう…?》
なんて事を考えながら……暇人だなぁ(^^;;


この3連休、たまたま真ん中の日に皆の休みが重なり
初☆茨城県まで出掛けてきました。
といっても起床してご機嫌なお天気を見てからの実行なので
即興&遅出です。

私は常磐道が未経験なので通ってみたくて、
さらに家族が同行なため紅葉を見るという目的を付け。
美味しいお蕎麦も頂けるという竜神峡へ。





首都高の渋滞はそれ程でもなく、常磐道もナカナカのお天気♪
なんというかこの景色
ただっ広い田んぼや畑、わりと近くに山々の繋がり
東北道や中央道とも違う、初めての雰囲気でした。
遅出ながら14時前には着けそうなので、この時は呑気に景色を眺めておりました。



高速を降り、畑のネギも良い感じです。

しかしながらここからビックリな渋滞☆
こういう山奥の名勝的な場所に、オンシーズン休日ドンピシャで来たことが殆どないので
駐車場待ちに2時間というのは初体験orz
私は常磐道通れて茨城県に踏み込めたので満足でしたが
一応紅葉を見る目的があったので待ちましたよ(*_*)

竜神峡に架かる竜神大吊橋も、この待ち時間にネットで調べて知ったという行き当たりバッタリ(^◇^;)





駐車場待ち渋滞で予定時刻を大幅にオーバーし、車を降りたらご覧の通り夕刻が迫っていました(≧∇≦)
山奥だけあって、おひさま隠れるのが早い早い☆
少し薄暗くて紅葉の色がザンネンです。

橋は有料、歩行者専用で渡ることができます。
所々の足元がガラス張りやメッシュになっていて、高度確認可能です(^ ^)



この橋からはバンジージャンプも催しており…。

全体の感想としては、私はこの場所は、秘境でいて欲しかったなぁ…と。。



ふるさと創生事業で造られたという、この吊り橋。
ダムも治水には必要だったのかもしれないけれど
竜神様は沢山の人間を見て、どう思っているのかな…?



橋のレストランは激混みでウーン…
なので駐車場近くにあるはずのお蕎麦屋さんへ向かいましたが閉店。
というかそういえば元々オープンしてなかった?店名もデータと違います。
道中に『水府蕎麦祭り』と宣伝されていた割には、お蕎麦屋さん自体も少なく
町もなんだかヒト気がない…。
かなり下った道沿いのお蕎麦屋さんを覗きましたが、待っている間にお蕎麦が品切れでアウト。
ココしか無いから殺到したのかも。

で、レストラン的なものも近場に無いので、常磐道のSAで食べようと思いましたが
今度は三郷まで50キロ渋滞の情報。
SAは何十メートルも手前から並んでいました。
結局、首都高入って途中降りたとこのレストランに(^^;;
常磐道の渋滞も侮れないですねぇ…知らなかったです。

帰宅して調べたら
やはりあの異様な閑散っぷりは、元々過疎地であるのと、やはり震災や原発の影響があるようです。
駐車場も無料のもの以外に、
周辺の民家が、自分の土地を1日貸しで有料開放していたけれど
お年寄りばかりだし、それも仕方ないんだなぁと思いました。
なんだか色々と考えちゃったな〜〜(u_u)

人工物は微妙に感じたけれど、
時間が早ければ歩いて巡れる少し奥の渓谷や淵
機会があれば今度はそちらに行きたいです。
ソコを見れない今回はもったいなかったぁ(*_*)
それとお蕎麦もね!



そして首都高の夜景が最高でした☆
娘達もお気に入りのキラキラ☆ヒルズ・銀座など
この時期こそ夜に歩きたいですね(*^^*)














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/25 19:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今日は格段に蒸し暑い朝💦
雨も降ると言うし、高速上りは空いていると見込んでコペンさん通勤なのだ♪
毎日クルマ通勤出来たらいいのになぁ〜。
※但し脳内がドライブモードになり仕事に身が入らない😅
首都高・中央道下りは7時台で新宿から既に渋滞。
せっかくの夏休み。皆さま、ご安全に。」
何シテル?   08/12 12:43
YUMI27です。とにかくただひたすらに走ること・星を観ること・地図やネットで素敵な道路を見つける(可能なら走りに行く)ことが好きです。ひとり、または子供達を連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2020 -11納車予定→11月下旬納車→12月上旬お迎え 納車時ODD:7km 長年乗 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20年ぶりのMT復帰♪ 取り敢えずの相棒君として、空いたからと叔父から譲り受けた。 薄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カルディナの買い替えを考えていた時にCR-Zが欲しいと言ったら、家族構成に合わないと言わ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚時に中古で購入。幼稚園送迎で毎日40数キロ走る。ハイオクでガソリン代が結構キテました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation