。。。なんちゃって(≧∇≦)
まだ帰省していませんw
前にちょこっと呟きましたが、27日は誕生日でした☆
その前日は上の子のピアノ発表会。
いつもなら私までウキウキドキドキなのですが、何故か今回は気持ちが進まず…
で、直前になっちゃったけど、ドレスが決まり、ヘアスタイルもイメージついて、緊張気味に朝を迎えました♪
そんな日の早朝。
主人が突然の不調で、救急ダイヤル。
スグに受け入れ病院が見つかり、土地勘あるけど自宅からは不便な場所だったので、帰りを考えて車のシートをフラットにして私が連れて行きました。
前のトラックが前車を煽りまくりで、便乗。こんな時は助かります(^^;;
検査をし原因も分かり、お薬で様子見となりました。
というか、翌日には出勤(~_~;) そうそう欠勤できませんから大変です。
私としてはこれまで通り、食事内容に注意する位しかできないから、以前にも増して!献立に野菜が増えました(。-∀-)苦手なものも無理していただいて貰うしかありません。
こんな風だったので、発表会もキャンセル。
子供はガッカリ半分、心配半分、複雑。でもお父さんが大丈夫だったので、安心していました。
彼は私の運転で助手席に乗るのを嫌がります。女性に乗せてもらい横に座っている画が、男としてどうも嫌らしいです(^^;; ヘンな拘りですよね〜
これまでに、東北道北上中、どうしても頭痛が耐えられず運転チェンジした、たった1度だけ。
なので、今回の搬送で2度目。
国道でトラック追いかけながら、色々考えちゃいました(u_u)
それにしても、去年は具合悪く臨海学校切り上げた上の子を、やはり横にして走り…。
夏休みにナゼか1回はある?!
こういうドライブは定番化したら困るわ〜
という最後の1日で、気持ちもちょっぴり盛り下がりな夏休み。
まぁ、主人も体調はイマイチながらも通常でいるのでよかったです。
そんな時ふと、昔の曲が思い浮かび聴きました。
まだ働くお姉さんの頃、短期間でしたが、
友人とバンドをしていた大学生の弟に、キーボードとして混ぜてもらっていました。
シンセで足りない音を。。の何でも屋だったけど^ ^
ラルクなど強めのもしたけど、その時よくカバーしていたのはスピッツ。
弟の大学が横浜だったので、新横浜や東神奈川などのスタジオで練習。私も仕事終わって都内から駆けつけ…。
社会人になってからのこういう時間はとてもよくて、
だから今でも横浜やスピッツのメロディは好きです。なんかこう、癒されるというか。
この2曲はカバーした中でも特にスキ♪
スピッツ 『青い車』
スピッツ 『愛のことば』
This is the end of the beginning!
自分らしさをさがして、
ガンバっていくよーー (^O^)/
Posted at 2013/08/06 13:01:15 |
トラックバック(0) | 日記