• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMI27のブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

夏の夜の思い出🌙

あーー ⛵️ 海が見たいな 。。。


♪ 土岐麻子:シーズン・イン・ザ・サン ♪




『梅雨』

日本の季節を表す語句は、うつくしいな。

四季の中の繋ぎの季節は

yes でも no でもない、その曖昧な感じが

日本語のフィーリングに、ピッタリな気がする。

でもまぁ、近年 or 先日からの激しい天候を目の当たりにすると

そんなのも脳内世界の事なのかな〜^^; と思ったり。

普段よく走る辺りでも、浸水や土砂災害に見舞われているのを知り

土地の人も道も大丈夫かなぁ…と心配しています。




ところで、小学生の頃に私がいた関東南部では

夏休みでも最高気温が 28〜29 度あたりで、

30 度超えってなかなか無かった記憶があります。

それでも猛暑日と言っていたけれど。

クーラーをつけずに寝られる夜も普通にあったなぁ。

一般には風鈴や虫の声を聴きながら眠りにつくのですが

私の場合は、夏の夜風にのって聴こえるのは『津軽三味線』のメロディ☆

当時は、あ〜…三味線の音だ〜…、という認識でしたが

大人になって、あの独特の旋律を知り。

子供の寝付く時間だから21時位までだったと思うけど、

昼間は酒屋のご近所さん、夜に津軽三味線の教室をしていたらしい。

おばちゃんのお顔が何となーく記憶にあって、多分、そちらの出なのではないかな。

あの時代は騒音云々で苦情を言う人もいないし

子供ながら、私も不快に感じることはなく、子守唄になっていました。

柔らかい弦の音と、それに反する情熱的な旋律

夏の夜の思い出 🌙

今思えば、結構貴重な体験でした ^ ^



PS: この劇的お天気が落ち着くまで、しばらくは海も山もお預けなかぁ。。(´・ω・)








Posted at 2014/06/10 14:49:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕方から少し走りに行った。暑いなか退屈そうにしているコペンさんを、お散歩に連れ出してあげないといけないから。山梨県道24、19時過ぎ、実際は写真より薄暗い。お食事に夢中な鹿が1頭。その近くの茂みでもガサゴソ動いて🐻かとドキッとしたけど、鹿は群れるから仲間だと気付きホッとした😌」
何シテル?   07/28 00:20
YUMI27です。とにかくただひたすらに走ること・星を観ること・地図やネットで素敵な道路を見つける(可能なら走りに行く)ことが好きです。ひとり、または子供達を連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234 567
89 10 11121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2020 -11納車予定→11月下旬納車→12月上旬お迎え 納車時ODD:7km 長年乗 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20年ぶりのMT復帰♪ 取り敢えずの相棒君として、空いたからと叔父から譲り受けた。 薄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カルディナの買い替えを考えていた時にCR-Zが欲しいと言ったら、家族構成に合わないと言わ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚時に中古で購入。幼稚園送迎で毎日40数キロ走る。ハイオクでガソリン代が結構キテました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation