今日は横浜に用事で出掛けてきた。
上着は薄手にしたけれど、ちょっと蒸しっとした春先のお天気で
途中からは暑くなって上着も脱いでしまった(^_^;)
結構スキな相鉄線で、横浜乗り換え、桜木町へ。
海と反対側に出ればいいだろう…と適当。ココ何処状態。
iPhone のナビ頼り(^◇^;)
道路沿いを歩いて、紅葉坂で信号を渡る。
紅葉坂、その景観が何気に有名と後から知る。
交差点渡ったとこには、紅葉橋というちょっと素敵な橋。
目の前には、なんだか凄い坂道。多摩っ子もビックリ(*_*)☆
お年寄りも大変そうに歩いていた。
さっき調べた wiki には「なだらかな坂」なんてあったけれど、
ワリと激しいよぉ〜?!
・
・
・
用事を済ませて、この坂の枝道を戻ってくる途中
右手下方の学校?脇をグルっと下る階段を見つけた。
街灯には『音楽通り』なんてあって、ナニナニこれ〜〜(O_O)
楽器屋さん?音大?…見当たらないけどなぁ。。
帰宅して調べたら、音楽ホールへの往来によく通られるから…との事♪
http://hamarepo.com/story.php?story_id=408
商店街みたいな方がメインルートで、
私が通ったのは旧道かな?(*^^*)
左の街灯が私の歩いた階段通り。
民家の中道なので、遠慮してピンポイント撮影。
この後まだ1時間半位余裕があったから、
海を見ようと思って交差点を反対方向へ。
ランドマーク下の桜はまだ蕾。
山下公園の方はかなり歩くので暑いからやめて、
取り敢えず真っ直ぐ進む。
そうしたら左に、Hard Rock Cafe のオブジェが見えた☆
Hard Rock Cafe 、ここにあったんだー!(≧∇≦)
実はずーっと入ってみたかったのダ!
しかしながらお店前まで行ったけれど、微妙に入り辛い雰囲気…。
しかも私の本日のスタイルは、ロックとは対極のコンサバ!!(*_*)
さらにお独り様でこーゆー場所は、さすがに。。
今度、娘たちと来よう(>_<)
…と、一度断念して通過するも、諦めきれずUターンして再び
その先があまり外海の景観を臨めなそうだったので…
…これ以上歩きたくなかったのもあるけれど(^◇^;)
なんか偶然だったけど、いざ!初☆Hard Rock Cafe ♡
入店して見渡すと当然ながら?!カップルとか友人同士とが多く
思わず店員のお姉さんに「1人なんだけど、大丈夫(^^;;?」って聞いてしまったw
お姉さん達もメイクからしてハードロッカーみたいだし、店内もロックミュージックがかかっている。
席も詰まってるんだけれど何となく視界が逸れる配置で
後ろがラブラブカップルだったけれど、全く気にならなかった(^_^;)
私の座席の横には Fleetwood Mac の Stevie Nicks のステージ衣装。
Fleetwood Mac って、中学生の時にラジオから聴いた ‘‘Little Lies” しか知らない。懐かしいな。メロディーが好きだった。
♪ Fleetwood Mac - Little Lies ♪
VIDEO
メニュー見たら想定内でビッグサイズで、
ハンバーガーは私には口が開かなそうなのでやめて
クラブハウスサンドをチョイス。
で、やってきたのがコチラ…(@_@)
(↑写真が暗かったので少し加工)
私:うは〜っ!あの…これはガブッとするんですか?(^◇^;)
サーブしてくれたお兄さん:ハイ!豪快にいっちゃってください♪
私:あ…ハハ…がんばります。。
お兄さん気を利かせて、ナプキンを追加で持ってきてくれましたm(_ _)m
サンドされたグリルチキンがボリュームupをお手伝い(^_^;)
ギュッと押しつぶしてじゃないと口に入らずwでも味は美味しい♪
フライドポテトも塩胡椒が効いたカリカリで。
これはウチの子も気に入るな…連れてきてあげなくちゃ、と思った。
食べ物を残してはイケマセン!と躾られた私ですが、
今回はさすがにコンプリートは不可でした(^◇^;)
ポテト少しと、取り退けたチキンはギブ!ドリンクも半分もいかなかった。ゴメンナサイ!
ごちそうさまでした♪美味しく頂きました\(^o^)/
食事に思いのほか時間がかかり、駅までは小走り。
行きと同じルートにして、横浜からの相鉄線は運良く特急が来て
時間も余裕ができラッキー☆彡と、ひと安心。
二俣川でドバッと降りたから座れてゆったりしたのも束の間、
その電車は湘南台行きの特急だった(@_@)!
特急だからいずみ野過ぎたら終点だ!
湘南台まで行っても取り敢えず大丈夫だけれど
まだ取り返しがついたので、いずみ野で戻る事に。
よくもまぁ、毎度こうなるものだな…(ー ー;)
というオチでした。
PS: そういえば学生の時によくウトウトして乗り過ごしたっけ。うたた寝しながらもガッターン ゴットーンと橋を渡る音が聴こえて、(あー、多摩川か〜〜、もう少し寝よう。。) と思ってたら、それは相模川を渡る音で、慌てて本厚木で降りた事もあった(^_^;)これは私の特技なんだわ、きっと。
Posted at 2015/02/24 22:14:52 |
トラックバック(0) | 日記