• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMI27のブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

17号線@西伊豆は良いとこ一度はおいで♪



7月20日、後から気付けば海の日だったのですが(^^;;
西伊豆の少しの部分を走ってきました。
この日から林間学校の次女の出発バスを見送り
長女を学校近くまで送り届け
同行の妹を拾い出発できたのは11時をまわった頃。
何だか夏っぽいお天気♪ で、走らないと勿体無い!って感じでしたが
長女が部活帰り、20〜30代の不審者に後をつけられ声掛けされ
適当にかわした後、さらにマンション敷地内まで追いかけてきて
終いにゃ連絡先を書いた紙を押し付けられるという事案が発生☆
なので迎え時間までに戻りが必須なのでした(*_*)
助手席専門の妹に希望を聞いたけれど、ドライブならどこでも行きたいとσ(^_^;)
道路をチェックしたら東名がガラ空きなので、山も捨て難いお天気でしたが海に決定です。

多摩地区下道〜圏央道相模原IC〜東名で沼津まで。



今回は前に走りそびれた17号線に行きたいな♪ と。
やっぱり迷いながらも自分で走るのは重要で、
何回か来てだんだんと、この辺りの大体の道の繋がりを理解してきたかも?
もう少しすれば、お目当ての景色に逢いに行く、って余裕も出来てくるのかな。
今回はとにかく17号線をenjoyするので充分満たされました(*^^*)



@17号線入って少しのミニストップ☆
前にも思ったけれどココ、私が知ってるとこで言うなら
土肥のセブンみたいに海近で絶好のロケーションですね。
それと気付いたのは、この辺りはコンビニに「ドライブイン」と看板が付けてあるのですねー。
(…おうちの近くのはどうだったっけ…(´-`)?)



この眺め♪ コンビニおにぎりもごちそうに変身してしまいますね(^-^)/
↑こちらはリニューアル発売?「とりかわチップス」。
塩胡椒が美味しいです^ ^ 鶏皮は眼にも良いし。

そのまま17号線を戸田まで走りました。



今回はまだ写真に納めたい意欲はあまりなくて、
所々展望ポイントに寄りながら、記録として。
シーズンだから海水浴客やダイバーが多数訪れていて
道路沿いの路肩スペースは有料駐車場になっていました。
なのでちょっと傍に停まって写真だけ、というのも厳しく
ひたすら走りました。

17号線は海岸線を行くのですが、海を近くに見たと思えば
今度は山側にグングン登り、猪が飛び出そうな林道ぽさがあったり
メリハリとバラエティーに富んだ楽しい道。
海の輝きや漁船の停まる港町に眼を奪われつつも、
山側では前日雨があったのか?崖から滲み出た水が流れ、
小枝が散った緑濃い山道をミラーを確認しながら進むのはまた違った楽しさがあって
「また走りに来る!」と思わずにはいられませんでした♪



土肥まで17号線を海沿いに帰りたいとこですが、
時間の関係でココからは前にも走っている道を戻ります。



この展望地から見る戸田の入り江が好きで、毎回立ち寄ります。
外海は普通に海色で綺麗ですが、
入り江部分の波が西日を受けて、ジュエリーのような輝きを魅せるのです。
写真には写せないけれど、キラキラ煌めいてとても美しいです。

その先は修善寺から東名へと思いましたが、
帰りも東名だとつまらないし、厚木辺りで必ず渋滞なので
伊豆スカイライン・亀石峠〜箱根新道〜西湘バイパス〜圏央道茅ヶ崎海岸IC で帰路につきました。
箱根新道が途中まで意味不明な渋滞で、ターンパイク行けば…と後悔したけれど
西湘バイパスでかなり巻き返せたのと、思いも寄らず帰路も海沿いドライブが出来たのでヨシ♪ でした。





海の道、山の道、両方楽しめた贅沢な時間でした(*^^*)
今度は通しで行きたいですね♪


PS: ミニストップで見つけたご当地モノのふりかけです^ ^ お弁当に、と。次回訪れたらリピート買いします♪



※ ↑ 御当地モノではあるけれど、うちの方のいつも寄るトコにも置いてありました(^◇^;)





Posted at 2015/07/23 15:41:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大菩薩峠⛰️
23℃くらいしかない✨
超快適😁🩷」
何シテル?   09/21 14:51
YUMI27です。とにかくただひたすらに走ること・星を観ること・地図やネットで素敵な道路を見つける(可能なら走りに行く)ことが好きです。ひとり、または子供達を連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
567891011
1213 14151617 18
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2020 -11納車予定→11月下旬納車→12月上旬お迎え 納車時ODD:7km 長年乗 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20年ぶりのMT復帰♪ 取り敢えずの相棒君として、空いたからと叔父から譲り受けた。 薄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カルディナの買い替えを考えていた時にCR-Zが欲しいと言ったら、家族構成に合わないと言わ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚時に中古で購入。幼稚園送迎で毎日40数キロ走る。ハイオクでガソリン代が結構キテました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation