• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMI27のブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

今更UPごめんなさいσ^_^;白川郷



タイトルの通り、今更UPの2017年!!
8月中旬の白川郷ソロドライブです(^◇^;)
内容はうっすーいのですが、
写真を見返しても、いつの何処だっけ??になりつつあるので、記録として。



2016年にシングル化してから、凧の糸が切れたみたいに放浪したくなりw
翌年の2017年は無計画に、当日思いつくままクルマに乗り込んでいました☆
この日は白川郷ドライブをしたかったのではなく、
この少し前に日帰りで新潟まで往復したので
念願の福井まで行きたいな。行けるんじゃない?という軽いノリ。
もちろん、朝は長女を部活に送り出したりと早出出来るわけでもなく
安房峠道路では既に午後でした〜( ´∀`)



安房トンネルを抜けたら、まず一発目のルートミス。
出たところの分岐を違う方へ行ってしまい、Uターン。
白川郷へ着いた頃には福井行きは諦めていたのですが
せっかく白川郷まで来たから、眺めのいいとこないかなぁ…
と適当に入った道が、白山白川郷ホワイトロードでした。。

抜ければ日本海側だけれど、もう日帰りはムリムリヽ(´o`;
料金所のマダムに尋ねたら、途中まで行って引き返しても良いとの事。
なので、途中の展望ポイントにクルマを停め
階段を登ったところの眺望スペースで下界を臨むことにしました。
ですが緑の季節で木々が生い茂り、屋根すら見えません。。
ホワイトロードの入り口辺りで撮ったのが、一番良く見えた場所でした。



ホワイトロードは次回は向こう側に抜けたいです☆
引き返した少し先から、滝などの景勝スポットがあるみたい。
もったいなかったなぁ。。

戻って来てコンビニでドリンク類を調達して
行きと同じに安房峠経由。



帰路は行きと違ってバスも乗用車もあり、暗くなって渋滞。
トンネル毎に、行き違う大型トラック同志が譲り合わないと通行出来ず、
あぁ、こんな山奥だからこそ、重要な国道なんだなぁ…と思いました。
ダムは、奈川渡ダムかなぁ…と思います。渋滞ストップ中にパチリ☆

中央道に入って諏訪湖SAで小休止。
iPhoneでの夜景撮影で写真にはうまく写りませんでしたが
対岸側で小さな花火大会が催されているようでした。



私も周りの人と柵に並んで観賞。
思いもかけずに花火が見れて、ラッキーでした☆
夜中に出ないと、下道を楽しみながらの福井往復はキツイかなぁ…
無駄な動きではありましたが笑
ちょっとずつ、知ってる世界が広がっている気がして
好奇心が満たされて楽しい1日になりました☆

☆おまけ




Posted at 2019/07/16 04:22:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は格段に蒸し暑い朝💦
雨も降ると言うし、高速上りは空いていると見込んでコペンさん通勤なのだ♪
毎日クルマ通勤出来たらいいのになぁ〜。
※但し脳内がドライブモードになり仕事に身が入らない😅
首都高・中央道下りは7時台で新宿から既に渋滞。
せっかくの夏休み。皆さま、ご安全に。」
何シテル?   08/12 12:43
YUMI27です。とにかくただひたすらに走ること・星を観ること・地図やネットで素敵な道路を見つける(可能なら走りに行く)ことが好きです。ひとり、または子供達を連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
7891011 1213
14 15 1617 181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2020 -11納車予定→11月下旬納車→12月上旬お迎え 納車時ODD:7km 長年乗 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20年ぶりのMT復帰♪ 取り敢えずの相棒君として、空いたからと叔父から譲り受けた。 薄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カルディナの買い替えを考えていた時にCR-Zが欲しいと言ったら、家族構成に合わないと言わ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚時に中古で購入。幼稚園送迎で毎日40数キロ走る。ハイオクでガソリン代が結構キテました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation