• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMI27のブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

9月後半辺りからの動き🚗

毎年続く真夏の激しい暑さが蓄積されているのか歳のためか⁈、週末に元気を保てず走行距離があまり伸びない年になりそうです🥹
寒いのは歓迎なので🙌これから雪道以外は走れるかなぁ
…という状況で内容も微妙ですが記録として。。


9月中旬。次女が浜焼き等を食べたいとの事で、初の那珂湊漁港へ🐟
めちゃくちゃ混んでいてビックリした💦




9月下旬。遅ればせながら、いつものぶどう園に🍇
シャインマスカットはもう終わりで、
日に焼けちゃったものは見た目はこんなでも、糖度が高くなりスイーツみたい。
冷蔵庫で冷やしてうま〜でした😋




10月半ば、前日にエンジンオイル交換をしたので気分爽快♪
少し大回りで奥多摩〜柳沢峠へ。
いつも5,000キロ位で交換しているオイル、今回はかなり伸ばしてしまった💧


帰りはもちろん大好きなフルーツライン🍇
夕暮れ時がほんと良い。




ある日。
鮮度良い鶏軟骨を買ったので唐揚げにして、
たまたまスーパーで売っていたビール🍻と共に。
これ、美味しいですね😳
お酒あまり飲めないのですが苦味少なくまろやか…これはいける。
北海道で飲めばよかったな…🙃




10月半ば過ぎに谷川岳へ。
3連休が悪天で、リスケしたら午前中は晴れて楽しめた☀️
別ブログにしよう。




先週。
娘の送迎ついでに何となくぶら〜っとしたいなと。お天気悪いし、下道をダラダラ。
奥多摩〜名栗を抜けて、道の駅あしがくぼで折り返ししました。


正丸峠のこっち側はまだ不通。結構長いね…走った事無いけれど。












道の駅あしがくぼで、大好きな秩父餅や、お味噌・お赤飯を購入。
わさび菜のおにぎりは車内でぱくり。
雨なので帰ることにしましたが、温泉入りたいなぁ〜と
一応持参の温泉セットで、お初の丹波山温泉のめこい湯♨️へ。
Googleマップで導かれたのはNGな方の裏手の駐車場…
ここは道が狭く急坂で、なるべく避けた方が良いでしょう。
温めのお湯にゆっくり浸かり、ポカポカで奥多摩経由で帰りました。
屋根は開けられませんでしたが交通量が少なく、気持ち良く走れました🥴

11月は2回目の車検。タイヤもブレーキパッドも交換済みなので、気になるバッテリーを交換かな。
Posted at 2025/10/31 19:38:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まな板の上の鯉…否、鮎。
@ダイハツ・2回目の通信簿はほぼ問題無し。ODO 87,400に数キロ欠ける位。
「ほぼ」というのは、タイヤに釘が刺さっていたから😳全く分からなかった💦
それがうまい具合の角度でゴム部分のみに刺さり、空気漏れは無し。
バッテリーも済、冬ドラも安心🎵」
何シテル?   11/06 08:14
YUMI27です。とにかくただひたすらに走ること・星を観ること・地図やネットで素敵な道路を見つける(可能なら走りに行く)ことが好きです。ひとり、または子供達を連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2020 -11納車予定→11月下旬納車→12月上旬お迎え 納車時ODD:7km 長年乗 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20年ぶりのMT復帰♪ 取り敢えずの相棒君として、空いたからと叔父から譲り受けた。 薄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カルディナの買い替えを考えていた時にCR-Zが欲しいと言ったら、家族構成に合わないと言わ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚時に中古で購入。幼稚園送迎で毎日40数キロ走る。ハイオクでガソリン代が結構キテました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation