土曜日のちょびっとブログ。
いつものように食事や家事を済ませて、気付けばお昼を過ぎていた。。
でもお天気が続くうちに、ご挨拶用のお菓子を買いに🍪
行き先は群馬のガトーフェスタハラダ本店で、群馬県内のお店で買える、グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラをゲットしたかったのでした😅
…ただ走りたかったからの理由付け、でもあるけど。
子供達にも声を掛けたけれど、「行ってら〜〜👋」って言われたので、ぼっちで(←デフォルト)すっ飛ばしていきました🚗💨
スタートから開けっぱなし。
お買い物後は、お菓子の箱が嵩張りトランクに置くとオープンに出来ないので、購入品は助手席へ。
さらに、暖房を入れるとチョコレートが溶けちゃうので、暖を取るのは運転席のシートヒーターのみ。
防寒は万全にしていたものの、夕暮れからの帰路、群馬から埼玉への山道含む経路は5℃とかそれ以下とか。
めちゃくちゃ寒く🤣でも閉めない!
周りの車からはアタオカ?と思われていたと思うし、実際に多分オカシイです笑!
群馬で国道17号線から県道経由で通った埼玉県道13号線とか44号線、逆方向に走った事はあったのですが…久しぶり、山越えが結構面白い道。
気温はずっと1桁前半で、皆野のバイパスIC入口にはチェーン規制の表示。寒いわけです。
寒すぎて時短のため今更のワープを試み、狭山日高だったかで圏央道に乗っかって、ぶらっと立ち寄ったお初の狭山🅿️。
狭山茶きんつばを購入&ホットコーヒーで暖まり…も束の間、再始動も開けたままで高速走行の結果さらに冷える😆
冬の寒さをオープンで満喫した土曜日の午後でした🎵
Posted at 2022/01/18 22:05:38 |
トラックバック(0)