• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMI27のブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

@羽田空港

関西の方々は大変な思いをなさっている最中なのですが…
子供達は修学旅行シーズンで、
移動には問題なかったため、6月終わりまで入れ替わりで出発です。
上は海外、下は国内。
出発時は朝6時台に自宅を出て、出勤前に空港まで送って行きましたが
今日は仕事が休みなので、余裕を持って迎えに来れました^ ^

羽田空港に来るといつものルーティンで
ソニプラ(←plazaね…年代わかるなぁ…w)でプチプラアクセサリーを買ったりぶらっとして
今日はちょっとお腹空いた気がしたので
フードコーナーで讃岐うどん^ ^
…ちょっと、って…食べ過ぎ?!(^◇^;)



飛行機の離発着見るのって、ほんと楽しい!☆
お天気がバツなのが残念だけれど。。
こんな大きくて重たいのが、ふわっと浮き上がるのがフシギ!!



次から次へと。また飛んで行った♪



AIR DO!



AIR DO と ソラシド と JAL & ANA



荷物のコンテナ運ぶ車両…ムカデみたいに動いて面白い☆



空港まで立ち寄り先があったので、保土ヶ谷バイパス方面から来たのだけど
年末の夜ドラで大黒P入りそびれた時に、道に迷い下を3周ほどグルグルしたので
道を覚えてたから今日は変なことにならなかったヽ(*´∀`)
何事も経験です☆

おまけ♪






PS : 最近思ったこと。
上の子は部活で帰宅が遅く、ほとんど私と同じかちょっと遅い。
下の子は私より早く帰るから、いつも帰宅して玄関ドアを開けると
彼女が出迎えてくれるのだけど
下の子の不在中は当たり前ながら、真っ暗なガランとした部屋に帰るわけで
なにかこう、思い知ったというか、覚悟したというか。
私の性格もあり、また子供達も似たのか、依存とは遠い母子関係だけれど
やはり気持ちの繋がりはあるので
シーンとした部屋に無言で佇んで
あぁ…子供達が巣立ったら…いつかこういう日が来るのだろうな
そういうものなのだろうな。。。と。
寂しいとも違うし、虚無感とも違うし…
私と子供達、それぞれが個人として、自立した大人として
思い思いに生活し、対等に付き合うようになるいつかの日
遠くないそんな日を、「ひとりでいること」を、
ふっと感じた瞬間だった。






Posted at 2018/06/20 16:38:38 | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

楽しい時間はあっという間☆取り敢えずのGWメモ

楽しい時間はあっという間☆取り敢えずのGWメモお休みって、どうしてこうあっという間なのでしょう…(*´-`)
突然の体調不良で前半は潰れてしまい
無理矢理動いた後半の荒治療が効いたのか?!
なんとか明日からちゃんとお仕事行けそうです^^;
子供達とスケジュールが合わず、日帰りなのは毎回のことですが
消化不良分はまた普段休みに行くとして
今回は近場を楽しく走れました♪

いつもの宮ヶ瀬や、
うっかりミスで行き先が軽井沢から突如変更した榛名山や、
秩父走った帰り道の牧場の、ひと気ない夕刻の風景がきれいだったとか、
道の駅で見つけた可愛い花束ゲットしてお墓参りしたりとか、
全般に森林の空気たくさん吸って、
それから知ってる道も知らない道も走れて
結構リフレッシュ出来たかもしれません(o^^o)
仕事では、ちょっと考えなくてはいけない事もあるのですが
明日からの頑張るエネルギー、チャージできた気がする☆☆☆
ところで昨年から関越が走りやすいことに気が付き、
群馬方面にハマりつつあります♪
群馬、広いですからねー!でも埼玉抜けて下道もOKだったり。
これからちょっとずつ、群馬辺りを知っていきたいです(*^^*)
Posted at 2018/05/02 17:06:08 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

道志でまったり♪

少々お疲れ気味なこの頃。
「出掛けないで身体休ませた方がいいよ」と親や子供に言われても、
やっぱり!だからこそ?走らずにはいられません^^;
こういう時って、広〜い海などを眺めに行きたくなりますが
今回はちょっと近場で、道志の河原で代用です☆



朝から雨でしたが、お昼近くには晴れてきそうな気配。。
道志みちに入る頃には青空が見えました。
今年は一気に花が咲いて、猛スピードで春が通り過ぎた気がしますが
前回訪れた時には桜が咲いていたのが、
今回は雨上がりの空に萌える緑。
クリーンな空気が気持ち良く、初夏の晴れ間を感じさせるような
清々しいお天気となりました♪

道の駅どうしに到着して、良い感じの野菜はあるかなぁ〜と店内へ。
こごみ・道志菜・なす・おからドーナッツ…などをゲット♪
そして『手づくりキッチン』へ向かいメニューの看板を見ると
クレソンうどんがリニューアルされたとのこと☆
クレソンうどんはかなり前に買った事があるのですが、
当時は商品化され間もないのか
クレソンが練りこまれた麺生地は濃厚なのですが
食感がボソボソしておりイマイチな印象…2度目は無いな…^^ だったのが
今回リニューアル版を頂いてみると、ツルッと食感に優しいお味、
これなら良いわ♪となりました(o^^o)





食後に豆乳ソフトも食べて↑(ピントが合ってない(TT)
それから河原に降りて30分以上ボーっとして過ごしました^ ^
水面を渡る山風はまだ冷んやり。パーカーのフードを被りました♪



ポカポカの陽射しと爽やかな風と、川の水が岩で砕ける音。
平日で人も少なく、のんびりまったり。
ザワザワしていた心身が穏やかになりました。





ボーっとした無の時間を過ごせてひとつ思ったことは
ダメダメだな私…でもこういう私、すきだな。ということ^^;
中学生みたいな自問自答だけれど、
煮詰まったら、たまにはこうして修正かけてあげるのも大切かもしれない。
帰り道はだいぶ心が軽くなりました♪
最近遠くを走っていないなぁ。次は何処へ行こうかな(o^^o)


☆追記 2018年4月28日



連休初日♪
子供達を学校まで送ったそのあしで、ちょびっとドライブ。
長期休みは毎回ですが、子供達の学校や部活動と私の休みが噛み合わず
結果、普段の週休と同じ状況^^; …仕方なし。
高田橋からの朝の相模川、清々しく気持ち良い^ ^



卵屋さんの店先にはお花が咲いて、麗らかな里山の風景^ ^



オギノパンは9時には到着してしまい、30分開店待ち。
お客様の車がどんどん駐車場に入って来て、
休日の朝イチから凄いなぁとちょっと驚き☆
パンを購入して車に置いた後、今度は外の売店で揚げたてカレーパンをゲット♪
やっぱりサクサクで安定の美味しさ♪(o^^o)



で、お天気は最高だし、朝の空気は気持ち良いしで
いつもの宮ヶ瀬へ♡
ライダーさんがたくさん休んでいました。



素晴らしいお天気だった♪ 燻っていたらもったいない!
なんとしても体調治して、連休中に少し遠出したいな☆




Posted at 2018/04/22 13:24:05 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

花か団子か



花より



団子?



お昼休み。
なんとなく誰とも話したくないから、今日は公園でお花見♪
たまにはいいな、こういうのも。
都心勤めの時は、昼食持参で会社近場の公園で食べたりしたけど。

地元の桜は、夜桜だけしか見れなかった。
暗い中、桜眺めながらそぞろ歩き。良かったです。


Posted at 2018/04/12 13:09:05 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

西原から山中湖へ♪

冬休みに入ると、糸の切れた凧みたいになって(^^;
美味しいお蕎麦食べに行こう! と食べ物で次女を釣ってGO♪



来店3回目になるお蕎麦屋さんは、24日から年末年始休みだったそうで
引き戸の張り紙を見て2人で呆然(@_@)
ここまで来て帰るのもナンなので、
そのまま進んで大月から山中湖へ向かうことにしました。

鶴峠から先の道は先日両親と小菅方面へ行って以来、自走では初めて♪
今回は大月方面へ左折して、松姫バイパスを通り深城ダムをチラ見。




その後ナゼか道を誤り猿橋の横を通ったりして(^^;
不本意ながら道草しつつ、花の都公園で富士山をパシリ☆



ここの食事処がオーダーストップの時間になってしまっていて
お腹が空いちゃってご機嫌ナナメの次女をなだめながら
再び山中湖へ走り出しました。

湖畔を走りながらたまたま入店した浅間茶屋・山中湖畔店。
鳥もつ煮と、次女はほうとううどん、私は富士吉田うどんのあったかいの。




鳥もつ煮も美味しかったし、うどんもモチモチでGOOD♪
店員の女性も雰囲気良くお話してくれて、
この辺りのお気に入りのひとつとなりました(*^^*)

食事を終えた頃はちょうどマジックアワー☆



美しく佇む富士山を瞳に焼き付けながら
今年が終わるんだなぁ〜
結構頑張ったよなぁ〜自分(^^;
なんて自分ヨシヨシしつつ(笑)
道志みちより帰路につきました。

で、美味しいお蕎麦食べたい熱が下がらず(^^;
いつも通る県道のお蕎麦屋さん…気になっていたので
3日後にまたまた次女を連れてGO♪



コリコリに締まったお蕎麦と、サラッとした蕎麦湯。
かなりお気に入りになりました♪
年内で思い残したところは、だいたいクリアしたかな。。(^^)
来年も地味〜に活動して、地道にmy白地図を開拓していきたいです♪

Posted at 2017/12/31 22:58:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日オイル交換して快適なもので、奥多摩からフルーツラインをお散歩ドライブした🚗✨
今日は暑めだけど、すっかり秋🍂
峠は20℃だった♪」
何シテル?   10/13 16:10
YUMI27です。とにかくただひたすらに走ること・星を観ること・地図やネットで素敵な道路を見つける(可能なら走りに行く)ことが好きです。ひとり、または子供達を連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2020 -11納車予定→11月下旬納車→12月上旬お迎え 納車時ODD:7km 長年乗 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20年ぶりのMT復帰♪ 取り敢えずの相棒君として、空いたからと叔父から譲り受けた。 薄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カルディナの買い替えを考えていた時にCR-Zが欲しいと言ったら、家族構成に合わないと言わ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚時に中古で購入。幼稚園送迎で毎日40数キロ走る。ハイオクでガソリン代が結構キテました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation