• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月26日

肥溜めに頭まで浸かった子供→誰?

私ですー。小学校の頃まだ道端にあっちこっちにありまして畑の中をショートカットして帰宅しようとした時、あれ?ドボン!でした。ランドセルが浮き輪?になってなんとか助かりました。こういう経験した方いないでしょーね。
これだけではないのですが、昔からなんとなく皆と違う人生を歩んでいます。そんな気することありませんか?

だからどう?ってことないんですが、皆とちがってもそれほど不安になりません。(最近ハヤリのウツ病にはならないかも?最近まわりで多いんですよ。可愛そう。)

明日はカミサンたちが帰国するのでまたそれなりに不自由オヤジになります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/26 20:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2006年7月26日 21:21
実は・・・落ちました(汗
昔は 刈り取った後の田圃で野球したり 遊ぶことが多かったですからねぇ。結構沢山有りましたよね(笑
それに 中学生の頃は カブ(単車)乗っていて 桶担いでる自転車と衝突!〇〇塗れに・・・(汗

私の様に 田舎の火葬場で棺桶と一緒に閉じ込められたことある人は・・・居ないだろうな~(苦笑
コメントへの返答
2006年7月26日 21:36
>田舎の火葬場で棺桶と一緒に閉じ込められたことある人は・
→これにはちょっと負けますが、小生生まれた時逆子で紫色して呼吸してなかったらしいいです。

何を自慢してるのか?って言わないでね。生き返ったのですから・・・。
2006年7月26日 21:53
何がきっかけでそんな思い出を出してきたの?
そこが聞きたい本音!
コメントへの返答
2006年7月26日 22:07
むーん、ブログねたが無いからかな?
このくらいしか自慢できないからか?
でも、自由に鳥肌も出せるけど・・ちょっとインパクト無いし。
でも思い出してしまったのよね。これが本音。(ひょっとして精神障害かな・?)

まあ、精神的には自由気ままに生きておりますので。ホホホ。
理解不能って思っても、そう言わないでね。
これがおいらですから。

→思いあたるところ

最近出社拒否の人がいまして小生と違いトントン拍子に上がってきたのに・・かわいそうって思ったことがきっかけかも?
なんでおいらがそうならないか?を自問自答しました。
2006年7月26日 21:59

もしかしてまた浸かったとか(笑)

すいません・・・・

浸かりそうになったとか(-_-;)
コメントへの返答
2006年7月26日 22:04
残念!仕事に浸かりそうではありますが、ドボンっていかないように手すりにつかまってます。

これでも学習機能付きなのできっともう落ちません。(笑)
2006年7月26日 22:17
ごめんなさいっ。
昔話に聞いたことはありますが、世代が違うので・・・なんちゃって
小さい頃田舎の方に遊びに行ったとき、目の前にあるのに気づいて怖いもの見たさで近くに寄って遊んでいたら、後ろから押されました(汗;
ギリギリセーフのちょんまげ~
コメントへの返答
2006年7月26日 22:19
やったやった、そういうの。

友達が肥溜めの側に差し掛かる時大きな石をドボン!って投げ込んだり・・・。おじさんたちやったよね?ん?世代が・・・?
2006年7月27日 0:16
ガハハハ~~~~~
野壺と言うやつですね
ありました、落ちました。
家の外でホースで水をジャージャー掛けられました。
自然が(?)遊んでくれました。
そんなとこで遊んで怒られました!今だと考えられない。
今だったら親が怒って行くだろうな~(Masaさん達は除く)
ガハハハ~
いいな~!昔!
コメントへの返答
2006年7月27日 5:21
>今だったら親が怒って行くだろうな~

→昔もそうでした。その後危険だ!ということで確か柵が設けられました。春先に風が強く表面にうっすら砂が被り同一平面でカリカリ状態で落とし穴みたいになってました。
2006年7月27日 8:24
私も落ちました(~o~)
冬に畑で凧あげをしていて高くあげるため、凧を見ながら走っていてドボンです!
その後寒い川で泳いだのを今でも忘れません(-_-;)
コメントへの返答
2006年7月27日 12:42
なーんだ、結構みんなやってますね!!

小生はクレゾールで洗われました。
ランドセルも4~5年までクレゾールの匂いがしました。
あの匂いを嗅ぐと思い出しますねー。
2006年7月27日 9:49
完全には落ちませんでしたが、片足はまりました。たしかに落ちた友達もいました。おそらくいまだに靴は池の中にあると思われます。
コメントへの返答
2006年7月27日 12:46
なんだなんだ、結構やってますね~。

今度は他のネタ考えなくては・・・。



プロフィール

「あと2日で1961年 AZUが来る! http://cvw.jp/b/182969/43551031/
何シテル?   12/17 12:50
◆セブンとの関係は29歳の時、それまで乗ってたTE27レビンを手放し、生命保険を解約してロータスセブンSr4を購入。その後結婚してセブン禁止令が出て我慢してまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第19回 幸手クラシックカーフェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 12:59:37
涙のリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 07:52:07
NHK 風立ちぬ 制作ドキュメンタリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:33:00

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1961年 425CC フルゴネットです。
ジャガー その他 240 (ジャガー その他)
68年式マーク2の最後の頃の240です。
その他 その他 その他 その他
フキプランニングの自転車バイクです。
その他 その他 その他 その他
ナンバー付きカート(YAMAHA)です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation