• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jolly Rogersのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

ラチェットアダプター&スライディングTハンドル

ラチェットアダプター&スライディングTハンドルこれも先日購入した3/8"ラチェットアダプター (F77A)&3/8"スライデイングTハンドル (F5L)です。
おまけでPOLISH PASTE (PACKSTPLSHTjをいただきました。

neprosのNBRA3 9.5sq.ラチェットアダプター& NBHM3 9.5sq.スライドヘッドハンドルと比較してみました。

ハンドルの太さがSnap-onは太く力がかけ易い反面重い。
(長さは2㎜程長い)

他にはスライドハンドルがSnap-onはグルグル回ってしまうのに対しneprosは回転止めの溝があり力を掛けた時に回らない様になっている。
(ただneprosはハンドルが細めなのでクルクル回して作業する時に手(指が痛いかも?)

ラチェットアダプターの高さはSnap-onの方が5㎜程高いがTハンドルレンチとして使う分には問題無し。
(ラチェット部の外径の差はほとんど無い)

ギヤ数は20でneprosの72と比べると1コマの回転角度が…

ON、OFF(右左)の回転の切り替えはSnap-onは1箇所の部分のレバー状の物で切り替えるのに対しneprosは黒いプラスチック製の円盤状の物で切り替える。

neprosの方がいろいろと性能面やメッキの仕上げも上をいっているが作業で使用する分にはどちらでも問題は無さそう。

性能面だけでチョイスするならneprosのラチェットアダプターとkokenのスライドハンドル(ハンドルが楕円になっているので回り止めになり丈夫でもある)というのもありかもしれません。

ラチェットアダプター&スライドハンドルは好きなメーカーの物をチョイスすれば良いと思いました。
Posted at 2022/04/10 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とり. さん 欧州チックな車は整備性は考えてないと思います~(=^・ω・^)ノ
レベルゲージがあるだけマシな感じですよ。
欧州車だとレベルゲージすら無いエンジンもあるし…」
何シテル?   08/17 21:56
Jolly Rogers(ジョリーロジャース)です。 みん友さん達からはJolly(ジョリー)さんと呼ばれてます。 ハンドルネームの由来は、海賊旗のマークの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 5 6789
1011121314 1516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

また工具を… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 08:02:58
3Pホイールのユニフォミティマッチングは難しい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:57:42
ハリケーン ハンドルブレース極太Xサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 10:12:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
レイズさんの2016カタログやS660ムックにホイールをTE37KCR限定モデルに履き替 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H23年5月からH27年10月までコペンに乗ってました。 主に通勤で使用、稀にドライブ! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation