• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

くらがみのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

面白いプレマシーの想像画像

詳細は関連情報URLを参照してください。

マツダ プレマシーと言えば、私がホンダ ストリームを購入する際に迷った車。
競合するトヨタ ウィッシュやホンダ ストリームとは違い、後席がスライドドアになっているのが特徴的でした。
この頃のマツダは内装がシンプル(悪く言えば軽自動車みたい)でした。
ストリームの特別仕様車がバカみたいに安く、値引きでも同じ価格にはならなかったので諦めた車です。

さて、画像を拝借して貼ると作成された画像が以下のものです。
いかにも!という感じがしていいですね。
alt


ただ、違和感があるとすれば佇まい。
ボンネットからAピラーまでのラインがマツダっぽくない。
顔はMAZDA6っぽいですが、今出るならシグネチャウィングを含め違う形状になりそうです。
サイドの雰囲気はマツダというよりホンダっぽですね。
そう感じるのは、Aピラーの三角窓と、Cピラーの形状ですが、私の考えすぎでしょうか?(笑。
ボンネットのモコっとした感じもホンダっぽいか。
サイドラインが直線的なので、ちょっと魂動デザインが薄い感じもします。
なんかどっかでみたことがあるような見た目なんだよなぁ・・・。
マツダならもおうちょっと曲線っぽくすると思うんですよね。
あと三角窓は作らない気がする。

でも、こういうデザイン画像を作れるのはうらやましい。
MAZDA2はこうあってほしい!という理想は頭に合っても、それを画像化できない(涙。

色々書きましたが、プレマシーみたいな車があってもいいと思います。
が、現実はこのタイプの車は売れないんだろうな。。。
可能性がありそうなのは、ミニCX-8?
CX-3よりもちょっと大きいくらいで非常用の3列目がある感じ。
でも、マツダはデザイン優先で後席はあまり広くないもんなぁ。。。
足の入らない3列目になりそうな気がする^^;

Posted at 2022/08/27 16:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダR&Dセンター横浜まで後15分というところで待機中です!」
何シテル?   11/26 09:30
皆さま、よろしくお願いします。 私の周囲には車について語れる人がいなくなりました。 ふと「みんカラ」を思い出し、チマチマと日常でも書いていこうかと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 181920
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:50:33
[マツダ MAZDA2] 革巻きサイドブレーキレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 11:35:58
[マツダ デミオ] 純正フットイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 13:37:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2021年の年末に納車されたMAZDA2です 15S Proactive Smart E ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一番車に凝っていた時代。 頭おかしいんじゃない?って位、車にお金を突っ込んでいました(笑 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム1.7L スタイルセレクト。 多分「https://www.honda.co. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※2021/12/26更新 下取りに出す直前の画像に更新。 【グレード】  13-SK ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation